スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 New! winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年01月14日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
久しぶりの 「ともこさん闘病記」 です。
昨年の11月以来となります。
・・・というのも、明日はともこさんの七回忌に呼ばれてまして。
その前に、ともこさんに触れておこうかと思いました。

2005年の話なんで、もう記憶もあやふやです。
これに加え、同じ病気の方のデータがごっちゃり頭に詰まってますからねぇ。。。
もうぐちゃぐちゃですわなぁ。

当時、ともこさんの主治医は米村先生でしたが、実は先生、完全ボランティアでともこさんを診てくれていました。
執刀は、米村先生が当時勤務されていた病院でしたが、この病院、癌専門病院。


短に外科内科だけでなく、消化器外科だけでも、食道外科、胃外科、大腸外科と3つに分かれてまして、それぞれの縄張りを侵すことまかりならん状態。
胃外科の医者は、胃癌患者さんしか診ることができません。

また、術後の治療は内科へと必然と流れていく形です。
内科に渡った患者さんは、もう外科の範疇にあらず、外科からの口出し、手出し無用という決まりなんですねぇ。

術後も米村先生に診て欲しい場合は、他の病院でしかできず。。。
かといって、他の病院での公務員のアルバイトは違法。
それで、米村先生は個人的に懇意にしている個人病院で、タダで診てくれていたんです。
病院からも、患者側からも一切の金銭の授受なしの正真正銘のタダ働きですよ。


治療変更

TS-1+シスプラチンの治療中に腹水が認められたことから、一旦、腹腔内に直接、抗癌剤を投与するという手法を試みたのでした。

これだと、腹腔内の癌の一部、それも、抗癌剤がいきわたる箇所しか効果がないので、全身化学療法である TS-1 は続けることにしました。

腹水で薬剤が薄まるので、返って薬剤による癒着を回避できるのでは?と当時は考えていました。

あまりにも腹水が多量の場合は、抜いていましたけどね。
腹水の圧迫で食事が摂れないようでは、元も子もないですから。

この手法、ともこさんには良かったみたいでした。


ケンタッキーのチキンフィレサンドをペロリと平らげた時は、周りの人間は感嘆の声を上げたもんです。
病院の帰りに、お持ち帰りで買って帰り、ともこさんのお姉さん宅で一緒に食べました。
あの時のともこさんの言葉

ひろりんちゃん、私はこれでもうお腹一杯だから
 お姉さんと一緒にラーメンでも食べて来たら?


には驚きましたよ。
(私だってもうお腹一杯だってば、ともこさん

美味しいって言って皆でご飯食べて、お腹いっぱぁいって言って笑って、食った食ったって言ってまた笑って・・・
ここに 「幸せ」 がありました。
ずっと先を考えて不安になるより、怖がるより、今のこの笑顔に浸るっていうの、悪くないなって思ったりしてね



余談ですが、当時は米村先生とよくお会いしてましたねぇ
あの頃は、包括診療制度もなく、入院治療がまかり通ってましたから、治療は定期的な入院で行ってました。
ある時、うちの博士が、

明日、急に休みになったんで、また明日、病院に来ますよ

と言うと、何を勘違いされたのか

あ~、明日は僕、出張で○○まで行かないといけないんです
 帰りは何時になるかわからない


と言われます。

明日はお留守ですか、それは残念
 まぁ、心配要らないでしょうけど、ともこさんの様子だけ
 見に来ますよ


こんな会話があった翌日の夕方、

ともこさんの状態、どうですか

と先生、出張先から電話をくれました。
どうやら気にしていてくれた様子です。
で、まだ続きがあって

これから帰るから、病院に顔を出しますわ
 僕、今夜はヒマです~


と言って、病院に顔を出してくれた後、うちの博士と飲みに行ってしまったりしてねぇ
こりゃ、確信犯だな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月14日 13時31分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: