今朝は、予告どおりCOSTCOで買った、ハンバーガー用のバンズでSPAMバーガー。
レタスとチーズと、ゆで卵をマヨネーズとケチャップと黒胡椒であえたソース。おっとっとも喜んで食べてくれました。
今日は、ずっとシールの切り分けとパッキング作業に没頭。
でも、ちょっと違う種類のシールも作りました。
「お知らせシール」と「お願いシール」
これは、実際に私が仕事で使用していたものです。
コーパスさんの 「夢ぷりんと」
を使用して作りました。
ナナクリエイトさんの、 ナナワードLDW84YAF
を使用。A4サイズに84面ラベルです。
しかも、再剥離(弱粘着性)タイプ。
だから、このまま、ちょっと伝票やメモを留めるのに使えます。
大きさは、このくらい。薄い普通紙ラベルです。

で、付箋の見出しサイズ?にぴったり収まる大きさなんです。

付箋に貼れば、もっと気軽に使えるでしょう?
私は、仕事中いつもポケットに携帯していたメモ帳の表紙裏に、
このサイズの付箋を数種類と、色んなパターンの「お願いシール」を貼ってました。
必要な時にすぐ使えて便利でした。
シールを携帯するときは、メモ帳の表紙裏に、ラベル用紙の剥離紙を両面テープで貼っておいて、
必要なシールをそこに数種類貼っておくんです。無くなったらまた貼って。
そう、シールブックもどき?
![]()
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん
ちゃげきさん