介護の隙間(すきま)

介護の隙間(すきま)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

akemi1204

akemi1204

Freepage List

June 2, 2006
XML
カテゴリ: 〓余談〓雑談〓

まだ、体に元気が戻らない。


延期の繰り返しで火曜日に行われた運動会。

当日午後から雨  の予報が

でていたので、父兄や卒業生の参加種目は削られ

慌しいものでした。

結局は降らなかったのですがね、 (気象庁メ)




平日とあって、父親の姿も少なめ、

カメラ  片手の母親が我が子の姿を追って

走り回って  ました。



私も同様。

買ったばかりのデジカメ  なので

取説まで持参しあーじゃ、こーじゃやってる姿は

滑稽だろなぁと電源入れたら、

バッテリーにマーク。うえええええええええ

たった1枚写しただけで終わりました



みんなに怒られる

えぇーい ままよっ 



あたふたと昼になり、でも給食なので

親子は別々。自分の弁当作ってもしゃーないから

家で食べるため一時帰宅。

即席ラーメン  して、 笑っていいとも見てたら

かったるくなった



午後の出番は少ないので、終了までの間に

ケータイ  ショップへ行き、

マツキヨで買い物をし、

銀行  振り込みにいった。

途中、仲良しのお母さんにメールを送り

「今、何種目め

と進行状況を確かめながら で走り回った。






最期整列してるとこで戻り、

着替えて出てくる娘を待った。


走り寄ってきた娘に「お疲れ様ぁ」と

声を掛け、自転車  に乗るよう促したが、

うつむいて顔を上げようとしない。



「どうしたの?かけっこ  4番だったから?」

         (4人で走ったので正確にはビリ)

「・・・・・・・」 

首を左右わずかに振り、両手で顔を覆った

「なーに、どうしたのよ。さあ、オウチ帰ってゆっくりしよ」

「・・・・・・・」 イライラ



なんじゃこいつ、といぶかしく思って

顔を覗き込んだ、ら

「あらー、 ちゃん鼻血が」

とそばにいた女性がティッシュを差し出した。

両手を血だらけにした娘の鼻からボタボタと流れる

のを押さえながら、

まいったのは私だけじゃないのよね、

と実感した。何時間も日向  にいたのは子供達で

親は日陰  を行ったりきたりできたもの。

小さいからだが煮えっちゃった  のも無理はないか。



丸めたティッシュを鼻に詰め、

自転車  に乗せて歩きだした。


道行くみんなに心配されながら、

どうにか帰宅。

砂埃と汗と鼻血で汚れた娘をキレイにし、

しばらく横にさせた。



写真  は殆ど撮れなかったし、演技も端折られ

お弁当  も一緒出来なかった運動会だったけど

どうにか済ませることができました。



やっぱ、運動会は日曜にしよーよーーーー







運動終わったから、のどかに庭いじり






ご苦労さんの娘、次はオシャレ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2006 02:51:13 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えらかった!  
お母さんもお嬢さんもお疲れ様でした。
暑くて走って、きっとのぼせちゃったんだね!
かけっこ、ビリでも大丈夫!
うちのおませなんて走らなかった事もあります。
先生に引きずられながら~~~(恥)
akemiさんも晩酌でもしてゆっくり休んでね。

(June 2, 2006 04:37:48 PM)

Re:運動会、それはとっても疲れる。(06/02)  
mimaya6751  さん
こんばんは☆
訪問、コメントありがとうございました。
運動会が終ってお疲れ様でした~
私の住んでる所は秋に運動会がありますよ。 (June 2, 2006 09:15:27 PM)

突然失礼します。  
逆デリ さん
さあ始めてみましょう!!あなたの知らないところに、寂しい女性はあふれています!!

http://2ch2.net/.l?=OLfZ (June 2, 2006 11:43:06 PM)

Re:運動会、それはとっても疲れる。(06/02)  
scm5151  さん
お疲れ様でした。確かに日曜で無いとなにか気が抜けてる様に読ませて頂きました。代休ってあるんでしょうか、ゆっくりして下さい。 (June 5, 2006 09:27:58 PM)

Re:運動会、それはとっても疲れる。(06/02)  
KISARAGI  さん
お疲れ様でした!!!
週末、近所の小学校も運動会でしたね~。
みんな、ゲッソリしてましたけど。。

やっぱり大変ですよね~。
去年のチビの運動会も炎天下の中でしたが・・・
子供達はテントの下なので快適だったかな?
親達は・・・干からびてました。

もちろん、私は行ったり来たりでしたけど(爆)

小学校は、6学年あるしとーーっても大変そうです.
本当にお疲れ様でしたー! (June 5, 2006 10:34:17 PM)

6.6  
こんにちわ

カキコ・ランクリありがとう

今日も明日もよろしくね (June 6, 2006 12:25:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
つぼんち16 @ 7.14 こんにちわ カキコありがとう また…
つぼんち16 @ 7.13 こんにちわ カキコありがとう 私も…
wind0625 @ こんばんは~ 書き込みありがとうございます。 ブログ…
scm5151 @ Re:最終話  「 中田の引退と共に 」(07/04) いつかまた、を楽しみにしています。オー…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: