スッチャミッチャのぐぅたら日記ADVANCE

スッチャミッチャのぐぅたら日記ADVANCE

第38話 「運命を掴む者」レビュー

仮面ライダー剣 第38話 「運命を掴む者」レビュー





今回の使用カード


Change Beetle Absorb CapricornEvolution Coucasus Change Mantis Evolution Paradoxa ワイルドカード Change Stag Change Spider Bite CobraBlizzard Polar









今回のブレイドは、ワイルドカリスが大活躍でしたね。

ワイルドスラッシャー


ブレイドキングフォームやワイルドカリスのカードの登場し方は私的にかなり気に入ってます。おもちゃでは再現できませんがね(苦笑


ワイルドカード 01ワイルドカード 02


やはりというべきか、ブレイドのキングフォームのロイヤルストレートフラッシュと同じくワイルドカリスのワイルドサイクロンも敵を完全消滅させる技みたいですね。

ワイルドサイクロン


で、ワイルドカリスをみていてふと気付いたんですがワイルドカリスってジョーカーの力の象徴とも言うべきカリスラウザー(ジョーカーラウザー?)を全く使ってませんでしたよね。あえて使ったと言えばワイルドカードを生成いたときくらい…これって、ジョーカーの本能を押さえ込んだという事を象徴する事なのでしょうか…

それに、どうやらカテゴリーKの力のおかげもありジョーカーの本能を押さえ込む事にも成功したようですしね…



それより驚いたのが剣崎がジョーカーになるという事ですね。剣崎のジョーカー体を見てみたい気もしますが…

それにしても、橘さんといい睦月といいちょっと扱いがかわいそうな気もします。

橘さんは相変わらずだまされやすいですし、睦月はジョーカーの恐ろしさを知っているはずなのにそんな事すっかり忘れて戦いを挑んでるし…

そういえば、広瀬博士の部屋にあったカードが無くなってましたよね…もしあれがクラブの8であったなら剣崎を倒させるために睦月に渡したって事なんでしょうか…



広瀬博士の本当の目的はジョーカーになった剣崎の細胞を手に入れることだと分かりましたが、そこで引っかかった以前言っていたセリフ  「許されない存在」  とはどういう意味だったんでしょうか。広瀬博士の目的から考えると剣崎は逆に「許すべき存在」であったはずです。この辺が矛盾している気がしますね…


広瀬博士の正体はトライアルBという事だったんですがトライアルGも登場するようですね…(次回かどうか知りませんが…)

トライアルB


そうなると、トライアルA&Cは?と気になるところですが…今日初登場の天王路の「神が気付かれたようだ」と言う言葉から天王路の後ろに黒幕になる存在がいるようですね…

そこで、ここからは私の想像ですがトライアルAもしくはCは天王路ではないでしょうか…?

ま、どちらにしても次回が気になるところです。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: