鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
231037
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
あやのほっこり日記
ドライバーに100の質問
「ドライバーに100の質問」に答えてみました
2003年3月1日 初回答 2005年7月 改 2006年12月4日 改
★1 軽く自己紹介をお願いします。
あや☆ 19××年11月10日生まれ さそり座A型
★2 お持ちの免許の種類を教えてください。
第1種普通自動車免許
★3 現在乗っている車について教えてください。
ダイハツ・ムーヴ2002年型 ボディカラーはシルバーメタリック
★4 好きなメーカー・車種はありますか?
大体好きな車はトヨタ社が多い。ソアラ、トレノなど
★5 ペーパードライバーですか?
NO
★6 現在の免許証の色は?
平成18年の更新で青になりました<泣
★7 免許を取ってから今までの走行距離はどのくらいですか?
・・・・・・・・・わからない・・・・・・・
★8 どのくらいの頻度で運転していますか?
車は生活必需品ですから、そりゃ~~毎日。
★9 ハンドルを握ると性格が変わりますか?
変わります。気が激しくなる。(実母・談)
★10 次の免許更新はいつか、把握してますか?
平成23年
★11 運転は好きですか?
だ~~い好き
★12 運転は楽しいですか? 怖いですか?
怖い時もあるけど、楽しいです。
★13 車は好きですか?
だ~~~~い好き
★14 免許全制覇を目指してますか?
経済的+年齢的に無理です。
★15 事故歴、違反歴をこっそり教えてください。
シートベルト未着用で違反1回。あと小さな事故なら3回ほど・・・<汗
★16 初めて運転免許を取ったのはいつですか? 何の免許でしたか?
19歳の春 普通自動車
★17 自動車教習所に通いましたか?
行きました。
★18 教習所はどうでしたか? もう一度教習を受けてもいいと思いますか?
楽しかったです。車が好きで行きたくて入学したから、見る事やる事全て楽しくて・・・
もう1度教習を受けるとなると、教官に怒られまくりだろうなぁ・・・
★19 好きな指導員はいましたか? どんなタイプの指導員が好きですか?
従兄に良く似た方がいまして、その人にあたった時は幸せな時間でした。
いけない、だめだをはっきり言ってくれる人。ほめ上手な人は好きです。
★20 嫌いな指導員はいましたか? どんなタイプの指導員が嫌いですか?
苦手な人はいましたが、嫌いな人はいませんでしたね。
嫌いなタイプはすっげーえらそうにモノを言う人。ええ加減に指導に当たる人。
★21 教習所での成績はいかがでしたか?
学科は優秀なほうだったと思います<試験は1回でクリアしたから。
技能がてこずりまして、まあ良か可くらいではないかと。。。
・・・仮免試験は2回落ちました。卒業検定は一発クリア。
★22 免許取得にまつわるエピソードをお一つどうぞ。
坂道発進の講習では1度もミスなしでした。オートマじゃないよ?マニュアルだよ。
教官に「1度くらい失敗してもいいのになぁ・・・」と言われました。
★23 念願の免許をついに手に入れました! そのときの気持ちは?
う・・・うれしい
★24 免許取得後、初めて運転したのはいつですか? どんな気持ちでしたか?
たしか2~3日後だったと思う。あまり覚えていない。
★25 免許を取る前と取った後で、何が一番変わりましたか?
車が欲しくなった。 んで1年後に買いました。
★26 今学科試験を受けて、合格する自信はありますか?
・・・・・・勉強しなおしたら合格はするでしょう。
★27 今技能試験を受けて、合格する自信はありますか?
・・・ない
★28 新車を買うなら、どれを買いますか?
経済的に許されるなら、ファンカーゴ。
★29 手は出ないけどほしい……憧れの車はありますか?
いっぱいあります!ソアラでしょ、フェアレディZでしょ、フェラーリにパンダ・トレノ
★30 車のために、いくらまでお金をかけられますか?
(内装・改造費用含む、維持費は含まない)
改造はせずノーマルのまま走るのが好きなので、あまりかけないっす。
★31 AT車とMT車、どちらが好きですか?
だんぜんMT車!!
★32 AT車とMT車、どちらによく乗りますか?
MT車です。
★33 安全運転してますか?
してるつもりですが、ついついスピードが・・・・・・
★34 「止まれ」の標識で一時停止してますか?
しています。
★35 黄信号で止まりますか?
ごめんなさーい、めったに止まりませ~ん<汗
★36 駐車禁止の場所に駐車したことありますよね。
あります
★37 信号無視したことはありますか?
赤に変わりそう-な時に止まらず通過しちゃった時はありますが、あからさまな信号無視はありません。
★38 制限速度は1km/hたりとも超えない?
いつも5~10キロは越えてます
★39 車は常にピカピカですか?
ついつい洗車はさぼりがち・・・・・・
★40 日常点検やってます?
やって・・・ないかも
★41 空いてる有料道路と混んでる普通の道路、どちらを選びますか?
急ぐ時は有料道路ですが、たいてい混んでいても普通の道路で行きます。
★42 混んでたらわき道に入りますか?
道がわかっている時は入ります。
★43 動物をはねたことはありますか?
ないです。
★44 助手席に乗せたくない人のタイプは?
「あぶない!」だの「見てるの?」だの急に大声を出す人。びっくりするっつーの!
★45 助手席に乗りたくないドライバーのタイプは?
運転の荒っぽい人。しゃべってばっかで運転に集中してなさそうな人。
★46 公共の交通機関、利用してますか?
住んでいる地域は公共の交通機関そのものがないので・・・
★47 ノーマイカーデーって知ってますか? 意識してますか?
最近この辺でも言われるようになりました・・・が、田舎じゃ無理。
★48 ドライバーとして、路線バスをどう思いますか?
一般車と同じ道路で大変だな。。。<渋滞のときなんかは特に
★49 ドライバーとして、タクシーをどう思いますか?
プロなら無茶な運転はやめてくれ。
★50 ドライバーの視点から見て、自転車をどう思いますか?
危ない、うっとうしい、怖い、夜の無灯火走行はやめて・・・
専用道路があったらいいのにな。。。
★51 あなたが車を運転しているとき、歩行者に何を望みますか?
無理な横断はやめて下さい。
★52 あなたが歩行者のとき、気をつけていることは何ですか?
なるたけ、道のはじっこを歩く。車には注意注意・・・
★53 車の内装にはこだわりますか?
あまりこだわらない
★54 今一番ほしいカー用品は?
カーナビ
★55 車内にお守りはありますか?
あります・・・3つも<いいのか?
★56 ぬいぐるみは乗ってますか?
乗ってます。小さいうめ吉(犬)のマスコット。
★57 車内に消臭剤や芳香剤を置いてますか?
置いてます。今はぺパーミントの香りの芳香剤
★58 ガソリンスタンドは、どのくらいの頻度で利用してますか?
1ヶ月に2回程度。
★59 セルフスタンドについて、どう思いますか?
楽なのでよく利用します。
★60 車内でタバコを吸いますか?
吸いません。
★61 運転中、携帯電話はどうしてますか?
助手席に置いてあるカバンの中です。
★62 運転中、突然携帯が鳴ったらどうしますか?
(鳴らさない方、携帯電話をお持ちでない方も「もし鳴ったら」で答えてください)
とりあえずほっといて、停車できるところに止めてからこちらからかけ直す。
★63 カーナビありますか? 活用してますか?
ないです。近々導入を考え中。
★64 カーナビ使ってたって、迷うときは迷いますよね。
迷うよね~地面には道路番号や行き先書いてないもん。
★65 運転中、同乗者が気分が悪いと言い出しました。さあどうする!?
とりあえず車をとめて外の空気を吸わせる。
★66 運転中、同乗者が運転についてケチをつけます。どうしますか?
「なら、あんたが運転しぃ!」と、言い返す。
★67 運転中、同乗者が寝ちゃったらどう思いますか?
どうも思わない。そのまま運転します。
★68 同乗者がおいしそうなものを食べてます。どうしますか?
ひとくち ちょうだい!!と言って口に入れてもらいます。
★69 同乗しているとき、人の運転を観察しますか?
なんとなく見てしまいますね。
★70 強引に割り込まれました。どうしますか?
おもいっきりあおってやります。<あぶね~~~
★71 若葉マークをつけた車が、目の前をふらふら運転しています。どうしますか?
なるべく車間距離を開けて、追走します。追い越せる環境なら追い越す。
★72 信号待ちをしていると、後続車に追突されました。どうしますか?
まずは自分を落ち着かせて、相手を確認。それから警察に連絡する。
★73 人をはねちゃった! どうしよう!
・・・どうしよう・・・72の答えとおなじ。救急車も呼ばなくては。
★74 免許取り消し処分になってしまった! 明日からどうしよう……
・・・チャリを車代わりにしますか・・・・・・
★75 車なしでも生きていけますか?
生きていけません。いや、何とかなるんでしょうけど精神的に物足りない。
★76 車に動物を乗せて運転したことはありますか?
以前 親戚の飼い犬を獣医さんまで連れて行きました。
★77 今乗ってる車、下取りいくらくらいになると思いますか?
う~~ん、前擦っちゃってるし小さい傷もあるしな~いくらくらいになるだろう?
★78 車庫入れは得意ですか?
はい
★79 車の整備、自分でできますか?
できません。できたらいいなぁ・・・
★80 車を改造してますか?
していません。ノーマルで走るのが好きなので。
★81 車の機構に詳しくない人は、車を運転する資格はないと思いますか?
運転するには構わないと思う。
★82 道路交通法を知っていますか?
ある程度は知ってる・・・・・・。
★83 現在の道交法に不満はありますか?
特にない。
★84 ドライバーたちに対する不満を、思いっきりぶちまけてください。どうぞ!
無理な割り込みはするな! トロトロ走るな!
急ブレーキ踏むな! ウインカーは早めにだせ!!
★85 免許を取り消されたことはありますか?
ないです。
★86 うっかり失効しちゃったことはありますか?
これもない。
★87 普通免許は18歳から取得できますが、この年齢は妥当だと思いますか?
・・・・・・現代はもう少し年上のはうがいいんじゃ。。。20歳くらいとか
★88 あなたの身の回りに、危険なドライバーはいますか?
いない
★89 高齢者になったら、免許を返納しようと思いますか?
車は生活必需品だからねぇ・・・75過ぎたら考える。
★90 紅葉マーク(高齢者マーク)について、どう思いますか?
安全運転してください。・・・年一で講習および適正検査を義務化して。
★91 「赤ちゃんが乗ってます」のステッカーってどう思いますか?
見つけたら気はつけるけど「だから何?」って感じ。
お母さん(運転者)が気をつけて、安全運転しなきゃイミないでしょ?
★92 車に子供を置き去りにし死亡させる事件について、どう思いますか?
親の資格ない!!<怒
どんなに短い時間だろうが、子供が熟睡していようが、置き去りなんてもってのほか!!!
後悔したくないでしょ?!
★93 子供を車に乗せる際、気をつけなければならないことは?
チャイルド・シートに座らせる。運転中の車内で暴れさせない。
★94 盗難・車上荒らし対策は取っていますか? どういう対策を取っていますか?
・・・これといって、していませんねぇ・・・ ・・・やばい?
★95 環境問題に興味はありますか? 環境保全のために何かしていますか?
興味はあります。 「できるだけアイドリングをしない」ことしか思いつかない。
★96 交通事故をなくすために有効だと思う対策を、一つ挙げてみてください。
スピードは控えめに、ブレーキは速めに。
★97 交通安全の標語を作ってみてください。
調子こき 踏むアクセルが 事故招く
★98 運転にまつわるエピソードをお一つどうぞ。
H県に住む友人が車でわが家にきたとき、車庫に入れずらいと言うので私が入れることに。したらなんと(当時乗ったことのない)オートマ車。しかも私の車より一回り以上大きいセダン。慣れない車をこわごわ運転して何とか車庫に納めた私に友人が一言、「それ、借り物なんだわ」
「・・・先に言って・・・」真剣に思いました。
★99 あなたにとって車とは?
無くてはならないもの。離れられない相棒。
★100 お疲れさまでした。最後に一言どうぞ。
いや~~楽しかったですが、耳の痛い質問もありましたね。反省。
ここまで読んでいただいたあなた、楽しめましたか?
あや☆とは車に関してはこんな奴です★
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
がんばれ!地方競馬♪
ロージズインメイ産駒 ホウオウルー…
(2025-11-27 02:13:17)
寺社仏閣巡りましょ♪
11月19日のお出かけ 小ネタ
(2025-11-25 23:40:05)
動物園&水族館大好き!
多摩動物公園 オラウータンの赤ちゃ…
(2025-11-26 00:00:05)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: