目指せ!エビじゅうたん!

目指せ!エビじゅうたん!

PR

プロフィール

sunny brian

sunny brian

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

札幌 レッドビーシ… 万太郎7さん
おそべ小僧のたわ言 おそべ小僧さん
   エビと水草と… キボーデコさん
シュリンプ飼育日記(… nalfaさん
くりりんのレッドビ… くりりん8999さん
子育て&アクアリウ… お地蔵くんさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
わたしのブログ ブラックファントム89さん
人形の夢 智太郎Zさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:なんにも・・・w(05/11) dayly cialiscialis supperstorea href ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:なんにも・・・w(05/11) kroger pharmacy price cialiswo kann man…
マルベリー 財布@ gxnkylbwce@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
エルメス 財布@ jzjrzhnnxv@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
店長っす@ GWお待ちしております ごぶたさしております。 GW札幌に来る用…
2010.11.11
XML
カテゴリ: bee
おはようございます。

昨日は久しぶりの太陽が出ました!w。
やっぱり、太陽が出ないと元気が出ません!(植物みたいw)
来週からは、グッと気温が下がってくる予報です!
そろそろ、真剣にタイヤ交換を考えないとダメな時期に入って来ましたねぇ・・・。
まあ、1~2cmなら、主要道路はすぐに溶けますから、夏タイヤでも十分走行可能ですからね。
この辺の感覚が、道産子ならではかもしれません・・・危ないから、早く交換しろ!って感じですよねw。



まだまだまだ続くw貯まったネタですが、今日はBeeネタです。

来ました!(来てました!)かなり久しぶりです!

221111稚bee.JPG



孵化日から行くと、最初に抱卵した子でしょうか?

脱卵疑惑は、どうやら他のママだったようで、妙に卵の少ないママも健在です♪

最近A-1では、舞が続いていまして、現在も少なくとも4匹のママがいます。

Beeの孵化予定日は、  孵化日数=63-(1.6×水温)  で計算できて、

カレンダーで確認すると、予定日が分かる訳ですが、コレでいくと、11月最終週は、

稚Bee祭りですね♪

まあ、ある程度見える様になるまで1週間はかかりますので、12月の1週には、

稚Beeがいっぱい!良いですねぇ~、嬉しいですねぇ~。

このまま、「目指せ!エビじゅうたん!」です!(笑)

浮かれていて、また崩壊!なんて事になっては大変ですから、注意深く観察です!



この式で算出された日数より、1~2日遅れるイメージです。

おそらく、観賞時(目にしている)の水温が、ライト等の影響で、消灯時間より高いのが、

原因でしょう。

水温は、1日の平均水温を入れないとダメなんでしょうねw。

最後にもう一枚!

221111稚bee2.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.11 04:20:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:嬉しぃー!(11/11)  
こんばんは
稚ビー確認おめでとうございます。
いいですねぇ。。。。
エビじゅうたんへの一歩ですねw
元気に成長するといいですね。 (2010.11.11 05:09:55)

Re:嬉しぃー!(11/11)  
はるあつパパ さん
稚ビー祭り、良いですね~。クリスマスにはワラワラでしょうか♪
稚ビーで一杯の水槽、いつかは私もみてみたいものです。 (2010.11.11 06:58:12)

Re:嬉しぃー!(11/11)  
万太郎7  さん
凄ぇ~!そんな計算式が存在していたのですね~!凄い!
えびじゅうたん間違い無い!っすね~! (2010.11.11 07:30:57)

Re:嬉しぃー!(11/11)  
うちもやっと昨日稚エビ発見しましたよ。
ほぼ同じ時期になりましたね。
一番下のかんぴょうみたいなのは何ですか? (2010.11.11 09:05:29)

Re[1]:嬉しぃー!(11/11)  
sunny brian  さん
ブラックファントム8975さん
こんばんは。
ありがとうございます!
今まで4年間、増えては崩壊の繰り返しでしたから、今回は無事に行って欲しいですねw。
Beeには良い季節になって来たみたいなんで、「ブラックファントム」さんのところでも、きっと抱卵、稚Beeが見れますよ! (2010.11.11 18:11:49)

Re[1]:嬉しぃー!(11/11)  
sunny brian  さん
はるあつパパさん
こんばんは。
無事に行って、クリスマスに稚Beeがワラワラになっていたら、何よりのクリスマスプレゼントですね♪
稚Beeだらけの水槽、見れると良いなぁ・・・・。
「はるあつパパ」さんのところでも、ちょっとした事がはまれば、必ず見れますよ!
まあ、その「ちょっとした事」が難しいのでしょうが、絶対大丈夫ですよ!! (2010.11.11 18:12:25)

Re[1]:嬉しぃー!(11/11)  
sunny brian  さん
万太郎7さん
こんばんは。
考え出した(調べた?)人は、本当に凄いですよね!
たしか、もう一つ式があって、600÷水温・・・だったかな?こちらの方が、計算は簡単ですねw。
エビじゅうたん、なりたいですねぇ~ww。 (2010.11.11 18:12:47)

Re[1]:嬉しぃー!(11/11)  
sunny brian  さん
エビネットたかたさん
こんばんは。
「エビネットたかた」さんのところもですか!
今年は暑かったですから、涼しくなって、Beeには良い季節になって来たのですね♪

最後の写真の謎の物体の件、昆布なんです。
我家の水槽ではレギュラーで、稚エビの生存率アップに成果を上げている・・・はずですw。
石巻貝のエサにもなってますww。 (2010.11.11 18:13:16)

Re:嬉しぃー!(11/11)  
nalfa  さん
こんばんは。
稚エビ、誕生おめでとうございます。
何匹か、確認出来ましたか?

絨毯の第一歩ですね。
ワラワラになる、楽しみが増えています。
(2010.11.11 22:12:14)

Re[1]:嬉しぃー!(11/11)  
sunny brian  さん
nalfaさん
おはようございます。
ありがとうございます。
とりあえず2匹確認です。
モスがかなりモサモサなので、もう少し隠れていると期待しています♪
ワラワラになって欲しいですねぇ~、エビじゅうたん、実現したいです! (2010.11.12 04:03:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: