米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.09.21
XML
カテゴリ: 高配当米国株
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




シルバーコインを眺めてココロを満たす。
(*'ω'*)

地政学リスクが高まってるので今年もゴールドは人気だなぁ。。。

あのポケベルやトランシーバーの爆発事件で

一気に緊張感が高まった印象です。
(˘ω˘)。。。










ダウ強い。
(;^ω^)

もっと強かったのは公益事業セクターのXLUで

ついに最高値更新してました!(プラス2.64%)
(上がる前に売ってもーたー!!(涙))

逆に半導体セクターはちょっと下落してましたね~。(SMHがマイナス1.32%)

クアルコムがインテルに対して買収の話を持ち掛けたようですが、

どうなるんでしょう。
(*'ω'*)

そして日銀の会見後にまた円安に~!

1ドル143.9円です。



アメリカは利下げしたのに。。。
(;^ω^)僕の債券ETFがぁ~!




本題に移りますが、

我がココロの友であるVYMさんがまた増配してました!


↓↓↓↓





このゼロの多さはなんやねん!!(笑)



昨年は、、、

↓↓↓↓





ふむふむ。
(*'ω'*)

前年同月比で8.4%増配してますね!


こういった感じでVYMは安定して増配してます。

これが生の債券との最大の違いだと思うのです。

生の債券は買った時に利回りが確定します。

満期まで変化なし。

債券でキャピタルゲインが狙えるという意見も目にしましたが、

思ったほど利益は乗らず。。。
(;^ω^)

なので、VYMの長期保有が

ゆくゆくは高い利回りを確保出来ると感じてます。
(*'ω'*)たぶん。




年初来のパフォーマンスを眺めると、、、

↓↓↓↓





ようやっとる!
(*'ω'*)v



そして僕のVYMさんは、、、

↓↓↓↓





(*'ω'*)v

円ベースでダブルバガー維持しております。

増配もされてるので、

少ない資金で高い利回りを達成してるということです。



マネーマシンだなぁ。。。
(˘ω˘)。。。

色んな個別株を買っても利益出せてない僕なので、

大人しくSP500商品やVYM、HDV、Nasdaq100だけでも

十分に利益は出せたのかも。
(コレを感じるまですんごく時間がかかった。)



ちなみに増配と言えば、

今月の27日から楽天証券で購入可能な「楽天SCHD」も注目されてますね!

VYMより分配金利回りが高いです。

ちょっと気になるのは、

本家ETF(SCHD)より利回りは下がるだろうなと思ってます。

ただ現状では本家SCHDに投資出来る手段がないことと、

投信であれば100円からの購入が可能という

メリットがあるのでありがたいですね!
(*'ω'*)

発売開始されたら買うぞ~!(笑)



そしてすんごく長い時間軸で考えると、

SPLGやQQQMの長期保有で高い利回り&キャピタルゲインが狙えると思ってます。


なので来年の新NISAの成長投資枠はSPLG中心に買う予定です。
(*'ω'*)


生の債券やVYM等からの配当金で

永遠にSPLG、QQQM、JEPQを買い続ける。。。
(笑)




こういった感じで僕の場合は新しい服や靴を買うより、

証券口座に多くの種類のETFや投信があるほうが楽しめる性格なのかもしれません。
(;^ω^)最近そう思うようになってきた。

シンプルポートフォリオにしたいと思った時期もありましたが、

結局それは自分の願い(本能)を封じ込めてしまう行為なのかも!?



だから最近流行った書籍の「DIE WITH ZERO」の精神より、

「色々なETFや投信を買い集める」ほうが楽しいなと思ってます。
(笑)


来年の新NISAの成長投資枠でも

いきなりトンデモナイモノを買うかもしれませんが、

色々と考えるのが楽しいですよね!
(*'ω'*)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



※ここからは広告を含みます。



最近は日本通信SIMがすんごく安いプラン出してますね。
(;^ω^)
50ギガで2,178円って。。。

僕は無制限の楽天モバイルがお気に入りです。



いつでもパソコンのアップデートが出来るのが嬉しい。

YouTubeで4K動画も楽しめるし。


来月からはマイネオは安いプラン(660円)に変更しました。

副回線は持っておきたいので保険用として契約維持するか、

POVOにしてさらに毎月の維持費を削減するか検討中です。
(数百円で悩む男。(笑))






最近買ったシルバーコイン。
(*'ω'*)





大谷選手すごかった!!
( ゚Д゚)!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.21 07:33:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【VYM】ダブルバガー維持で増配って最強!('ω')(09/21)  
silver さん
こんにちは~

色々な要因と言われていますが、利下げして債券利回りが上がるとは・・・ 
相場は解らないですね(特に為替は)

円安方向に動いたタイミングで0-2年の債券ETF(ヘッジなし)を決済しました(分配率は良かったのですが)

債券ETF(ヘッジなし)と1497の組合せを(2:1→1:2)にリバランスし、分配金を長期の方針。
もう債券ETFの新規銘柄買いはしないと思います。

掘った位置で買っても、勝負にならない銘柄は損小でポートフォリオから切り捨てします。
自分にとって、値打ちのある銘柄に絞りたいですね。 現在は投信3つとETFが6つ(株式4+債券2)
今年は1/4と8/5の2回がお買い得時期。 次は日銀の利上げ時ですかね~ 


・雑談
知り合いの主婦(くら寿司株を数年前に買っています)が
サーティワン アイスクリーム株を買いたいらしい。
食品株で、優待あるのが良いらしい。
自分の口座を作るために、楽天証券のマネーブリッジの事を聞いてきた。
4000円位が希望らしく、目をキラキラさせて、よく喋っていた。
(日本電信電話が145円の情報を伝えた時は、反応薄だった)

人も株も色々ですね~

(2024.09.21 13:37:19)

Re[1]:【VYM】ダブルバガー維持で増配って最強!('ω')(09/21)  
silverさんへ

(*'ω'*)

本当に為替はワカリマセンね~!!
僕も円高になると思って日本株は一部利確しましたし。(笑)

プラチナETFとNTTと2641を利確して、
2641は安い時に再エントリーしました。
(*'ω'*)
債券ETF僕もチャレンジしてますが、なかなか難しい!
数か月前に売ったBLVも円安時だったから
タイミングが良かったと思います。

債券ETFは債券価格上昇より為替が円安時に売ったほうが
利益出るのかもしれませんね。
(*'ω'*)勉強になった!

そして為替ヘッジをつけてしまうとヘッジコストで利益激減。。。

もうこうなったら27日からの楽天SCHDで勝負するしかない!
(笑)

株主優待のある株って持ったことないのです。
(´;ω;`)ウゥゥ
興味はあるのですが。。。
NTTも長期保有でなんかあったような記憶が。
今は1株しかもってません。しかも170円で買ったやつだけ。(笑)

144円になったらさすがに再エントリーしたいです!
(*'ω'*)

そういえば食品株だとキッコーマンすごいですね。
2000年からテンバガーになってます。
みんなが知ってるメーカーなのに~!!

信越化学よりすごいパフォーマンスなんです。(笑) (2024.09.22 07:35:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: