2007年02月08日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部

スタンプ部門活動詳細報告です。長いです

EZスタンプ本体
これが、本体。今は、もっとかっこいい、 EZスタンプ2 が販売されています。
蓋についている小さい蓋を開けると、洗い出しようの刷毛やスポンジを収納できます。


EZスタンプ内部
蓋を開けると、内部はこんな感じ。コピー機みたい?
この中に原画やフィルムを入れて感光します。


ネガフィルムと樹脂フィルム
ネガフィルムが500円くらい、樹脂フィルムが1000円くらい。
東急ハンズ で購入。


原画
スタンプ原画。パソコンとプリンターで印刷した後、コピーをとっています。
可愛いイラストでしょ?全部、フォントなんですよ。
猫ちゃんは、 あくび印 さんの ハロウィンフォント
ぞうさん、てんとう虫、イチゴは、 ダイナフォントパック の付録に入っていたイラストフォントです。

ネガ感光 スイッチON
まずは、原画にネガフィルムを重ねて、蓋を閉めてスイッチON。


水につけてしばらくすると
感光後のフィルムを水につけて1分くらい経つと、図柄が浮いてきます。


ネガ完成
スポンジでやさしくこすってネガ完成。ドライヤーで乾かします。


樹脂フィルムへの感光 樹脂フィルムを水につけると 次は、ネガフィルムの上に、樹脂フィルムを重ねて感光。水につけてすぐ取り出します。
すぐに、図柄が浮き出ます。

樹脂フィルムの洗い出し
水にぬらした刷毛で、丁寧に、洗い出し。
ふやけた樹脂フィルムをこすり流すかんじ。結構、時間かかりました。

後感光 完成した印面
洗い出しが終わったら、ドライヤーで乾燥させて、
もう一度、感光させて、凸面を固定します。

絵柄に沿ってカット 土台に接着
仕上げは、スポンジシート(樹脂フィルムに同封されています)を貼って余白をカット。
土台に接着して完成です。

試しスタンプ
どきどきの試し押し。どう?可愛く出来ましたスマイル

ザイロン登場
今日は、全部で3個作成。
スタンプ原画を、スタンプの頭にどうやって貼り付けようかと考えたら、
ザイロン 登場! ザイロンについては 、以前ブログで紹介しましたね。

原画をザイロンで接着してみた 完成です!

今日作った3個 ♪いちごジャムさん!ロゴタイプも作り直したわ~  参加してみました。よろしければポチリと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月08日 15時37分10秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) New! わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…
エム坊 @ Re:春に咲く準備(11/13) New! ヨーロッパに春を呼ぶ ミモザ 花芽、い…
バジリコバジル @ Re:韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC(11/12) 쌀과자、勉強になります。韓国語の先生に…
odetto1990 @ Re:韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC(11/12) おいしいですよねーーーこれ 一昨日行った…
エム坊 @ Re:韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC(11/12) ふわふわで、サクサク! うんと美味しそ…

お気に入りブログ

処分大変すぎ New! odetto1990さん

準備しだすと引っ込… New! さくらもち市長さん

吉野家:ペンギン卒… New! エム坊さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

ジュリオと散歩~紅… ちゃげきさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: