サチの 『カウンセラー日記』

サチの 『カウンセラー日記』

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サチ_15

サチ_15

コメント新着

智太郎@ 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・Re:zzz..。○(06/12) はじめまして・・・自分は静岡県駿東郡在 …
案山子の屁 @ はじめまして    訪問ありがとうございます、堅物のHPで…
サチ_15 @ Re:ご訪問ありがとうございます。(06/12) Pigwidgeon4816さん、コメントありがとう…
Pigwidgeon4816 @ ご訪問ありがとうございます。 私も教育実習に行っていて、眠くて仕方あ…
タカミキ9622 @ いいですね。 よくわからないけど いいですね。

フリーページ

2005.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
男の人には、人それぞれ「オンナはこうあるべき」という理想が、お有りのようですが・・・。みなさん(男性諸君)は、いかがですか?ありますか?

彼女と付き合う際に、「オンナはこうあるべき論」をどこで伝えるかによって、本当に付き合い方やお付き合いの行く末も変わってくると思います。

皆さんは、どこに当てはまるのでしょーか? (。・_・。)
1、「オンナはこうあるべき論」持っていながら、それを見せずに彼女と付き合っていく人・・・
2、最初から「オンナはこうあるべき論」を語って、付き合う人・・・
3、最初は見せずに、慣れてきた頃を見計らって「オンナはこうあるべき論」を語る人

私は・・・
圧倒的に「3」な人が多かった・・・( -_-)
ズルイっっ!ずるいんですょ。


(最初から、言ってょ。。。)
(じゃあ、なんで付き合ったの?)

と、思うわけです。

でも結局、自分のラブ指数によっては、無理やり合わしちゃうんですけど(^^;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.11 16:19:04
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オトコの「オンナはこうあるべき論」(゜-゜)(04/11)  
初めまして、ブログ読ませていただきました。
言ってる事なかなか鋭いですね。でも1~3に当てはまる人ばかり割り切られると男としては辛いともいます。
女性にもっと理解のある心のやさしい人もいると思います。外見は解りませんが、さしでがましい事言ってすません。 (2005.04.24 17:11:36)

相手によっても変わると思います^^  
kakapo1233  さん
最初っから、こうあってほしいと思う女性像に
合った人にアタックしますからねぇ~
実際に交際が始まったら、相手の自分に対する期待にも
応えなければならないわけですから、力関係に優劣が
無ければ、お互い様ではないでしょうか^^; (2005.04.24 18:30:27)

Re:オトコの「オンナはこうあるべき論」(゜-゜)(04/11)  
yokohama81  さん
ご訪問ありがとうございました。
ん~、若い人には多いかもしれませんねえ。
私が若い頃には、どうでも良かったです。
いろんな生き方があるわけですから。
どっちかというと、ほ~そうなんですか!っというパターンで、それから合うか合わないか?かな??

ちなみに婚期が早かったので、あるべき論よりも一生楽しめる相手かどうかで判断しました。価値観など合わせること自体が無駄かと。あくまで他人なので、楽しめるか?だけです。そして、現在の奥は天然入っている。今日も子供から突っ込まれていました。(^^;; (2005.04.24 21:33:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: