PR

カレンダー

プロフィール

suakaV

suakaV

コメント新着

suakaV@ 最後の2匹も… 我が家で生まれた、ショートテール桜琉金…
suakaV@ さよなら、クラック。 ショートテール桜琉金の、我が家で生まれ…
suakaV@ オオクワガタ逝く。 オオクワくん、永眠。 こんなに小さな幼…
suakaV@ Re:ビーシュリンプ(01/16) ふぐかいてえさん ----- >ビーシュリン…
ふぐかいてえ@ ビーシュリンプ ビーシュリンプと5センチくらいの金魚は混…

フリーページ

2008年11月03日
XML
テーマ: 金魚(1738)
カテゴリ: 金魚たち(2008年)


金魚釣り、しちゃいましたがな…。


小さい金魚は、金魚すくい。
大きくなっちゃった金魚は、金魚釣り。

どちらも、金魚にとっては虐待でしかないかもしれません。

しかし、出されちゃったからには、少しでも大事にしてくれる方のお宅に、お持ち帰りしてもらえるコトが、せめてもの願いですよね?


さて、そんな「金魚釣り」。


オオクワガタの幼虫とカラーザリガニを連れて来た、 「LOVE FISH フェア」 でもやっておりました。

やりたがったのは、4歳の娘。
お兄ちゃんがやった、昆虫などが当たる抽選はやらず、こちらを選択。


だって、10分で1匹しか釣れず、もう10分。
(もう1匹釣れましたが、網に入れる時に飛んで逃げられた…T_T)

結局、1000円払って、2匹。

1匹は素赤フナ尾和金。…うちの金魚さんより小さい(^-^;
もう1匹は、フナ尾だけどキャリコ。背中の模様がかわいい仔です(^-^)

もちろん、ちゃんと2匹ともお持ち帰り。
大切にしますとも。お庭のガロンライナーでね

そんな、金魚釣り組の2匹。
痛い思いをさせてしまったので、なかなか慣れてくれません…
エサをあげても、人影がなくなるまで出てこない日が1ヶ月続きました。

そして、ようやく私の姿を見て、 「ごはんちょーだい」 とお顔を見せてくれるように


出てきた出てきた


detekita.jpg


寄って来た寄って来た


hige!.jpg



…………?



higeUP.jpg





ヒゲ?! びっくり





「こ、こ、こ、コイ?!」







023.5-1.jpg



023.5-2.jpg



023.5-3.jpg




あぁいやいや
【金光】



金魚かと思っていたら、 コイ だった~
子どもの頃、姉が金魚すくいで連れてきた金魚の中に、1匹コイが混ざっていた事があったけど、よもや自分まで同じ過ちを犯すとは…


ガロンライナー、Lサイズでよかったなぁ…


okkake.jpg
…が、なんでコイの方が和金に追いかけられてんのさ…。繁殖すんのか?



「LOVE FISH フェア」 で増えた生体。
最後は 「錦鯉」 でした~



にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ ←種族を超えた愛を応援してくれる人は、クリック~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月03日 23時10分04秒
コメント(12) | コメントを書く
[金魚たち(2008年)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: