☆ォレンジ色の空☆

☆ォレンジ色の空☆

March 14, 2007
XML
カテゴリ: ★日々の日記★
今日を簡単に表すとすると・・・・・



的な感じでした【笑

意味わからんねw

文でかくと・・・・




朝起きて



学校行って



三送会で“がばいばぁちゃん”見てぇ



だけど、あきてぇ



そのぁとに“流れ行く雲を見つめて”といぅ歌を歌って



半日で帰宅



ご飯を超特急で食べ、N高へ

Iポンの合格発表の付き添い



受かってたぁ

おめでとぉ



だけん・・・・

めっちゃ辛い・・・・

5人のなかで1番頑張ってた2人なのに

自分が受かったの取り消してでも…受かってほしかった・・・・・



ショックを受けつつ、帰宅







時間になったのでパーティへ 塾の進学パーティ




めっちゃ騒いで楽しかったぁぁ

しかも 校舎対抗玉要れで勝ったので旨い棒ゲット

あとぉ 教室長の●坂先生のメッセージ入りのボールゲット

めっちゃうれしい 大事にします

先生たちの最後のメッセージは感動でした

『夢と挑戦』

この言葉はこの塾の原点というのか…座右の銘というか…なんかそぉいうものです

夢をあきらめないこと。

  自分に、夢に忠実であること。

  そして・・・ いつまでも夢に向かって挑戦し続けること。


先生の言葉の中ですごくココロにのこったもの。

もちろんどの言葉もよかったんです

今、僕等の足元が見えないのは、周りが暗いからではない。

   明るすぎるからだ。


なんか、感動しました。

今の自分たちの周りにはいろんな希望や夢や目標、たくさんの可能性が広がっている・・・

たくさんあるからこそ・・・明るすぎるから見えないんだ…そぉ感じました

なんか・・・よくわかんないけど・・・すごくすごくココロにしみた言葉でした

後期残念な結果に終わってしまった君達へ

   高校受験が人生のゴールではない。君達は2年後に待っている大学受験が本当の試練だ。

   お前たちは、負け犬なんかじゃない!

   負け犬とは戦うことを逃げた者だ

   最後まで戦ったお前たちは負け犬なんかじゃないんだ!

   他の人より回り道なのかもしれない。

   だが。その悔しさをばねにコツコツ頑張っていけばあっというまに追いつき、2年後には追い越せるだろう。

   人生での本当の意味での勝者になってほしい。

   お金があるのが勝者か? いい大学でたら勝者なのか?

   いいや。違う。

   人生を振り返ったときに、悔いののこらない、後悔のない人生を歩んだものが本当の勝者だ。

   勝者になれ!!!


身にしみます・・・・・

私は運よく志望校の切符を手に入れるコトができました

ただそれは、ただの入り口にしかすぎなくて、そこからどうやって歩んでいくのか・・・・

それ次第で人生なんて変わると思いました

目標に、夢に向かって歩いていくのは決して楽な道ではないと思う・・・

だけど、後悔のない人生にしたいです!!!!!



Jump over the moon!!!!!



塾の先生方・・・・

短い間でしたが本当にお世話になりました。

先生方には知識だけでなく、勇気や自信をいただきました。

本当に、本当に心から感謝しています。

いままでありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 15, 2007 02:14:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[★日々の日記★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: