今日はノースリーブでいても汗ばむような陽気でした
さあっ、カルトナージュを始めましょうっ

筆記用具を入れるための
中側の土台はもう出来上がり
ましたが、これを持ち運びに
便利な手提げスタイルに
しなければなりません。
今日はいよいよその作業です!
まずは筆記用具入れの土台にグルッと巻きつけるように
貼り付ける、外側の紙板を用意します(↑)
土台の「底」「背面」「上部」「手前」の部分になる厚紙を切り取り、
それらを並べて焦げ茶のスキバルテクスを貼り付けます。

「上部」の部分には
「取っ手」を付けます。
うんっ、なかなか
イメージ通りに
出来たっ![]()
土台の部分と外側の部分を貼り合わせて、
「手前」の内側に装飾用の紙を施したら・・・・・
で~きた~~っっ
うっふふふふ・・・ でも、土台と外側の部分がしっかりくっつくまで
24時間重石をしておかなければいけないので、
完成図は明日アップしますねっvv
お楽しみにっ

~ 今日のパリ à la carte ~

前回のCEPAGE(ワイン教室)で
教えて頂いた、お~いしいビスケット![]()
![]()
ミニサイズのチョコチップビスケットなのですが、
表面に適度な塩味が付いているので甘ったるく感じません。
カラメル味もあるそうですよっvv
いつも応援ありがとうございます!!
ぽちっ
として頂けると、ソラは小躍りして喜びます![]()
![]()
筆記用具入れ、完成写真♪ June 26, 2008
引き出しの部分、完成です! June 17, 2008
筆記用具入れをカルトナージュで♪ June 10, 2008
PR
Calendar
Comments
Freepage List
Keyword Search