PR

カレンダー

プロフィール

suakaV

suakaV

コメント新着

suakaV@ 最後の2匹も… 我が家で生まれた、ショートテール桜琉金…
suakaV@ さよなら、クラック。 ショートテール桜琉金の、我が家で生まれ…
suakaV@ オオクワガタ逝く。 オオクワくん、永眠。 こんなに小さな幼…
suakaV@ Re:ビーシュリンプ(01/16) ふぐかいてえさん ----- >ビーシュリン…
ふぐかいてえ@ ビーシュリンプ ビーシュリンプと5センチくらいの金魚は混…

フリーページ

2008年01月16日
XML

エビよ・・・

エビの来襲に応戦する金魚さん…
負けてはいないが、 ツマツマ されたところがキズになってしまわないか…と心配しながら、翌朝を迎えた…。



金魚さん、泣いてないかなぁ… (水の中なので涙は見えない)

そうっと覗いてみると………

………んんん???




エ、エビが…




………ぜ、全滅っ!? 赤い!すっかり赤い
※エビは☆になって時間が経つと赤くなります。



な、何?金魚さんの仕業??

私も一瞬思ったが、それよりも主人がイキナリ激怒
完全に金魚さんのせいだと思っている模様。


いやいや、ひっくり返っている個体を食べているわけじゃないし…。と、フォローしたものの、でも、数も少ないし…… もしやおなかの中?


………………って、いた水槽の外に


そういえば、水槽に入れたとたんに



「きあ~っっ って飛び出した奴もいた



…ぬ~ん…いくら オヤジ 主人がムカついたとはいえ、エビに罪はないし(金魚さんツマツマしてたけど)、結構かわいかったし…。 金魚さんツマツマしてたけど。←しつこい
何が悪かったのかわからないので、真相を確かめに、再び購入したショップに赴いた。

傷心(?)の主人とともに。



「購入したエビが、あっという間に全滅してしまって…」



と、主人は恥を忍んで白状し、店員の方にエビについて色々レクチャーして頂いた。


1、エビは魚より水質や水温に敏感である。
2、魚と混泳させるときは、隠れる場所を作ってあげないといけない。
3、このエビは、主に肉食である。(魚をツマツマして当然)
4、このエビは、淡水では増えない。
5、っていうか、エサエビじゃなかったんですか?



…は…?エ、エサっすか?
『5』は、飼い方のレクチャーじゃないですね。

よくよく聞いてみると、大型魚用の生き餌として置いてあったそうな。


さて。
1・2を聞いて、エビにとって一番悪い事をしてしまったと判明したわけで…。


○水温差10℃以上あったのに、水温合わせをしないで、バケツに移したエビのところへ
 コップでジャブジャブ水槽の水を入れた。 (水合わせのつもりだった。by主人)

○当時の金魚さん水槽は、ベアタンクであった。


こりゃいかん!と思いつつ、気になったのは 『淡水では増えない』
って事は、淡水の水槽でも、繁殖できるエビがいるって事よね?
だったら、それがいいなぁ~。と、思っていたら、

「中にも淡水エビいますよ」
と、親切に案内してくださった。

…が!そこにいらっしゃったエビは……





1,500 !!!!! (1匹)





きあ~っっ!!! ムリムリムリムリムリっ

レッド・ビーシュリンプ という、赤と白のシマシマの、キレイで小さなエビ。




すみません!混泳するのは、10cm超えた金魚さんなんです~っ (とは言えない)



「エ、エビ飼育のスキルがあがったら、挑戦してみます」



と、主人も慌てて購入否定してました(笑)。


取り敢えず、今のままではエビは飼えない。
エビの隠れ場所を用意して、また(外のエビを)買いに来よう。




…ちなみに、この外のエビ。

007sujipho.jpg

『スジエビ』 という、基本 『肉食』のエビ さんでした。 photo:ユージン原色図鑑

多少なりともアクアリウムの知識があれば、「大きい淡水のエビ」って聞いたら、おそらく「ヤマトヌマエビ」を想像するんじゃないかなぁ?

今でこそ、スジエビは釣具屋さんで100匹何百円で買えるとか、エサ用として売られていると知ったけれど…無知って本当にこわい…。


次回!水草デビュー?!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月17日 16時41分53秒
コメント(14) | コメントを書く
[金魚さんとエビちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: