また、がん以外にも色々用途が模索されているようで、例えばThalidomide for the treatment of chronic graft-versus-host diseaseは同種骨髄移植での慢性GVHD(移植片対宿主疾患)患者に対し、サリドマイドを使用した例です。 通常療法に抵抗性を持つ23人とハイリスク患者21人に対して使用した結果は、トータルの生存率は64%で、抵抗性を持つ患者では76%、ハイリスク患者では48%という結果の様です。(生存率の期間が明記されていませんけれど、多分投薬期間の6ヶ月まででは無いかと思います。) 有効と思われるけれど、効果はプレドニゾンとの(新規患者での)比較検証が必要、と結んでいます。
Typically, about 10 percent of lung cancer patients respond to Tarceva. In Reckamp's study of the combination therapy, about 33 percent of patients responded タルセバは肺癌患者の凡そ10%にしか効かないけれど、(セレブレックスとの)コンビネーションでは約33%に効果があった
"Tarceva alone is a great drug and has a lot of clinical benefits, but for a small proportion of patients," Reckamp said タルセバは単独で使用しても素晴らしい薬で、多くの臨床的有用性がありますが、その恩恵に預かる患者は少数です