PR

カレンダー

プロフィール

suakaV

suakaV

コメント新着

suakaV@ 最後の2匹も… 我が家で生まれた、ショートテール桜琉金…
suakaV@ さよなら、クラック。 ショートテール桜琉金の、我が家で生まれ…
suakaV@ オオクワガタ逝く。 オオクワくん、永眠。 こんなに小さな幼…
suakaV@ Re:ビーシュリンプ(01/16) ふぐかいてえさん ----- >ビーシュリン…
ふぐかいてえ@ ビーシュリンプ ビーシュリンプと5センチくらいの金魚は混…

フリーページ

2009年06月12日
XML
カテゴリ: 日常


現実世界から逃亡中。


ご無沙汰しております。

今年度は、かなり多忙となってしまいました…

仕事(本業)が増えたのは、大変ありがたい。
〆切が重なろうとも(苦)、単価が安かろうとも(涙)、頑張って作った物が形になり、
クライアント様に喜んでもらえて、ギャラが頂ければ至福であるハート

が。

同じような作業…否、本業以上の業務を、何倍も時間をかけてやり、ギャラの発生しない、学校の広報部活動は、ちと痛い

嫌な訳じゃない。どちらかというと、楽しくやれる。

「広報だけが、保護者会で決まらない」

よくある話で。

(その日の夜から、インフルエンザB型で倒れました
…具合が悪くて、帰りたかったんだなぁ。
 インフルエンザ、まき散らさなかったのが、救い ^-^;)


自校だけなら、以前にもやっているので 「フォーマットも作ってあるし、余裕あるかな」
…と思ったのが間違いだった


今年度、なんと 区の統括校 びっくり


区内の区立小学校全校合同の広報誌を作るんですよ。

作るだけならね、たいしたページ数じゃないし、いいんだけどね…。
色々決めたり集めたり会議開いたり報告したり…


1冊作るのに、何ヶ月かかるのさ… 号泣


こんな状態で、プチパニックな私。
そんな時は、ちょっとお庭に出て、現実逃避。


yose09:05:19.jpg


寄せ植えしたり。 (一昨年100均で買った多肉が増えたので)


tamaouginisiki.jpg


極上の玉扇錦様を眺めたり。


2009garon2.jpg


植えてから3年待った、ノハナショウブの開花に感動したり大笑い


koi_kin_nakayoshi.jpg


ぽっ


chigyo090527.jpg


新しい命を喜んだり…











稚魚のお世話で、
もっと忙しくなってるじゃん!!(ToT)

注:鯉&金魚の稚魚ではありません。 (アタリマエダ)



忙しさ4倍・収入1.2倍…

………ダレカタスケテ………





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月12日 12時12分02秒
コメント(14) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: