PR

カレンダー

プロフィール

suakaV

suakaV

コメント新着

suakaV@ 最後の2匹も… 我が家で生まれた、ショートテール桜琉金…
suakaV@ さよなら、クラック。 ショートテール桜琉金の、我が家で生まれ…
suakaV@ オオクワガタ逝く。 オオクワくん、永眠。 こんなに小さな幼…
suakaV@ Re:ビーシュリンプ(01/16) ふぐかいてえさん ----- >ビーシュリン…
ふぐかいてえ@ ビーシュリンプ ビーシュリンプと5センチくらいの金魚は混…

フリーページ

2008年02月12日
XML

ごはんが欲しい…。

金魚さんは、新しいお友だち( コリドラス )に興味津々。
スジエビも、新しいお友だち(の体表)に興味津々。

更に、

金魚さんは、新しいお友だちのごはん( コリドラス・タブレット )が大好き
スジエビも、新しいお友だちのごはんが大好き





コリドラス、飢えてます





ココロなしか、痩せてきてる……


これは、ヤバい。




ペットボトルを切ってトンネルにして、上にコリタブサイズの穴を開け、そこからコリタブを投入。
金魚さんやスジエビには、別にコリタブを与える。



これでもう大丈夫!




……………………?








010-1.jpg


コリタブ投入用の穴にお口付けて、思いっきり吸ったら…
あら見事にコリタブ Get



……………………
…………………… キンギョ・バキューム 、なめてました……………………orz
つか、お口、そんなに伸びるんだ…。





やり直し。




今度は、上には穴を開けない。コリタブ入れるには、ちと面倒だが、仕方がない。
これなら…






キンギョ・横泳ぎ!






身体を真横に向けて、低いペットボトルのトンネルをクリアー
しかも、その一瞬でコリタブをゲット




すげぇ…




オヤジ 主人 完敗… (爆笑) 大笑い

金魚さん、乾パ~イ







「……で、出ていけ~っっ!!








とうとう金魚さん、勘当されちゃいました…号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 12時22分53秒
コメント(14) | コメントを書く
[金魚さん(2003~4年)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


芸達者な  
BEE.  さん
金魚さんは器用だね~(´ー `)フフッ。「すいこみ」とか「よこどり」とか、色々できるのね。うちの金魚たちのコマンドは「とつげき」と「かくれる」か? それにしてもコリと金魚の共存は、私どものカテゴリーでは永遠のテーマですね。サイトでも良く質問されますもんね(私は経験ないんだけどさ)。 (2008年02月12日 16時45分06秒)

Re:コリタブ争奪戦!(02/12)  
ekkokkon  さん
こんにちは。
たのしい金魚さんのお話とかわいい絵、いつも楽しみにしています(^^)
そうそう、金魚って意外に思うような狭いところにも入ってしまいますよねぇ・・・
(2008年02月13日 08時06分19秒)

体柔らかいな~  
はっち さん
シンクロナイズドスイミングですかっ!
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
餌捕るのにかけては天才ですね!!口のびー可愛い~~

。。。うちもプレコの餌を隠すのに苦労しましたよ。。。
金魚たちが入らない大きさの土管に隠すのですけど、奴らはずっと捕れるまで土管から離れないのです。恐ろしい光景です。プレコびくびく。

タブレットダイスキなんですよね~ (2008年02月13日 09時19分19秒)

そうかな^^  
suakaV  さん
BEE.さん
-----
>金魚さんは器用だね~(´ー `)フフッ。
そう?褒められたのかしら?(*^o^*)
最強ワザは、「ガラスふたおとし!」かな。
コリドラスって、「金魚と飼えそう」ナンバー1の熱帯魚ですよね~。(思い込み)
(2008年02月13日 14時01分59秒)

ありがとうございます^^  
suakaV  さん
ekkokkonさん
-----
いらっしゃいませ~^^コメントありがとうございます♪
>そうそう、金魚って意外に思うような狭いところにも入ってしまいますよねぇ・・・
でも、「ヒレ」部分の事、あまり考えてないですよね…(^-^;身体は通っても、ヒレが何かに引っかかって裂けたり。
本当にギリギリで動くから、ウロコ落とす事もしばしば…勘弁して欲しいです…(-"-;
また遊びに伺いますね(^-^) (2008年02月13日 14時10分55秒)

うにうに。  
suakaV  さん
はっちさん
-----
くねくね…と書くと、カマっぽくなっちゃうな…。
胴体、長いから(笑)。丸ものには出来ない動きですよね。
>餌捕るのにかけては天才ですね!!口のびー可愛い~~
好き嫌いするけど(-_-;嫁は、何でも食べるのになぁ。
口のび。えらい苦労しましたよ!怖いか気持ち悪いかになっちゃって…(T_T)
いいにおいがする間は、ハンティング態勢を解きませんよね~…。今は、セパレーターの向こうのカズマエサが残っていると、セパレーターにどすどすやってます(>_<)
コリタブ…人間が嗅いでも、おいしそうなにおいしますから。(特にテトラ製) (2008年02月13日 14時20分54秒)

Re:コリタブ争奪戦!(02/12)  
金魚は遠慮無しに突き、エビは蟻のように持ち去ろうとする・・・
金魚とエビが居ると餌の分配難しいですよね。(^_^;
コリは飼育したことが無いのですがオトシンに食べさせようとした時に同じような感じになって飢え死にさせてしまったことが・・・(T T

(2008年02月14日 22時55分48秒)

Re:コリタブ争奪戦!(02/12)  
みもざ.  さん
エサがかかってると、何でもできちゃう、それが金魚さん!(爆)
「オレにまかせろ」「ガンガンいこうぜ」って感じでしょうか。
(2008年02月15日 22時09分13秒)

ネグロくんなら…  
suakaV  さん
PIQUE8さん
-----
>オトシンに食べさせようとした時に同じような感じになって飢え死にさせてしまったことが・・・(T T
オトシン・ネグロくんなら、もともと人工餌をあまり好まないので、コケさえあれば大丈夫!(ただし、本人がエサにならなければ…爆) (2008年02月15日 23時18分53秒)

オレ……  
suakaV  さん
みもざ.さん
-----
「おいしいものは、全部自分の!」って、典型的な「長男気質」ですよね(^-^;
>「オレにまかせろ」
……うう……金魚さんが「オレ」って……なんか、親離れしちゃったみたいな、寂しさがよぎった……(>_<) (2008年02月15日 23時22分22秒)

Re:コリタブ争奪戦!(02/12)  
すずぴょん さん
うちでも、コリ用&オトシン用のタブレットを散々横取りされて色々実験して、現在特小のペットボトル(ガラス瓶でもOK)を沈ませてその中にタブレットを放り込んでいます。ペットボトルの口にコリが入れるぐらいの隙間を作るつもりで佃煮等の空き瓶を良く洗ったのをかぶせるような形で配置するとコリやオトシンがちゃんと入るのを覚えて彼らだけがゲットできます。
お試しあれ。(^^) (2008年02月25日 17時16分05秒)

ありがとうございます^^  
suakaV  さん
すずぴょんさん
-----
貴重な成功例!ありがとうございます(*^o^*)
うちでは、もう金魚さんとコリは同居しておりませんが、よくこの手の悩みを聞くので、その時はこの方法を伝授させて頂きますね! (2008年02月25日 22時50分57秒)

100均探せば  
あぱんだ さん
うちも金魚とコリとドジョウを混泳させてます。
確かに金魚がコリタブ食べつくしちゃいますよね~

うちは100均で買った皿を入れてます。
ペットボトルの絵と同じような形のやつが売ってました。

金魚の大きさにもよりますが、うちの金魚は10cmオーバーの丸物が多いので、中に入れず、ドジョウとコリが中でゆっくり食べてます。

一番小さいらんちゅうが、たまに体を横にして無理やり中に入って動けなくなってます。
最初は救出してあげてたんですが、そのうち「自業自得やっ」て感じで、ほったらかすようになりました。いつのまにか自力で出てきているようです。

(2009年01月26日 20時22分57秒)

いらっしゃいませ♪  
suakaV  さん
あぱんださん
-----
>うちも金魚とコリとドジョウを混泳させてます。
>確かに金魚がコリタブ食べつくしちゃいますよね~

>うちは100均で買った皿を入れてます。
>ペットボトルの絵と同じような形のやつが売ってました。

そうですよね~。小さめの、重みのあるお皿にすればよかったんでしょうね。
主人は、ひょっとしたらエサを食べているコリを見たかったのかもしれませんが…(^-^;

>金魚の大きさにもよりますが、うちの金魚は10cmオーバーの丸物が多いので、中に入れず、ドジョウとコリが中でゆっくり食べてます。

>一番小さいらんちゅうが、たまに体を横にして無理やり中に入って動けなくなってます。
>最初は救出してあげてたんですが、そのうち「自業自得やっ」て感じで、ほったらかすようになりました。いつのまにか自力で出てきているようです。

この当時は、確か15cmくらいだったと思います。(現在22cm)
シュパッ!っと横向きに滑り込んで、実はエサ場を破壊して出て行きました。長ものならではの俊敏な動きでしたよ(^o^; (2009年01月28日 08時21分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: