PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
皆さん、こんにちわ!
レアメタルkです。
('ω')
秋と言うより、もう冬みたいになってきましたね。
(;^ω^)
さて!!
ぐぬぬぬ。。。
ハイテク株にお金が流れて高配当株ETFたちが苦戦中ですね。
利下げされたのに、またEDVは下落してるので、
(´;ω;`)ウゥゥ
本題に移りますが、
今回も毎月恒例の新NISA資産を確認したいと思います!!
↓↓↓↓
(*'ω'*)v
じんわりと増えてます!!
先月は日経平均がイケイケモードだったので、
つみたて投資枠で買っていた楽天日経平均投信もすごいことになってます!!
↓↓↓↓
楽天SP500よりもプライスリターンが優れてるって。。。
( ゚Д゚)!!
いやー、サナエノミクスですね~!!
石破さんは日経平均を安くつみたて投資出来る時期を作ってくれたのです!
(笑)
とは言っても毎月2000円しか買ってなかった。。。
(´;ω;`)ウゥゥ
そして日本を代表する株価指数としてトピックスはどうだったのかと言いますと、、、
↓↓↓↓
うんうん。
トピックスはSP500と同じくらいなので、
日経平均を押し上げてるのは半導体セクターですね~。
ソフトバンクGもすごいことになってるし。。。
(;^ω^)
それから1万円程度つみたて投資してるファング+はこんな感じです。
ネット上でもすごく注目度が高いですよね!
つみたて投資枠で購入出来ることが最大のメリットだと思います。
SP500よりも高パフォーマンスを狙えるので、
同じ金額を投資するなら高効率なので。
(その代わり落ちる時はものすごく落ちる。(汗))
僕は2024年分のつみたて投資枠は満額投資出来てないのです。
(-_-;)
たしか途中からつみたて投資金額を増額したので、
何十万円か使い切れずに余ったはず。。。
現時点の株式の強さを考えたら使い切ったほうが良かったなぁ。。。
(˘ω˘)。。。
それからつい最近買った投信です。
残りの成長投資枠の132円で買ったのです。
もう10%近く上昇してる!!
( ゚Д゚)!!
これからは半導体のスーパーサイクルが始まるみたいなので、
しばらくはAI関連にお金が集まりそうだなと感じてます。
(個人的な妄想。あくまで妄想。)
そして最後に
「証券会社が乗っ取りされたか!?」
とビックリした出来事がありました!
コチラです!!
↓↓↓↓
なんだこの「SPYM」というETFは!!
( ゚Д゚)!!
これ見た時ビックリしたのですが、
どうやらSP500のETFである「SPLG」のティッカーシンボルが変更になったみたいです。
(;^ω^)
ちょっとドキッとしましたよ~!
このSPYMもまーまーな感じで含み益がありますが、
なんせ高値で買った印象があります。
(笑)
じっくりと育てるか。。。
こんな感じで全体的に含み益が増えてニッコリなので、
今後も新NISA資産は売らずにガチホしたいと思います!
ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')
※ここからは広告を含みます。
お買い物マラソン始まる!!
(*'ω'*)v
【2025年10月新NISA資産】あれ?9月の下落… 2025.10.02
【2025年9月新NISA資産】SP500も高値を更… 2025.09.02
【2025年8月新NISA資産】色々とプラスにな… 2025.08.02