空と海のかなたより

2014.04.27
XML
カテゴリ: 楽しい休日


かずcloverさん 出演の

http://plaza.rakuten.co.jp/pure8/diary/

オカリナ・二胡・ピアノコラボLIVEを観るため

伊丹シティホテルへ



二胡とピアノの演奏も勿論素晴らしかったけど

かずさんのオカリナは

心に沁み込んできて泣きそうになる位

素晴らしい魂の演奏なのだ


__ 1.JPG

(掲載かずさん了承済)



『三丁目の夕日』を演奏した時には

本島さんが隣にいる様で鳥肌がたった

(本島さんもこれまた素晴らしいオカリナ奏者でかずさんとは心灯と言うデュオを組んでいる)


_ 1.jpg

(去年の南大阪オカリナフェスタ)



三奏者での『アメージンググレイス』

アンコールの『上を向いて歩こう』も一緒に歌いながら感動♪


__ 5.JPG



宮崎さんのMCも茶目っ気たっぷり

各テーブルのフラワーアレンジメントも女性ならではの

心遣いが感じられる手作り感がホッとする♪



__ 7.JPG__ 9.JPG

(私も何かお役に立ちたくて受付をお手伝いさせて貰った(^_^;))



かずさんお疲れ様

そして

癒しのひとときをありがとね♪





そのあと

伊丹まで行ったのでついでと言うか

心がまったりした余韻をもう少し楽しみたくて

新西宮ヨットハーバーまで足を伸ばした


12.JPG


心でオカリナが響いてた♪




と向こうからやってきたのは。。。




オランウータンの子供!?


ちがった(^_^;)


ワンちゃんだった(ペキニーズ)(笑)



15.JPG16.JPG





今日の感動を伝えたくて。。。


ペキニーズじゃないよオカリナ(笑)




かずさんと共通のブログ仲間の

あしたのジョーさんと俵のねずみさん(ちゅー吉さん)にも

連絡してひとしきり感動を伝えまくった(笑)


そしたらちゅー吉さんが偶然にも

私に贈り物送ってくれてた\(◎o◎)/!



チョッパーチロルチョコ100個入!!

21.JPG




こりゃ食べ応えあるわ(笑)




あ~そんなこんなで

大好きな人とのご縁をいっぱい紡げた一日




そしてやっぱり。。。

幸せの一日の〆はビールだね(笑)


Beer.jpg


17.JPG19.JPG18.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.27 17:08:56
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
こんちゃ~~~! (^O^)/

オカリナ、生で聴いたことないけど良いですね。

昔、ニュースステーションで聴いたことあります。

(2014.04.27 16:58:13)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
ピ・ピ・ン  さん
オカリナはふっくらとやさしい音なので、余計に心にしみますよね。
オランウータン似のペキニーズで笑い、美味しそうなお料理とビールに生唾(^^*

チロルチョコ、こんなに可愛いくて、しかもたっぷり入ってるのがムチャクチャ嬉しいよね~。
チョコ長者になったので、みんなに少しずつおすそ分けしてます。

(2014.04.27 17:45:33)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
絶好調です!

ヾ(・ε・。)こんにちは♪

オカリナの音色は、

心にしみ込むよね・・・ (2014.04.27 17:49:44)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
昨日、声に元気がなかったって?
いや大丈夫や!
昨日は朝から来客(韓国から)があって、伊勢神宮へ行って…
なのでちょいと憑かれた いや 疲れてただけやで~
だから 心配、無用でっせ。。

うん、かずさん しっかり吹いてるね~♪
空子が感動するのもわかる気がするぜョ!
たぶん受付嬢がステキやったのもあるかな?(^^;
何はともあれ、お疲れ様でした。。
(2014.04.27 17:56:52)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
菜々タロウ  さん
こんばんは
オカリナの、優しく心に響く音色
心の中に、ゆっくりと浸透してゆきますね
生で聴いたことがありませんが、いつか聴いてみたいと
願っています
こんな日にピッタリの、キレイな夕暮れ
いっそう優しさが心の中に響き渡りそうです

ワンちゃん パッと見るとオランウータンの子供に見えてビックリしそうです (2014.04.27 19:46:10)

こんばんは  
菜々タロウ  さん
コメントありがとうございます

せっかくいただいたコメント
勿体ないのでブログのコメント欄にコピーして
載せさせていただきました
(2014.04.27 20:00:49)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
Himajin7077  さん
オカリナの音色は癒されますよね

他の方のですが俺いらもオカリナの演奏きいて未だに耳に
聞こえてくるようです

チョコ食べ過ぎに注意だよ!チョッパーのチョコ流行ってますね(どこかで見たような) (2014.04.27 22:04:56)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
絶好調です

(* ̄▽ ̄)ノこんばんは♪

オカリナ・・・

宗次朗だったかな?

時々聴いてるよ・・・ (2014.04.28 01:59:47)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
お早うございます~

オカリナ・・って聞いただけで優しい音色を彷彿とさせます・・・
演奏会場の雰囲気がこちらに伝わってきます~

生の演奏、聞いてみたいな・・

ヨットハーバーの夕景がまた、胸にぐっとくるいい風景ね~~

(2014.04.28 06:19:36)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
こんにちは

曇って来たので、気分がドンドン沈んで行くなんてぇ、素直な

人間じゃあ、無いのでして、パッパラパーッと元気です。

二胡買って、弾いてやろうかと言ったら「ここは音の通りが

好過ぎるので止めて下され」と言われチョン!

ならば、「おらはの、耳が遠いだで音を高くしなきゃ音楽が

聴こえねぇ~だで」とばかり、藤本二三代の”好きな人”や

股旅の曲をガンガン鳴らしています。^-^” (2014.04.28 13:10:02)

綾小路たまかずさんへ  
>こんちゃ~~~! (^O^)/
>オカリナ、生で聴いたことないけど良いですね。
>昔、ニュースステーションで聴いたことあります。

本島慎也で検索してください♪
素敵なオカリナが聞けますよ(*^^)v


(2014.04.29 00:23:47)

ピ・ピ・ンさんへ  
>オカリナはふっくらとやさしい音なので、余計に心にしみますよね。
>オランウータン似のペキニーズで笑い、美味しそうなお料理とビールに生唾(^^*
>チロルチョコ、こんなに可愛いくて、しかもたっぷり入ってるのがムチャクチャ嬉しいよね~。
>チョコ長者になったので、みんなに少しずつおすそ分けしてます。

6月初旬過ぎたら宴開きたいですね♪
ゆっくり話したいし。。。
チロルチョコ、幸せです(*^。^*)


(2014.04.29 00:26:25)

いつでも絶好調!さんへ  
>絶好調です!
>ヾ(・ε・。)こんにちは♪
>オカリナの音色は、
>心にしみ込むよね・・・

ホント。。。
沁み込んで泣きそうになるんだよね(^_^;)


(2014.04.29 00:27:34)

あしたのジョー☆さんへ  
>昨日、声に元気がなかったって?
>いや大丈夫や!
>昨日は朝から来客(韓国から)があって、伊勢神宮へ行って…
>なのでちょいと憑かれた いや 疲れてただけやで~
>だから 心配、無用でっせ。。

>うん、かずさん しっかり吹いてるね~♪
>空子が感動するのもわかる気がするぜョ!
>たぶん受付嬢がステキやったのもあるかな?(^^;
>何はともあれ、お疲れ様でした。。

老婆心で心配してゴメンネ(^_^;)
色々あるんやろうけど。。。
私はジョーさんが幸せだったらそれで幸せ(*^^)v


(2014.04.29 00:29:20)

菜々タロウさんへ  
>こんばんは
>オカリナの、優しく心に響く音色
>心の中に、ゆっくりと浸透してゆきますね
>生で聴いたことがありませんが、いつか聴いてみたいと
>願っています
>こんな日にピッタリの、キレイな夕暮れ
>いっそう優しさが心の中に響き渡りそうです

>ワンちゃん パッと見るとオランウータンの子供に見えてビックリしそうです

本島慎也で検索してみて♪
ワンちゃん、ビックリでしょ(笑)

(2014.04.29 00:30:26)

菜々タロウさんへ  
>コメントありがとうございます
>せっかくいただいたコメント
>勿体ないのでブログのコメント欄にコピーして
>載せさせていただきました

私のPCがあかんのかな(・。・;
お手数おかけします<(_ _)>


(2014.04.29 00:31:39)

Himajin7077さんへ  
>オカリナの音色は癒されますよね
>他の方のですが俺いらもオカリナの演奏きいて未だに耳に
>聞こえてくるようです
>チョコ食べ過ぎに注意だよ!チョッパーのチョコ流行ってますね(どこかで見たような)

ホント、ムッチャ癒されます(*^。^*)
チョコ見たのは。。。ちゅー吉のブログだね(笑)

(2014.04.29 00:33:38)

いつでも絶好調!さんへ  
>絶好調です
>(* ̄▽ ̄)ノこんばんは♪
>オカリナ・・・
>宗次朗だったかな?
>時々聴いてるよ・・・

親分、センスいいもんね♪
本島慎也で検索して聞いてみて(*^^)v


(2014.04.29 00:34:53)

赤いバラ1960さんへ  
>お早うございます~
>オカリナ・・って聞いただけで優しい音色を彷彿とさせます・・・
>演奏会場の雰囲気がこちらに伝わってきます~
>生の演奏、聞いてみたいな・・
>ヨットハーバーの夕景がまた、胸にぐっとくるいい風景ね~~

いいでしょう♪
今度はお誘いしますね(*^^)v
そろそろ大人オフ会したいですね\(^o^)/


(2014.04.29 00:36:59)

逆立ち天子6189さんへ  
>こんにちは
>曇って来たので、気分がドンドン沈んで行くなんてぇ、素直な
>人間じゃあ、無いのでして、パッパラパーッと元気です。
>二胡買って、弾いてやろうかと言ったら「ここは音の通りが
>好過ぎるので止めて下され」と言われチョン!
>ならば、「おらはの、耳が遠いだで音を高くしなきゃ音楽が
>聴こえねぇ~だで」とばかり、藤本二三代の”好きな人”や
>股旅の曲をガンガン鳴らしています。^-^”

そうなんですよね(^_^;)
鳴り物の練習って難しいですよねぇ~
でもいつか私もオカリナ吹ける様になるといいな♪

(2014.04.29 00:39:04)

オカリナ聴きに来て下さりありがとう!!  
かずclover  さん
こんにちは。
空さんー、私もやっとアップ出来ました(^▽^)/
この度は 大切なお休みの中 足を運んで下さりありがとうございました。受付もしてくださりとってもうれしかったです。
写真 空さんからお借りして 私の所にも載せてました
ありがとう!
思い出に残る第一回目、是非 次もお越し下さいね。
まだ いつになるかわかりませんが^^
空さんの 応援の心がビンビン伝わって来ていました。
ありがたかった・・(*^^*) (2014.04.29 17:57:44)

かずcloverさんへ  
>こんにちは。
>空さんー、私もやっとアップ出来ました(^▽^)/
>この度は 大切なお休みの中 足を運んで下さりありがとうございました。受付もしてくださりとってもうれしかったです。
>写真 空さんからお借りして 私の所にも載せてました
>ありがとう!
>思い出に残る第一回目、是非 次もお越し下さいね。
>まだ いつになるかわかりませんが^^
>空さんの 応援の心がビンビン伝わって来ていました。
>ありがたかった・・(*^^*)

ホント、お疲れ様♪
私も一区切りついたらボチボチと。。。
また会える日を楽しみにしています(*^^)v
(2014.04.29 23:24:43)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
チビ太0116  さん
近くの公園で催し物があるとき、オカリナの演奏がよくあるんです。いくつか団体があるみたいです。でも、オカリナってソロとかデュエットの方がいいような気がするのですけど、どうなんだろう?
(2014.04.30 23:48:22)

はじめまして・・です。  
こんばんは(=^^=)
かずさんの様子を見せていただきたく、寄させていただきました。
素敵な様子が伝わってきて、幸せな気持ちになりました♪ありがとうございました(^^)
かずさんのお知り合いは、素敵な方が多いので、空さんも、きっと素敵な方なんだろうなって思います。
また、お会いできるのを楽しみにしています♪
(2014.05.02 23:16:43)

チビ太0116さんへ  
>近くの公園で催し物があるとき、オカリナの演奏がよくあるんです。いくつか団体があるみたいです。でも、オカリナってソロとかデュエットの方がいいような気がするのですけど、どうなんだろう?

団体からソロやデュエットになるまでは
なかなか努力と度胸がいる様ですよ。。。
でも、演奏できる事自体が素晴らしいと
尊敬しちゃいます(^_^;)

(2014.05.04 02:10:48)

きらりん☆かずさん  
>こんばんは(=^^=)
>かずさんの様子を見せていただきたく、寄させていただきました。
>素敵な様子が伝わってきて、幸せな気持ちになりました♪ありがとうございました(^^)
>かずさんのお知り合いは、素敵な方が多いので、空さんも、きっと素敵な方なんだろうなって思います。
>また、お会いできるのを楽しみにしています♪

ご訪問有難うございました<(_ _)>

きらりんさんもオカリナされるのですね♪
いつかお会いできる日を楽しみにしています\(^o^)/
(2014.05.04 02:12:27)

Re:縁(えにし)を紡ぐ(04/27)  
鶴亀仙人 さん
なぜイタリアンはオカリナを小さなガチョウと名付たんかな?可愛い子鳩ちゃんのほうが形・音ともぴったしやのに。聖書に、初めに言葉ありきとあるけど、言葉というより音(響き)ありきですね。私は音楽をドーパミン系とかエンドルフィン、セラトニン、アドレナリン、松果体系とかに分類してます。普段はクラシック、エベレストに登る時は、都はるみやと言ってた登山家がいました。音楽の妙ですね。 (2014.05.17 15:46:20)

DVDからおこしてみました  
かずclover  さん
一番まえで カメラを向けてくれてる空さん。
今日は当日を思い出しながら、いました・・
改めてありがとう! (2014.05.19 16:41:10)

鶴亀仙人さんへ  
空と海の子 さん
>なぜイタリアンはオカリナを小さなガチョウと名付たんかな?可愛い子鳩ちゃんのほうが形・音ともぴったしやのに。聖書に、初めに言葉ありきとあるけど、言葉というより音(響き)ありきですね。私は音楽をドーパミン系とかエンドルフィン、セラトニン、アドレナリン、松果体系とかに分類してます。普段はクラシック、エベレストに登る時は、都はるみやと言ってた登山家がいました。音楽の妙ですね。

いつもたくさんのこと教えて下さって有難うございます♪
私、鳩怖いから。。。それはそれで複雑かも(笑)
(2014.05.28 13:10:55)

かずcloverさん  
空と海の子 さん
>一番まえで カメラを向けてくれてる空さん。
>今日は当日を思い出しながら、いました・・
>改めてありがとう!

迫力ありました(^_^;)
ご配慮、感謝です。
また楽しみにしています♪

(2014.05.28 13:12:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: