2007年08月28日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部

     Tooさんの和紙ラベルに印刷して、クラフトロボでカットしました。
DSC01264

     イラストは、具満タン日本絵巻から。
     文字は勘亭流。あえての平仮名。
     3ポイントの白い縁取りと、3ポイントの黒い影を設定しています。
     千社札風の縁取りは、黒い四角形+白い四角形。
     さらに、黒枠付きのグラデーション四角形を重ねてます。
     グラデーションは、色数も、縦でも斜めでも円形でも自由に設定できます。
     コーパスさんの 夢ぷりんとXP でデザインしています。
DSC01265



     和紙ラベルの雰囲気分かりますか?

ぽよぽよおしり.gif
絵柄は全部で8種類です~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月29日 00時00分47秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ~。  
そら豆さんは、いつでも“やる気満々”で羨ましい‥。

ここんとこ調子が出なくて困ってます~。
今日も早朝から、どしゃぶりの雨です‥(^^;)

(2007年08月29日 05時37分59秒)

♪いちごジャムさんへ  
そら豆  さん
そうでもないんだけどね…(^^ゞ
昨夜から、ようやく雨降り…

時々は、雨も必要なんだよ…
でも、どしゃぶりかぁ…
ゆっくり雨宿りだよ。
(2007年08月29日 06時53分04秒)

あはは、おもしろい  
shiolly さん
こんなのついたお手紙もらったら、うれしいだろな。

そら豆さん、Tooさんの和紙ラベルカットするとき、どんな条件で切ってます?
(2007年08月29日 07時27分20秒)

shiollyさんへ  
そら豆  さん
前のクラフトロボの時は、規定のペーパーラベル設定でよかったんですが、
新しいクラフトロボでは切り残しが生じるので、
ペーパーラベル設定から、紙厚?の目盛を上げて調整。
目盛15でちょうどいい感じなので、これを『Too和紙ラベル』として登録させています。
台紙なくても大丈夫です。

なんかね、専用メディアのペーパーラベルやフィルムラベルも、
微妙に切り残しが生じることがあるので、いつも目盛を2ぐらい上げてます。
グラフテックさんに問い合わせたら、新しいクラフトロボのほうが、
カット圧は高いはずだから、刃の問題じゃないかと言われたり、
本体を送ってくれたら調査できるとも言われたけど、
調整すれば、カットできるから、個体差かな…と思っています。
だから、設定はあくまでも私のROBOの場合ですが。
(2007年08月29日 07時50分55秒)

Re:封緘シール「あけなはれ」完成形(08/28)  
わかります、わかります!!和紙の感じ☆
よく合ってますよね、デザインと♪

 そうそう、あえて平仮名がグーー♪ですわ

おっとっとさんは食玩の入れ替え作業?! ブッ
こまめですわね。 (2007年08月29日 09時17分37秒)

Re:封緘シール「あけなはれ」完成形(08/28)  
キヨラ☆  さん
(。´∀`)ノ´Ι`)ノ´ω`)ノおひさしぶりです。
和風な感じがいいですね♪
こんなシールがついたお手紙もらったら
「よ~~~ぉ~っ!ぽんっ!」って感じで開けたくなります( ´艸`)ムププ
(2007年08月29日 12時07分10秒)

木いちごケーキさんへ  
そら豆  さん
おっとっとの食玩もブログUPしたところです(^v^)
(2007年08月29日 12時46分57秒)

キヨラ☆さんへ  
そら豆  さん
こんにちは~(´▽`)
みなさんのアイデアから出来たシールです(^v^)
(2007年08月29日 12時48分12秒)

Re:shiollyさんへ(08/28)  
shiolly さん
>目盛15でちょうどいい感じなので、これを『Too和紙ラベル』として登録させています。

やっぱり15ぐらいですかねぇ。

>なんかね、専用メディアのペーパーラベルやフィルムラベルも、
>微妙に切り残しが生じることがあるので、いつも目盛を2ぐらい上げてます。

案外、細かい調整が必要ですよね。
台紙ありとなしでも、微妙に違うし。

私もあれこれ登録はしているのですが、
うまく調整できないときもあったりで、ちょっと面倒です。

>調整すれば、カットできるから、個体差かな…と思っています。

うふふ。
「個体差」って、かわいいです♪ 生き物みたい。


丁寧に教えていただいて、ありがとうございました!
(2007年08月29日 13時02分27秒)

shiollyさんへ  
そら豆  さん
古いタイプのほうが、なんか、こう、スパッと単純に切れがよかったような…|ω・`)プッ♪
でも、ずれがとても気になっていたので…。
新しいROBO君はずれもなく頑張ってくれるので助かっています。(^v^)
(2007年08月29日 16時50分55秒)

あははは(笑)  
うさはな  さん
「ささ~」が本当にシールになってるぅ(*´∀`*)

しかも、粋な絵柄ですねぇ♪
むふふ、かなり好みです(*´艸`)
(2007年08月29日 18時08分41秒)

うさはなさんへ  
そら豆  さん
うさはなさんの一言からつくっちゃいましたよ~(^v^)
(2007年08月29日 18時15分25秒)

改めましてご無沙汰しています  
やっと全部読ませていただきました。一日3更新ですからとっても充実した内容。こだわりのある内容・カウプレ結果発表他色々ぎっしり楽しみ満載のブログを読ませていただきました。さすが楽しみ上手楽しませ上手なそら豆さん。時に笑ったり時に驚いたり・感心したり・今頃読んでおきながら一人盛り上がらせていただきました。 ずいぶん私がダラダラ生活をしている間におもしろいブログ更新をされてたんだなーって大満足の内容でした。
この千社札風のデザインのシールも和がとっても素敵ですねー 豚さんの封もかわいくて作り方の説明までついていてわからない私でも見入っちゃいました。
目の調子もイマイチなのでゆっくりですがまた楽しく拝見したいと思っています
またよろしくお願いします (2007年08月30日 11時50分14秒)

しろちゃん1007さんへ  
そら豆  さん
全部~(☆。☆) いつも゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
しろちゃん1007さん、いつも丁寧にコメント入れてくれるからうれしいです。(´▽`)

ゆっくり楽しみましょうね~。
(2007年08月30日 14時44分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

エム坊 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) New! やっぱり、お山は冷えるよね~ 見事な紅…
odetto1990 @ Re:春に咲く準備(11/13) New! わ~~今から楽しみですねーーー 洗濯物さ…
エム坊 @ Re:春に咲く準備(11/13) ヨーロッパに春を呼ぶ ミモザ 花芽、い…
バジリコバジル @ Re:韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC(11/12) 쌀과자、勉強になります。韓国語の先生に…
odetto1990 @ Re:韓国土産☆食べ物編#4 Milk CLASSIC(11/12) おいしいですよねーーーこれ 一昨日行った…

お気に入りブログ

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

丸大食品:ショッピ… New! エム坊さん

栗赤飯とお刺身と豚… New! さくらもち市長さん

処分大変すぎ New! odetto1990さん

初冬仕事 バジリコバジルさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: