ワインと競馬が好き!

ワインと競馬が好き!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January 29, 2017
XML
カテゴリ: 競馬2017


とにかく色々とあったんです。
奥さんの急病、自転車に乗っていた長男が当て逃げされたこと、奥さんの車に悪意のある凹み発見、私のギックリ腰等々・・・
長男・長女の高校卒業を控え、アパート探しに必需品の購入と、3月末までは仕事と共に忙しい日々を送りそうです。

気分転換にシルクロードSを予想します。
現在1番人気ネロの父はノーザンダンサー系。
この父ND系が勝ったレースを振り返ると2005年のプレシャスカフェまでさかのぼります。
近年の勝ち馬は父ミスプロ系か父ヘイロー系が来ており、内枠有利の傾向と相まってネロは危険な人気馬とも考えられます。
去年の勝ち馬は父ミスプロ系で、近4年でみれば父か母父にミスプロ系を持つ馬が2頭以上3着以内に来ています。
また二桁人気の馬が6年連続で馬券対象になっていること、淀短距離S組が5年連続で来ていることなどを考慮したいです。

色んなアプローチがありますが、新しく気が付いたことから入ってみます。
このレースの3着馬は、ほぼ前走から斤量減なことに気が付きました。
5年連続で3着に該当馬が来ていることからも、斤量減の馬に注目していきます。
該当馬は1、3、4、6、13の5頭。
この中で前走の成績がいい馬はラインスピリット(1)のみ。
前走の成績が悪いよりは良い方がいいと考えますし、何よりこの馬は前走58kgから2kg減という恩恵があります。
そして内枠に入れました。
前走と同じような競馬をしてくれれば、今度は減量の効果もあり違った結果を出すはずです。
他にも押し材料があります。
父ミスプロ系で、尚且つ母方には私が考えているこのレースに合う血統が揃っているのです。
騎手が騎手なので勝ち切る可能性は低いと思いますが、馬券の軸にしたいと思います。

相手にはダンスディレクター(7)とソルヴェイグ(5)のどちらかにしたいと考えて悩みました。
今のところ後者の方を相手にする予定。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2017 10:25:36 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: