おかげさん

おかげさん

2006年03月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、富山県工業技術センターという所に見学に行ってきました。

ここは、県直営の公的試験場で、高岡市にあります。

前から一度行きたかったのですが、知り合いがおらず、悶々としていました。

3月に余裕が出てきたこともあり、思い切って飛び込みでお願いしたところ、

OKが出ました。やってみるもんです。

で、活性化研究会有志3人と一緒に見学することとなりました。

施設概要、事業内容等について説明を受け、実際に見学したのですが、

施設は広大で、設備はいいものがバンバン入っており、研究員も優秀な人材が

そろっています。



確かに、これを利用すれば便利ですよ。最新の機械を試しで使え、

使えないと思ったら買わなきゃいいし、使えると思ったら

徹底的に使い方を勉強した後、買えばいいわけですから。

しかし、「一度利用した人は9割方満足しているが、利用数がまだまだ少ない」

とのことでした。

初めて行く時には、何となく敷居が高く感じられるんですね。

一度来てみれば、そんなことはないんですが。

このような機会を積極的に設けるのも、私の役割かもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月28日 08時14分25秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すだなる

すだなる

カレンダー

お気に入りブログ

「フォトラ」店長のm… 「フォトラ」営業担当さん
ちょっとした話 いっちゃん2005さん
東京墨田区両国 労… 唐澤 正樹さん
しょうもない話 へーちゃんsince1977さん
マッスル院長の独り言 ひでぽんでーすさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
xxxibaxxx @ Re:救援物資(03/23) 私の地区が洪水にあった時も たくさんの…
すだなる @ Re:そのときそのときに(02/22) 型鍛冶御酢屋さん >子どもとして最良の…
型鍛冶御酢屋 @ そのときそのときに 子どもとして最良のことを考えてます。そ…
すだなる @ Re:大変ですね(02/22) 黄ベンチャーさん >僕の親も嫁さんの親…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: