スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年04月09日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
首をなが~くして待っていた手術の連絡がきましたというご連絡が、次々と届いています。
ようやく、次のステップとあいなりました手術直前の皆様方、頑張って来てくださいませ

また、これとは別にここ最近、難しい患者さんの新規さんが増えています。
腹膜偽粘液腫は難病ですが、この病気の他にも同時進行形で難病を抱えている患者さんが2人。
また、難治性と呼ばれるスキルス胃癌ですけども、この他にも別の癌を抱えている、いわゆる重複癌と呼ばれる患者さんが1人。。。

大変な病気は1つだけで十分でしょうけども、っていうか、1つだって要らないでしょうけど、これまで症例がないだけに、私も対応が難しくなり、米村先生と連携をはかりつつの対応になってます。



小腸癌の70代の女性患者さんです。

手術直前に体調を崩し、地元で入院。。。
この時、かなり厳しい話がされちゃいました。
しゅじゅつぅとんでもないこのまま緩和ケアでしょみたいな話がされましてねぇ。

その患者さんが、大手術となり回復が遅れて、「この年齢の患者さんに、なんて無茶な手術をするんだ」 という批判もあったりしましたけども。。。
米村先生ご自身が、自信をなくしかけてたって言うか・・・

ゆっくりゆっくりですが回復し、今は手術前と同じ生活が送れるようになってます。

この方が病院から、手術日程連絡の電話を受けてしまったらしいものだから、当時はドタバタしちゃいました。

で、この小腸癌の患者さんが介護認定2のご主人の介護をしているそうです。
患者さん自身も、ストマということもあり、糖尿病もあり、介護認定2らしいんですけどね。

今は 「食べることが楽しみ」 だそうで、何でも好きなものを買いまくって少しずつ食べているそうな。
このお体で、尚且つ、この年齢でお住まいが田舎ってこともあるらしいんですが、ご自分で車を運転して買い物にも行っているとか。



今、まさに普通の生活を普通に過ごしておられます。
手術前の予定だと、今頃は緩和ケア病棟に入っているハズなんですがぁ。。。
いやいや、あの時の雰囲気だとぉ、緩和ケア病棟どころか、今頃は別の世界にいても可笑しくないみたいな話が出てたんでけどねぇ。。。
あれ

全然、ちゃうやん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月09日 20時13分08秒コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: