スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 New! winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2012年05月10日
XML
カテゴリ: 治療と医療
更新サボりまして、すみません。
GW明けたら、更に忙しくなっちゃいまして^^;

沢山の方々とメールで交流してますとですね、「医療関係者」 って立場の方も結構おられます。
で、正直言うとですねぇ、「えっ」 って驚くほど現場は知っていても、「医療制度」 や 「今の医療事情」 をご存じない方が多い、多い。
内心、(完全自由診療ならともかく、そこまで健康保険で求めるって・・・無理じゃね) って思うこともしばしばです。

相手が、「医療関係者」 ってなるとアタシなんざ、ごくごくフツーのどこにでもいる主婦なんで、立場弱く、物申せる立場なんかじゃなく、釈迦に説法できるほど偉くはなく・・・である意味、やり辛いってもんです。

あのね、あのね、今の癌医療はね、制度上、んな甘くはないのよね。

病院だってね、潰れちゃう時代なのよね。
今の日本って消費税10%でもまかなえないのよね。
税収入は国債の利息に消えちゃうのよね。
震災前から17%くらい必要とか言われてて、それが震災で放射能事故でしょ。
更に必要な消費税率はupしちゃったのよね。

前にも書いたけど、2010年度の健康保険の赤字額は3900億円ですよ。
前年度比650億円もの赤字増なんですよ。
その後にあの大震災に加え、放射能事故ですよん。
今後30年はゆうに、想定外の費用がかかるでしょうからねぇ。。。


結構前の話ですが、前にも書いたかなぁ。。。
米村先生とあーだこーだとおしゃべりしている中で

先生、それ健康保険で認められないでしょ

んなことないですよ、僕、何も言われたことないもん

ってことがありましてね。
(そうかなぁ、そんなに甘くないって思うんだけどなぁ)
って思ってたんです。
そしたら後日、

ほら、こないだのアレね、僕、事務に行って確認したんです
 そしたら、健康保険に請求しても無駄だからって、
 請求そのものをしてなかったんですよ
 病院が負担していたんやねぇ
 その額がねぇ、僕の分だけで年間1千万もありました
 病院に悪いことしたなぁ。。


(やっぱし。。。)

なんてことがありました。
米村先生がやっている手技って、ガイドラインから逸れてますますからねぇ。
どうしても定型手術より余計な費用がかかってしまうんです。
定型手術で収めていたら、赤字なんか出すことは、まずないんでしょうけどね。
でもやたらと、「それ赤字」 「これも赤字」 なんて私が言うと米村先生ってば、

そんなの国が出せば良いんです
 日本のGDPはアメリカよりずっと低いんですから


ってキレちゃうんですよねぇ

日本は今、赤字大国のド貧乏国でっせ

なんて言うと

お金儲けは、頭のいい人がすれば良いんです

とか言う。
あーだこーだと、時にわっけわからんコトを言われますが、言われることはスジは通っていて道理も通っていて、人としての仁義もあるんです。
おかしいのは今の世の中の方ってこと。

でも僕みたいな医者ばかりだと、医療制度は潰れるねぇ
 あっははは・・・・


なんて言われるから、一応、自覚もあるみたい











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月12日 11時47分58秒
コメント(1) | コメントを書く
[治療と医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: