すーさんの徒然日記

PR

プロフィール

山ざくら

山ざくら

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
農場の朝 夢かな兎さん
感動写真日記 侍大… 侍大将まこべえさん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
TENKO WORLD tenko2267さん
富士の麓便り 富士の麓便りさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん

コメント新着

山ざくら @ エリーさんへ エリーlovingさん、こんにちは。 >お…
エリーloving @ Re:♪ 桜会(04/05) お久しぶりです。 青空に映えてきれいな…
山ざくら @ 緑の海さんへ 緑の海さん、こんばんは~。 >ご無沙…
緑の海 @ Re:♪ 桜会(04/05) ご無沙汰いたしておりました。山ざくらさ…
山ざくら @ ふーかたさんへ ふーかたさん、おはようございます。 …
山ざくら @ 元気パパさんへ 元気パパ1956さん、おはようございます。 …
ふーかた @ きれいに咲いてますね お久しぶりです。 そちらの桜はもうこん…
元気パパ1956 @ Re:♪ 桜会(04/05) 本当にお久しぶりです。去年は術後の痛み…
山ざくら @ 青ペンギンさんへ 青ペンギンさん、こんばんは。 >こん…
山ざくら @ ふーかたさんへ ふーかたさん、こんばんは。 >きれい…
2010年01月09日
XML
カテゴリ: パンの話



冬は暖房が無いので、作業をしつつ、
石窯からの熱などで自然に暖まるのを、ひたすら待ちます。

よって、当然のことながら、
いくら、粉温や仕込みの水温に気を付けて、
こね上げ温度を適温にもっていっても、
室温が低いので、発酵しにくく、時間がかかります。
それなりの対処をしますが、
尋ねたことはありませんけど、
きっと、イーストも、
冬眠したくなるような寒さに驚いていることでしょう。

びっくり

そんな、ある意味過酷な工房で、
温もりだけを頼りに、
最終発酵(ホイロ)後、じっくり焼かれて、
大きな おおきな ふわふわパンは出来上がります。


ふわふわパン焼成中
ふわふわパン焼成中 posted by (C)山ざくら

口に入れると、ふわっと溶けていきそうなふわふわパン!
とっても、リッチな配合なんですよ。

手書きハート

寒さが一番厳しいこの時期、
温もりを一番嬉しく感じているのはこの子達かもしれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月09日 21時24分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[パンの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: