鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ここ読め本本!!―レビュー&書評―
不満ノートをつけよう
こんにちは、もっちーです。
知ってました?
今年の秋は、何とスギ花粉が発生していたようです。
どおりで鼻がかゆかったわけです…。
来年の春は花粉が大量に発生するようですから、
僕と同じ、花粉症の方は早めの対策をしたいものです。
これまで、花粉症の時期の一番の悩みといえば、
「鼻荒れ」でした。カサつくティッシュの度重なる
攻撃に、悲鳴をあげていた鼻も少なくないでしょう。
でも、一昔前から僕の鼻はこの悲惨な状況から
脱出することができたのです。
皆さんも使っているでしょう…あの商品のおかげで。
■「発想法」=「不」のつくものに着目しよう
そう、この鼻荒れという「不満」に見事目をつけ、
発想した結果生まれたのが「保湿ペーパー」でした。
リクルート社伝説の「創刊男」の異名を持つ、
くらたまなぶ氏によれば、アイデアを発想する上でこの
「不」のつく日本語にに着目するのは大変有効といいます。
「不満」「不安」「不快」「不便」「不平」などなど…。
これらから生まれた革新的な商品って凄くたくさん
あるんですよ。あなたはいくつ思いつくでしょうか?
■「不」から生まれた商品たち
典型的なのが「甘栗むいちゃいました」という商品。
これは「栗って剥くの面倒くさいよね」という
「不満」を見事解決した商品でした。
他にも、今や子供たちには必須となった携帯防犯ブザーも、
もとは親の「子供を1人で歩かせるのが心配」という
「不安」から生まれた商品です。
また先ほどの「保湿ペーパー」はまさに僕の
「不快」を解決してくれた商品ですね。
こうやって考えると人々がもつ「不」の感情は、
画期的な商品を生み出し、人々の生活を
より豊かにするための、大切なシグナルのように思えます。
■「不満」ノートをつけよう
さて、こんな重要なシグナルを見逃す手はありません。
早速今日から、身の回りの「不平」「不満」、
「不安」「不便」…「不」の感情を書き留めてみませんか。
資生堂で「wiwiw」という新たなビジネスを立ち上げ
2003年のウーマン・オブ・ザ・イヤーにも選ばれている
小室氏は、入社当時からいつも欠かさず、
この「不満」ノートをつけているといいます。
作り方は単純で、ノートの左側に不満を書き出して、
その右側に解決策をひらすら並べるというもの。
「wiwiw」のような画期的なアイデアも決して、
天啓のごとく、突然降ってきたわけではないのですね。
僕たちも輝かしい閃きを得るために、
目を瞑りたいような不満に対しても
真っ向から見据えてゆける精神を持ちたいものです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
つぶやき
今シーズンの冬は寒くなりそうだから…
(2025-11-14 20:56:19)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
「コロッケに石が入っていた」とクレー…
(2025-11-14 21:00:04)
株式投資日記
株式資産は減少、精神的な不安定回復…
(2025-11-14 17:07:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: