Like Asking For The Moon

Like Asking For The Moon

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

翠sui.

翠sui.

Favorite Blog

モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん
思想悩労。 702さん
ミジンコ8 mijinco8さん
夢見ル電気羊 7 0 1さん
2006/08/22
XML
カテゴリ: 【思想】





そこには、

東洋の思想・人間とはなんたるかが書かれていた。



他愛もないキッカケで手に取ることになった本が

私の人生に大きく作用しようとしている。



彼の言葉は、

私の脳みその中にある思想の点を

次々と線へと変化させ

新たなる思想論、哲学論を具現化してくれるのだ。





上りついたという自信。



ただし、具現化した思想論、哲学論を

どう使いこなすか、にすべてはかかっている。


まずは、具現化した論を日常に落とすこと

が重要だというとこは明確である。



行動の伴わない論述は、

所詮誰でも論ずることは出来るのだ。



行動、経験の伴った論述が間違っていることなど

ありえはしない。実体験から来る論述なのだから。



ある男の本に出会って知ったこと。



崇拝者や崇拝物は所詮



そこに存在する崇拝する自身の心こそが

真の神と呼ばれる位置に存在するものなのだ、と言うこと。



神や生き神に祈りを捧ぐも良いだろう。

しかし、その裏にある真実を知らねば

なんら祈りの意味はなく所詮神頼み。






神なる偶像物は

自身の心を移す鏡でしかない。


ある男の本を読んで

気づいた真の祈りの意味だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/22 06:53:09 PM
コメントを書く
[【思想】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: