鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
260501
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
正統派相場師純粋培養物語 by罫線研究所
雑記帳109
こんにちは。
大変申し訳ありませんが、
#6208石川製作所は 後場で マルニします。
他のと一緒に持つことに違和感を感じますので。
ご迷惑をおかけしました。すみません。Star41
05・08・18 12・13
こんばんは。いま 拝見しました。
いってらっしゃいませ。
1.mailをお届けしておきます。
2.私にとっては、買いより得意な<売れる相場>になりました。
3.ツナギの場面はなかなか到来しませんから、<売り入門>を個人指導したいと思っています。
4.お留守中に提案しておきます。
では・・・Star41 2005/8/5
やはり流れが変わりました。
これからマルにします。
取り急ぎご連絡まで。
Star41 2005・8・4
こんばんは。激励に感謝します。
#8840も#1972もこのまま一本調子には下げないで
下げる場合でも少し戻すと見ます。
#8840は特にそう思います。
#1972は7月19日の立ち上がりの陽線の安値と同値です。
4本陰線が連続しましたので反発すると見ます。
<私ごときに弱気な発言をなさいますな>
叱咤激励感謝します。
騰落は付き物です。ひとりだときちんと処理してどうこうありませんが
責任を感じてつい弱気を申し上げました。
失礼しました。Star41.
ご迷惑をおかけしました。
#8840手仕舞いを遅らせてしまいました。
#1972高値で買わせました。
申し訳ございません。お詫びします。
Star41.
こんばんは。
すてきなpresentになるように祈ります。
1.#5805は 7月13日の暗示陽線は
8月1日の陽線を爆上げとして(小さいですが・・・)
いったん 終わりで・・・
8月1日の陽線があたらしい暗示陽線と、受け止めましたが・・・?
どうでしょう・・・?
2.#5009は
今日の陽線が 小さいながらも7月26日の暗示陽線を受けて・・・
下辺直角三角形型で 昨日で終わり・・・
今日の陽線が小さいながらも・・・爆上げした・・・
そしてそれが 次への<暗示陽線である>と 捉えますが・・・。
3.私はより 短期で・・・
あなたは 長めに・・・。
すこしお互いの感覚が違うようですが・・・。
Star41.2005/8.3
こんにちは。
お昼にはここを見ないでmailしました。
失礼しました。
#8840m0#1792も弱いですね、
全体的に流れが変わる気配がします?
#6759は引けにかけて伸び悩みましたね。
さてどうでしょう・・・。
典型的な爆上げを見つけました。
#5009富士興産です。
ではまた・・・。Star41
おはようございます。
夕べは居眠りしながらも1:45まで作業しました。
1.暗示が出た銘柄を拾う。
2.出た日から4本足で場帳をつける。
3.日付の脇に、暗示陽線の次の日からの経過日数を明記する。
4.少したったものは、右の余白にpatternを書く。
の、順序で作業をしました。
暗示陽線はその気になれば、一日で5-10くらいはありそうです。
マニュアル化していつもおなじ作業で、繰り返し、継続すれば、ものになりそうです。
なるべく、低位のものがよさそうです。
reaction が、ちいさい merit があります。
理想的なのをひとつ、presentします。
昭和電線電纜 5805 東証1部 非鉄金属
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_schart.html?qt=5805.t
Star41.
もしかしたら・・・
私はあなたに短期売買の特技を授けたい?一心から
今回の爆上げ直前仕掛法をメルマガに載せることが
できました。
そして本日メルマガを配信したあとでもその自分の
直前仕掛法について検証や候補銘柄を見ていました。
そしたら・・・この理論?つまりやり方が応用できる
局面・銘柄が陸続と出てまいりました。
もしかしたら・・・あなたがこれを持ち技にした
相場師におなりになれるのでは? という希望が
湧いております。
もうすこし、やり方を体系化すべきなど課題は
ありますが、この理論?やり方は大変応用範囲が
広いのでこれだけを持ち技にしただけで正統派の
相場師になることができると確信しています。
もっと深めて見たいと思っています。
とりいそぎ今の時点の気持ちを報告します。
感謝をこめて。Star41.2005.7.30.
こんばんは。ありがとうございます。
報告や御礼やご感想を聞かせてもらいたいやら・・・
たくさんありますが・・・
とりあえず、ご質問にお答えします。
1.#1972はあした買い玉を建てても危険ではないでしょう。
高値に陰線と言うきわめてめずらしい形ですが
仮に明日上がらずとも吹流しになる程度でしょう。
2.#8840はたしかに先日5%でしたがどうもすぐに
下がる足にはみえませんね。
私は前にも言いましたがメルマガに書いたので
追跡したいと思って2枚買い建て玉がありますが
まだそんな気にはぜんぜんなれないのです。
以上参考までにどうぞ・・・。Star41.
ふたたび こんばんは。
#6759にも 暗示陽線がありましたね。
1回目 7・13:吹流し型:8本:
2回目 7・27:二等辺???:さて何本?
明日からを注目しましょう。Star41.2005・7・30.
こんばんは。
1.ただいまメルマガ配信予約をいたしました。
今回は内容の関係で早めにお届けしたほうがいい・・と思って
間もなくの18時に配信します。
2.ゆうべは感想と間違いをおしえていただきありがとうございました。
うれしいご感想をいただいて筆が進みました。感謝します。
3.下記のご質問にお答えします。
#1.私は月足も見ますが日足が好きです。
自分で描くのは連綿としたものも
ありますが、もっぱら小豆です。
株は最近まで売買も見たこともなかったのですが、
メルマガを始めてからは 日足や月足をかいたり
すこし売買もしています。
#2。林輝太郎先生は 若い頃から罫線の研究をなさってましたが
いま手元にないのですが 相場は 罫線では 60日で転換する
と 書いています。ぴったし60日ではなくとも大体その通りだと
書いています。
特に 小豆は 正直に転換します。
また 60日=60本は いまの取引日数だと 約3ヶ月です。
#3.私が 90日のチャートを 多用するのは 単純です。
infoseekのチャートでは 一番 自分の描いた足に近い感覚が
得られるからです。足のバランスが一番いいのです。
#4.このチャートでは おなじ90日でも 拡大したのはダメです。
バランスが悪いのです。
同様に 30日や 60日のも 見にくいので嫌いです。
#5.そんな他愛もない理由です。感覚です。
#6.ただし 証券会社が提供するチャートがどんなものかわかりませんが
私は 見たことがありませんし 利用しません。
ましてや 5分足などは いわんやおや・・・です。
#7.本来はチャートは自分で引くべきですが、やむをえない場合には
infoseek だけが よろしいと 思います。
本日のメルマガはあなたに捧げます。感謝します。
Star41.2005.7.31.
こんにちは。昨夜も遅くまでありがとうございました。
あなたとの discussion と
あなたのご希望にお応えしたい一心で
次号メルマガにすばらしい売買法の素案を
提案できることになりました。
いま、労役の合間にメモしていましたが
plot は ほぼ完成しました。
あしたの夜には無事仕上がる目途が立ちました。
心から感謝します。有難うございました。
あした早刷りを発行前にぜひご覧ください。
取り急ぎ感激の中で・・・御礼まで。早々。
Star41.2005・7・30
どうぞ・・・お構いなく。
却っていい感じでした。
以後それでいいです。
Star41.
ご感想感謝。
1.個人lesson します。責任がありますから・・。
2.詳しくは 明日返事します。
うれしい内容なのでゆっくりと・・します。
3.#6759は いまの板は 下記のようです。
売気配株数 気配値 買気配株数
2,000 623
11,000 619
15,000 618
2,000 616
6,000 615
614 12,000
613 6,000
611 3,000
610 13,000
609 6,000
ですから指値は 618でいいでしょう。
どうせ 寄り付きの値にきまりますから、
618以下になるでしょうけど・・・。
ではまたあした。おやすみなさい。Star41
夜分すみません。
これだけお送りします・
#6759は
現物で <2分割仕掛 一括手仕舞い> を
ご提案しようと考えていました。
そして 第1回目は 月曜日で どうでしょう・・・。
今日 先日の陽線の 半値押し でしたから・・・。
仕掛けのチャンスと思います。
分割の2回目は 足を見て
長引く場合は 三角形が 現れます。
早めに上げる場合は足で見分けられます。
信用はとりあえず ツナギの時に練習しましょう。
そして 年に一度か2度の下げの時に 空売りを しましょう。
それまでは 自分の得意技の確立に努力しましょう。
Star41.
3回目です。
あしたにも ご感想をくださると ありがたいです。
いま メルマガに 揉み場において まもなく 上昇に
移るであろうものの やりかたを 書くべきか 思案しています。
つまり メルマガは 初心者向けを志向していて、
あれもこれも いくつもの やり方を 示さない方針で来ました。
揉み場において 上げては手仕舞い 下げを待っては仕掛ける・・・
これを繰り返そうと思いましたが そんなに理想的に上げさげを
繰り返すものは 見当たりません。
かといって 読者が皆さん私のjuniorみたいに
資金は50万で 一枚だけで 満足とは思えません。
ですから 次回からは
揉み場の三角形が とんがってきたら・・・とかの
やり方を示して
それに合うと思われるのは こういう銘柄がありますよ・・・
と、書きたい気持ちがあるのです。
ご感想をよろしくお願いします。
明日は労役の作業でメルマガは日曜に書きます・
Star41.
2回目です。
今日の日記を拝見して気迫を感じました。
何か決意なさったような感じを受けました。
手持ちを少なくしてお考えにおなりかなあ・・
と思っています。
一朝一夕に独自なやりかたが固まるのではないのですから、
試行錯誤もあるでしょう。
ただ方向性だけは 凛としたものを 打ち出しておきましょう。
2005.7.30
こんばんは。
1.昨夜示した たとえば三角形に・・・とかは あくまでも
ひとつのやりかたを 示したものです。
2.そこに至るまでの なかで
短期が好き、動くものが好き ・・・
だから 危険な飛び乗りを したりする。
この 特性を生かして
短期でやれる 動くことが期待できる・・・
ものとして ひとつの方法を 示しました。
3.この方法は
#1.目先の底は確認済み
#2.循環理論の揉み場の飛躍寸前のものを仕掛ける
#3、揉み場の下値の目安がついて安心
の 利点があります。
4.これは くどいですがひとつの例で あなたが 自分に
一番合っていると思うものをおやりになればいいのです。
たとえその方法がほかの誰一人やっていなくたっていいのです。
そういう ことですが よろしいでしょうか?
1回目はここまで・・・。Star41 2005・7・30
2回目参ります。
1.やりかたを ひとつに する。
そのやりかたを自分で縛る。
#1.たとえば 仕掛けた 翌翌週の 応答日には
何があっても・・・目をつぶって切る・・・
#2.さっき送ったような、<短期で取れそうなやり方>
だけを・・・やる。
#3.そのための 作業を 箇条書き に マニュアル化する。
2.資金は 一口にする。例外はすべてにありますから・・・。
3.ある期間資金は動かさずに、期間収支をまとめる。
4.玉帳&損益帳をつける。
などは いかがでしょうか?
高値を追いかけるday-trade は 危なっかしいです。
参考までに申し上げました。
まだ お話をつづけますか?
もし そのときは その旨だけ 一報ください。
お待ちします。
Star41.2005.7.29
夜分におつきあい感謝します。
率直に申し上げますと
やり方をひとつに絞るほうがいいでしょうね。
そのやり方は、短期で稼ぐ・・・に、して・・・。
だから、day-trade も それでゆく・・・というふうに。
たとえば、たまたまそうなった #8840 とか
一時期の#3528とか・・・。
これは 気性におあいでしょう・・・?
このまえ 偶然に 日足を見たら
あっ・・これは 近いうちに騰がる・・・ってのを
見たのです。
そして 私のjuniorに 買ってみないか といったら
買って 5日目に 暴騰しました。
ちなみに
みらい建設グループ 1792 東証1部 建設業
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_schart.html?qt=1792.t&u=1&tm=0090&cd=1&mv=000&st=0&pr=000&bb=2&n=1&FNC=%A1%A1%C9%C1%B2%E8%A4%B9%A4%EB%A1%A1
なのです。
なんのことはなかったのです。
1972 を 表示しようとして・・・1792 を 見ただけでした。
でも 見てすぐに 感じて 会社情報で確認したのでした。
わかっていただけますよね。
いちど上げて・・・その後の動きが 三角形になる・・・ってね。
2回目が来るまでにここまで準備していました。
取り急ぎここで送り、追っかけ2回目を 送ります。
Star41.2005・7・29
12345
こんばんは。
変な質問でごめんなさい。
もしかしたら私がご指導?しようとするのが、
・・・あなたの特技と合わないのではないか?・・・と、
思ったものですから。
#1.2-3日のday-tradeでなく、
比較的短期の回転(せめて2-3weekくらいを目途)くらいを・・・
得意技とする・・・を目標で・・・いいでしょうか?
#2.<値が動くものが好き・・・>は、よくわかりました。
決断力がおありですから、<相場師>向きです。
#3.8840は 今日で新値11本です。これは も少し行きますね。
これは、単に売り抜けますか?
それとも ツナギの練習をしますか?
ここの口座は信用がOKでしたか?
感謝いただけるほどの実績を上げないのに恐れ入ります。Star41
2005・7・29
こんばんは。調子がいいようで何よりです。
ところで あなたは
#1.本来は シテっぽいのが お好きだし また お得意なのですね・・・。
#2.また 日計り・・・(昔はこういったのです。いまは day-trade と 言うのが はやりですが・・・。)が お好きなのですね・・・。
なんか そんな感じがします。
参考までお聞きしました。
PS、#8840はあしたぶっ飛ぶでしょう・・・
Star41.2005/7/28
こんばんは。やっとここに戻りました。
1.ご返事よろしかったでしょうか?
なんだかボケっとしてるようで・・・。
2.10年前は何でも高かったですよね。。
塩漬がいかにこわいか・・・わかるといいです。
3.<運>を<呼ぶのも力のうち>だそうで・・・知らないうちに あなたが <上昇1>とか、したのだと思います。2005・7・25
こんばんは。混乱させまして申し訳ございません。
じつは用紙を半分に折ったり横にして描く・・・っていうのは、
いかに早く描くか・・・というマニュアルから拝借したのです。
ですからこの件は参考までに留めていただいて、普通にお描きになってください。
ただ、長い線を縦に引くよりも横に引くほうがやりやすいです。Star41
2005/7/25
そうでした。訂正します。仰せのとおりです。
失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。
#6766おめでとうございました。
勝負強さにはただ脱帽です。Star41
お答えします。書いた順に送ります・
2005/7/25
>#6.用紙は はじめに縦に半分に折ります。
つまり 幅350ミリ 縦 1000ミリにします。
<<< いまは 幅700ミリ 高さ1000ミリですね
<<< これを 幅を半分に折ります。山折です。
>用紙を 横に長く置きます。左が0円で 右が1千円に置きます。
<<< 要するに グラフを描くときに
用紙を縦にして 描くのではなく
横にして描くのです。
<<< すると 幅700ミリでは おなか が 邪魔で?
描きにくいでしょう・・・
だから 幅を半分にするのです
上記の部分が良くわかりません。
縦半分ににしたあと、横に長く置いて
その横に引かれた折れ目の部分
(山折のままでしょうか?それとも広げて?)
左右0と1000と記入するのですか?
また、横にしたままで記入していくのですよね。
とすると、35センチの付け足し部分は
縦、横どこに張るのでしょうか???
<<< 1. 目盛りは 縦の状態にて 左側に 書きます。
折る前でも 折ってからでも いいです。
もう おわかりでしょう・・・。
<<< 2. 35cmの 付け足しは
用紙を縦にして たとえば #6759では
グラフの0円の位置の位取りを 350円に
しますでしょう・・・
すると グラフの一番上の
1000ミリのところの金額は
1350 円 ですよね。
ところが #6759の 一番の高値は
1996年12月の 1680円ですから
足りないから
上に 足すのです。
Star41 2005・7・25
こんばんは。ご報告いただいてありがとうございます。
行動力に敬意を表します。
excel に したんですね・・・すごい・・・。
正確に心を込めてどうぞ・・・。
期待いたしております。Star41。
2005/7/24
こんにちは。今日のメルマガはもう仕上げました。
午後はチビ娘と出かける予定ですが疲れて寝ていますから、
いまのうちにmailします。
近いうちに始められるであろう月足の記入についてレクチャーします。
1.手順
#1.期間と銘柄を指定して月足dateをprintします。hpはここです。
Yahoo!ファイナンス
http://table.yahoo.co.jp/t?c=1985&a=1&b=1&f=2005&d=5&e=31&g=m&s=5009.t&y=0&z=5009.t
#2.期間は#8603と#6759は1990年1月からにしましょう。
#9984は良く見たら途中べらぼうに高かったので
その後つまり2000年11月からでいいでしょう。
今から1万円に戻ることはめったなことではないでしょうから・・・。
#3.グラフ用紙は縦に使います。目盛りは縦軸は1ミリ1円とします。
欄外に100円ごとの表示をします。
#9984は1ミリ10円にします。
一番下の水準を#8603は250円 #6759は350円にします。
それでも高さがまにあいませんから
それぞれ35cmくらいを延長用に切って、
上に糊付けして長くします。
ここまで1回目です。
#4.ひと月の横幅を2ミリとします。
空白を1ミリ空けて 右に移動します。
年変わりは下に小さく縦線を入れて年変わりがわかるようにします。
#5.陰陽の箱足の書き方はOKですよね。
陰線は黒くぬりつぶします。陽線は白抜きです。
ヒゲもちゃんと描きます。
#6.用紙は はじめに縦に半分に折ります。
つまり 幅350ミリ 縦1000ミリにします。
用紙を 横に長く置きます。左が0円で 右が1千円に置きます。
そして用紙をそのままにして 値を見て描きます。
陰線は 箱足のなかにcheckを入れるか、真ん中にしるしをして
あとで 陰線がわかるようにします。
箱の中の塗りつぶしはまとめてやります。
2.見方
縦にして 畳か 大きなtable に 拡げて 眺めます。
壮大なドラマが 見えます。
#8603と#6759は 自分がお求めになったか
あるいは 取得された・・・金額と 時期が わかるでしょう。
感傷はそこまでにして、上げ下げの 波を見ます。
この期間ほとんど下げでしょうから、
下げては戻し 戻しては下げ・・・の 波が はっきりわかります。
ほとんどが、戻りガ 一年前後で 下げは 2年もあるでしょう。
最近の底をつけた動きがわかるでしょう。
これからは 上げの月数が多く 下げが 少ないのがわかるでしょう。
これから 空売りにチャレンジしますから 上げが1年以上続いて
少し下げてまた戻して また下げる・・・
という 天井確認の推測が出来るまでは
月足を眺めます。
日々のは場帳を描きますが まだ先のことでいいでしょう。
以上ご不明の点がありましたら お知らせください。
早々。Star41.2005年7.24
カキコ感謝。
長男が2歳ぐらいのとき、転勤先にて懇意にしていただいた その町の収入役のお孫さんが 高校受験の気分転換に piano を お弾きになられた姿に感動したことがあります。
また 長男が 中学の転校先でいじめにあったときに 慰めに PC を 買い与えたら 2weekも 経たないうちに 自分で迷路のgameを作って 妹にあそばせました。彼は大学に行ってもそれを使い それがいまの softのengineer に なったきっかけでした。
子供は親が描いたレールを歩かないまでも 親の使命はあると思います・
そこで・・・
<そうですね、私の作業が継続し
結果が上手く転んだら、そのご褒美に
購入するのも素敵だと思いません?>
・・・は すばらしいことです。
そのためにも 上手に なりましょう。
回顧も出来るStar41でした。2005・7・24
うちは いまメルマガで株を教えている長男が 幼稚園のときに 買いました。すぐ下の娘も 習いました。
長男は小学2年から中学2年までは violin に転向し長く続きました。
いまのチビたちも ヤマハの出張lessonを受けました。
つづく続かないは 各人によりますね。
思うことは・・・子供にお金が掛かってそれに親が夢を托せる・・・(結果はどうあれ)・・・
そのprocessが 人生の醍醐味ということだと思います。・・・回顧も出来るStar41.
こんばんは。<人生半ば>のご支援に感謝します。
<お付き合いはお望みであればいつまでも>お願いします。
立派な相場師におなりのお姿を想像して楽しみにしております。
さて・・・
<この大きさだと、PCから直には記入できないかも。別途場帳ノートを作らないといけないかもしませんね。
>・・・足は・・・すべて・・・場帳の数字を見て・・・描き込みます。
ただし、いま月足を描くときは<場帳のnote>は不要です。
<Yahoo!ファイナンス>からprintして 描きます。
次月からは それに続けるリーフを手書きで追加記入してゆきます。
月足用のはそれでいいのです。
それが終われば、日々の動きを場帳で受け止めることになり、
その場帳が大切ですから、月のはそれでいいのです。
いずれ、月足の作業開始の前に もいちどレクチャーが必要でしょう。
<とにかく、怪獣たちが傍にいる時間に作業をするのは無理みたいです・・・。
<・・・・・もちろんです。・・・
<しろがねも くがねも たまも なにせむに まされるたから 子にしかめやも>
万葉集・山上憶良・・・間違いがあるかもしれませんが・・・
どうぞお宝をお大事に・・・。
相場は逃げませんからごゆっくりなされませ。
ただし、シテなどの浮気は禁物です。
Star41 2005/7/24
7月23日になりました。
今日があなたの相場人生において・・
・memorial-day に なりますように・・
ご決断に congratulation!!
たいしたことは ないのです。
とりあえずは 月足を 大きなグラフに 描いていただくことです。
描き方は
#1.グラフ用紙は コクヨの ホー11Nを使います。
これは 1000ミリ×700ミリです。
縦に使います。一月幅2ミリ 1ミリ開けて・・・
高さは 1ミリ1円 ただし ソフトバンクは 1ミリ10円・・・
#2.dateはこちらから copyして 見ながら・・・
Yahoo!ファイナンス
http://table.yahoo.co.jp/t?c=1985&a=1&b=1&f=2005&d=5&e=31&g=m&s=5009.t&y=0&z=5009.t
#3.期間は 1994年1月1日から 10年と少し・・・
3銘柄ですから 簡単です。
これを描けたら前に行きましょう。
相場は逃げませんから・・・
あたらしいあなたに・・・congratulation!!
Star41 2005・7・23
>何かお知恵がありましたら
>よろしくお願いいたします。
奥の手を伝授しましょう。
たいした作業ではないのですが<継続>できるかが問題です。
おやりになりますか?
#8603 #6759 #9984 の 3銘柄についてです。
お覚悟をお聞かせください。
Star41 2005・7・22
追伸。本日楽天証券に口座開設申し込み書を郵送しました。
きのう この広場から 申し込んだらもう来たのです。
しかも<信用取引約定書>に貼る印紙4000円が無料のキャンペーンだそうです。
松井にもorixにも口座はありますが特に松井の手数料は気に入りません。
彼は<破壊者>として、急成長しましたが もう短期間で <破壊される側>になりましたね。
だから先日の新聞に<楽天証券>に抜かれましたものね・・・
そしてEーtradeでは
<逆指し>が いまいちできないみたいと・・・
朝の寄付き・・って 表示がなくて 単に 成行しかないので なんか やりにくいです。
以上 雑談でした。 Star41 2005・7・22
こんばんは。
さっきお送りしたのはごめんなさい・・・取り消ししてください・
あらためまして・・・お待たせいたしました。
#6759・・・予想したような いい材料はありません。
#8840・・とは 違います。
足を見れば月足がいい感じです。
練習でやる・・・程度ならいいですが・・・
資金の流用となるとプレッシャーがかかります。
そもそも、私の単なる8月には上がる・・・というのが発端ですから・・・
7月7日と13日で目先の底が確認された・・・
そこから・・下値の切り上げがはっきりしてからでも
遅くはないですからいま少し様子をみてからでいかがでしょう。
資金を流用してにはすこし危険?かも・・・
月足はいいので・・・つまり 5月の上げにはそれなりのウラ材料が隠されている・・・とは思いますが・・・
ためしに・・・2枚分割の練習でもしますか? この銘柄で・・・
ちなみに 業績は お書きいただいたのに追記しました。
業績推移表 (簡易表) #6759
05年3月期 連結
連結
売上 経常利益 利益
122700 6200 2100・・・新年号
120100 4730 1490・・・春号
119365 4439 801・・・夏号・・・決算確定
06年3月期 四季報予想
連結
売上 経常利益 利益
123000 5200 3000・・・春号
125000 5200 1100・・・夏号
単体 06年3月期
100000 2600 1000・・・春号
111000 3600 1000・・・夏号
5月の<上昇1or2>について 材料を 見つけようとしましたが
上記の通り 夏号では こんなに 上昇すべき材料は 見当たりません。
しいて 探せば 単体の 経常増益くらいですが迫力不足です。
でもきっと後から上げた本当の理由がわかるでしょうから いまは単に
5月には<あれだけの上がる材料と人気があった>と理解しましょう。
そして<5月の高値からの下げは一時的な人気の行き過ぎの是正の下げ>
と理解すれば、5月からの下げの下値は実力の値である・・といえます。
2005・7・16
すみません。
ここまで読まずに細切れにご返事してしまいました。
細切れご返事で納得いかないときは再度mailください。
明日は<労役のない>土曜日です。終日作業する予定です。今夜もですからご遠慮なく。
じつは私は#8840に<これからでも間に合う理屈になる・・・って書いたので、大量売買の2日目と3日目に1枚づつ買いました。
4日目に大きく上げませんでしたが逆にまたまた<揉み場>を形成しているように感じてなりません。目先たとえば#6208の5月19日以後のように、くずれて当然かもしれないし、また今日のように下げても当たり前の日にも、揉み場の範囲でいる・・・ってのは、きっとすぐまた・・・飛翔すると思って、メルマガに書いた手前<行くところまで見極めたい>と思っています。Star41 2005・7・22
#9984も #8603と 同様に 最低でも年に1回は 空売りできる足です。
ですから、<memorial stock >には <信用取引を利用した ツナギ売り の 手法を 勉強なされませ。これが一番です。
Star41 2005/7/22
こんばんは。mail を ありがとうございます。相場は難しいですね。
痛感します。
1.今週は私の予測がほとんど外れて、自分としては、がっかりしています。
2.#1972は19日に飛び出したものの、その後がいまいちです。
#8840はまったく外れています。
3.救いはまだ損切りにならないことだ・・・と自分を慰めています。
4.目先の天井を捉えることが出来ればこれはもう神業ですね。
人間わざではおよびません。
2通目です。
5.そこで、
#1・・・同じやり方を何回も何回も繰り返して感覚を養成する・・ことが重要になります。
#2.・・それが、<自分の得意技の確立>でしょう。
#3.私のメルマガは初めは揉み場での<安値を拾って少しあげたら手仕舞い・・>これの繰り返しを志向しましたが、すこしずれて来ました。これは私の課題です。
#4.揉み場での安値を拾って揉み場から抜け出た1本を見たらすぐに手仕舞い・・・も、ひとつの立派な技です。
・・・今後のメルマガはこの方向にしようか?と思案しています。
#5.今回の#8840・#1972の 動きがちがうこのふたつをフォローしようとしたこと自体が間違いでななかったにしろ無理だった・・・そんな感じをいだいています。
とりあえず、区切ります。3回目です。
6.#8840も#1972も 損切りしていただなくて ほっとしています。欲にはキリがありませんから、プラスがあったことで満足しましょう。
こんご自分のやりかたが確立してくるに従って利益率が上がることを目指しましょう。
7.#6759は 強いですね。目先の底は7月5日から11日までだった・・・と言えそうです。
8.先日の<長考>の中には この銘柄で<分割の練習の提案>を何度も書いては消して、消しては書きました。値が張るだけに・・・いまでも <分割売買の練習>には これは 妥当ではないと思っています・
9.ただ・・・思い出のあるこの銘柄を手放しを薦めなかったこと・目先すぐ800円には早計でしたが、戻り基調にある・・・という予測ははずれそうもないので、ほっとしています。
10.長々と書きましたが、ひとまず おしまいとします。 Star41
2005/7/21
>バブル時代に自分で購入した株はないものの
>親から受け継いだ株や持ち株会の株が
>大きなマイナスです。
>もちろんその後自分で購入し
>大きくこけたものもありますが。
よく存じ上げもせずに勝手なことを申し上げました。
前提の状況がすこしわかりましたので、訂正します。
<親から受け継いだ株や持ち株会の株>
に、限定してお話します。
独断ですがこれらは
<手放すことが出来ないもの> と して 考えればいいのでした。
結論は、
1.これらは、<memorial stock>とでも 名づけて
別管理します。
一時から見れば下げているとはいえ、上場を維持していますよね。
2.この memorial stock だけを 預けた口座で
信用だけ・・・信用の売りだけ・・・を やればいいのです。
おわかりですよね? ツナギ売り・・の手法です。
たとえば memorialの 内容が
銘柄A 3000株
銘柄B 5000株
銘柄C 4000株
としたら、
#1、それぞれの銘柄の値動きのパターンを調べて、
#2.一年に1回だけ、 空売りをする
#3.だから、 たとえば
銘柄Aは 3月に 最大3000株を空売りして・・・
6月の戻り場面では はずして・・・
あとは 来年まで待つ・・・
私のメルマガの 5月10日号には 200円台の銘柄について
過去2年について 高かった日の調べがありますから 見てください。
ほとんどが 3月前後に高値をつけます。
そして その後 約3ヶ月下げます。
ですから もしかしたら 銘柄B も 銘柄C も
高値の時期は同じパターンだとすれば
銘柄Aと 同じくやればいいのです。
ただし 枚数は 手持ちの枚数です。
これは 積極的に 差益をGAIN するのではなく
財産を 目減りするリスクから GUARD する 手法ですから
<手持ちの銘柄だけ>を しかも最大<手持ちの枚数だけ>を
仕掛けることが 大事です。
この 習性を 利用して
#11.memorial stock には 手をつけず
(担保には 入りますが)
#12.年1回の 高値での 空売りならば
かなりの高い確率で 取れるでしょう・・・
逆行の始末もシミレートしなければなりませんが・・
#13.年に1回だけでも 3年のうちに3回もやれば かなりでしょう・・
こうすれば 取得原価を 限りなく ゼロに
近づけることができます。
そうすればそのときの 市場価格そのものが
含み益になります。
これは England の ロスチャイルド家 の
手法だとおもいます。
merial という 一番大事な heart の 部分を 見落としまして
たいへん 申し訳ございません。
深くお詫びいたします。
いま ご返事を拝見しましたので 取り急ぎ申し上げます。
どうか、memorial stock は そのままにして この方法をご検討ください。
ご参考になれば幸いです。 早々。 Star41.
こんばんは。お子様のジンマシンお見舞い申し上げます。あいにく対策などには疎くて何もお力にはなれません。申し訳ありません。また、私のことは先だって<睡眠時間3時間>を3日続けたらさすがに金曜日の夕方には眠くて何も出来なかったと言う次第です。その後挽回しましたのでなんともありません。ご心配に感謝します。
あしたは朝から<労役>に出かけますので、日中にでもお読みいただければいいなあ・・・と言う感じで書き綴ります。
1.きのうmailをおとどけしたあとに、自分の出した結論にどうも歯切れの良さが感じられず不満でしたから、昨夜と今朝にわたって<1994年からの20年分の月足を大きな全紙のグラフ用紙に手書きで描いて見ました。
そしたらこのチャートとは少し感じが違ったり・・・また新たな発見がありましたのでお話します。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_schart.html?qt=67http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/mn_schart.html?qt=6759.t&u=3&tm=0150&cd=1&mv=000&st=0&pr=000&bb=2&n=1&FNC=%A1%A1%C9%C1%B2%E8%A4%B9%A4%EB%A1%A159.t&u=3&tm=0150&cd=1&mv=000&st=0&pr=000&bb=2&n=1&FNC=%A1%A1%C9%C1%B2%E8%A4%B9%A4%EB%A1%A1
2.この銘柄の特徴は
#1.値動きが激しい。
#2.下値が400円と底固い。
#3.1990年1月を天井に見ると、3段下げが2回見られること。
#4.2回目の3段下げの底は、ごく最近であること。そしてそれは、典型的なW型を示したこと。
#5.W型の最後の底は 04年11月であり、きわめて遅くに底をつけたこと。
が・・・上げられます。
とりあえず、ここまでで1回目を送ります。Star41.
3回目の送信です。
<FAI投資方法>をご存知ですか?低位株に対するシステム的な投資法です。
もし興味がおありのときはこちらです。
究極の低位株投資術 FAI投資法
ここでは厳しいルールがたくさんあって、そのなかにこうあります。
ルール11.保合いまたは安値からの長大陰線は、
そのあとの三分の2押しで買い
ルール12.W型・M型後の切り返し(両抜きも)は、上げの始まり。
ルール14.過去4―5本を一気に(1本で)上抜く陽線は上げの一歩。
これらは他のルールとの併用でいくつかを満たして初めて<買い選定銘柄>
になるのですが・・・上記の12と14は すっかりあてはまります。
また、ルール11は、前段の<長大陽線>は 5月に出現した陽線です。
従いまして・・・お待たせしました。
二日にわたる<長考の結果>・・・
・・・ちなみに私はアマ将棋四段でした・・・。<関係なしですが・・>
結論1.いま7月は・・・様子を見ましょう・・・。
結論2.5月の陽線に対して、
三分の2押しがあれば・・・買いましょう。
結論3.<これはStar41の独断ですが・・・>
月足の5月の陽線に対して、陰線が2本出たら
分割で買い下がりましょう。
結論4.横軸が経過するのを・・・
あせらずに・・・待ちましょう。
資金は温存しておけば減りませんから・・・。
とりいそぎ ご報告申し上げます。
分割は今回のメルマガにも載せませんでした。
まだ早いと感じます。
ですから別途<個人教授>申し上げますから
あいや暫くお待ちのほどを・・・トントントン・・・。
Star41. 2005・7・17
ごもっともな ご質問に 感謝します。
1.わたしは今回メルマガでくどいようですが ”正しいやり方”を 伝えようとしています。
2.そしてそれは、いくつかあるのですが、一番大事なのは ”その 正しいやり方の中から”・・・”自分のやり方を確立する”・・・その ひとつとして、 ある一定期間を ひとつの銘柄をやる・・・と 考えました。
3.誰でも”あしたすぐに上がる銘柄を買いたい”と思います。それもあるのですが、基本的には、そこに到達するのは 至難の業です。
4.まず、なにごともそうですが、至難の業を習得するには、基本をやらなければなりません。
5.わたしは、その基本を・・・”おそらくはたいていの方が薦めないであろう・・・”揉み場での売買”から、入ろうとしました。揉み場ですから、わりと短期間で、小幅ではあっても・・・上げ下げが 繰り返される・・・はず・・だからです。
6.でも、これだけ上げますと・・・このあとの再度の上げまでは・・・時間がかかる・・・と見ます・。そしたら、メルマガでは その間じっと待つ・・ことは、むつかしでしょう。
7.#8840は、すでに 解説しましたが、水準を訂正しましたから、今後しばらく注目されて、様変わりするやも知れません。
8.でも・・・私のメルマガでは そんな銘柄を 今の時点で追いかけるのは、まだまだ早いです。
9.ながい 前書きに なりましたが、お答えとしては、 ”今回 手仕舞いしたら・・・ちがう銘柄を 例に取りたいと思っています。揉み場にいるもの・・往来相場のもの・・・もちろん 大きく下げないもの・・・当然今回のように、上げが期待できるるもの・・・に したいです。
10.予期しない ”ビギナーズラック”になって 当惑しています。
11.きょうのあなたの手仕舞いは、すごいです。260円の指値が・・・です。それはそれで正しい選択です。
12.どうなるかは、もちろんわかりませんが・・・やはり、こんな場合にも”定石”があるのです。それは、メルマガで 解説しようと思っています。
13.欲には 際限がありません。今日のあなたは相場の格言?を 地で行きましたので、乾杯してください。その格言は”あたまと尻尾はくれてやれ”です。あなたは真ん中のおいしい部分をいただいたのです。
14.興味がおありでしたら、参考書を推薦します。ご相談ください。今日の利食いの記念に・・・。
15.このお答えの一部はメルマガに載せさせてください。質問&答え・・の形にするかはいまはなんともいえませんが・・・
よろしく願いします。Star41
怪獣とデイトレ さま。2005.6.24
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
写真俳句ブログ
松ぽっくり
(2025-11-19 23:55:39)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
「グラビア界最強ボディ」の28歳・榎…
(2025-11-20 03:00:10)
あなたのアバター自慢して!♪
韓国での食事(11月 12日)
(2025-11-15 02:35:31)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: