こんにちはーー♪

あわわわ・・目が大変な

事になってしまったのですねぇ

大変だーー・・おろおろ (November 29, 2005 03:51:55 PM)

Anemaziro~アネマジロ的考察~

Anemaziro~アネマジロ的考察~

PR

Freepage List

Photo ダレダヨ???


迷犬 ピッピ殿


ピッピ殿 武勇伝 他


Photoヽ(。_゜)ノ?何デショ?


不思議シリーズ


怖かったシリーズ


Photo テスト・・・


アネマジロ秘密のネタ帳メモ


リンク集 工事中


音楽家


アマチュア団体さんナド


NPO・ボランティア・福祉等


ガムラン・バリ大好き


旅行したい時のお気に入り情報


とりわけ パキスタン


I LOVE MUSIC工事中


QUEEN


アネマジロ的コンクール


Sir Paul Mccartny


シカゴ


ローリング・ストーンズ


ガムラン大好き


ハープ大好き 工事中


なにげにHard Rocker アネマジロ


Saxophonist彦坂眞一郎工事中 


HP利用の注意点


彦坂が昭和を辞めた訳


スランプについて


レーベル マイスター・ミュージック


四国 香川県 高松市 川島東町 工事中


四国回想


戦争のお話


彦坂眞一郎的四国-ほたる


旅行大好き 海外変!


ギリシア


パキスタン・タイ


シンガポール


インドネシア、バリ


旅行大好き国内(`ヘ´) ヘン!!工事中


箱根 2002.7.27


高松 2003.3 まだ途中


東京案内


映画 工事中


エンターティンメント 工事中


SWAN LAKE (トニー賞受賞作品)


読書 CD DVD


波瀾万丈 MY LIFE


変わり者養成期


混迷期(学生時代)


混迷期(奥さん時代)


いろいろあり。。。


染み付いたゲージツ


ルーツ 父(植木等 似)


ルーツ 母(別名トド)


小さな命


各種 ボランティア活動 リンク


ペットを無くしてしまった時


もしも100人の村だったら


日本語


English


グルメ情報(!?)


柚月(東京・お台場近く)


平和 考察


生きる(生命)考察


生きる


のんじゃんる。。。


お勧め


October 24, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地球的飢餓救済!



[送料・代引き無料の共同購入]しあわせロール「ビターカラメル・ホワイトクリーム」ハーフサイ...
←楽天一番人気のこれが即日発送!?

急いで!!通常何週間も待たないといけません!




本日のヒント も こちら  ⇒  ロズビー【A'rossby】2005年NEWモデル!シルバーを駆使したメガネフレーム!これ



気まぐれで 一気にいくつも書き上げていることがありますので 

日記一覧


でご確認下さい^^

カテゴリは フリーページを使っています。 ⇒  こちら
旅、音楽、ワンコ、ペット話、その他色々です♪




毎日毎日 高速道路がガラガラになる頃に帰宅するという状況でした。
ご心配おかけ致しました。

あっという間に時は過ぎ、またまた違う状況に!
また 心配してください!(笑)



という事で 続きです。


目が痛い~~!!

頭が痛い~~~!!


と 眼科に行ったアネマジロ。


診断の結果は 角膜潰瘍のなりかけ でした。

前に 目の前が真っ白けになった時は 潰瘍になっていたので 「やっちゃった~~!」という感じ。


今回は 眠りたくないよ~~ と思うのと ギリギリまで テレビが見たい! という事もありますが、疲れもあって コンタクトをはずさなきゃ~ と思っている間に3秒で熟睡する という状況が続き過ぎたのでした。


暖房もつきっぱなし。


これは ピッピ殿がいるので 部屋の扉が開いているために そのような事に。


目がピッピ殿同様に半開きで眠ってしまうアネマジロは 即 目が乾燥する次第。


無意識に ゴシゴシやるんですから 傷がつかない訳はない!



あっ


ここで 何でピッピ殿が登場するかといいますと。。。


アネマジロ邸を 叩き売りしてから トド母&父(植木等似) から やっと離れたアネマジロなんですが・・・・



ドリフの点呼ムーブを



物質(ものじち)に捕られました!





駐車料金を搾取しようという トド母の考えなんですが・・・

アネマジロの居住地の眼下には かなり広いパーキングがあるんで そこの方が・・・


ねぇ??


アネマジロが浅はかでございました。。。(;;)


そんなわけで 毎日 トド母宅に行かねばならず・・・

ま 愛する我が次女、ピッピ殿が待っていますから どっちにしても行くのですけれどねぇ。


それでも 夜は 自宅に戻っていたのですけれど もう へとへと状態で 夕食も口にしないまま 真夜中の帰宅ですので そのまま気絶・・・


早朝、ほぼ夜明け前に ガタゴトと始まる トド母&父(植木等似) の騒音にも 気づくことなく。。。

目が覚めたら 意識不明のままのような状態で出勤するなんて状態でして。




目が 潰瘍もどき はわかりました。

では この頭痛の原因はなに!??



自分で 何も感じていなかったのですが・・・


検査の結果は


どうも 老眼が入りだした模様。


本当に微妙なんで どう違うのかも判らないのですけれど デスク・ワークの多いアネマジロには 現状のコンタクトや眼鏡では 合わないというお話。


超 ド 近眼! のアネマジロは 老眼用の矯正ではなく 度数を弱くする という手法を使うのだそうで。


5月に 免許更新に備えて 視力矯正したばかりなんですがねぇ。

たった1ヶ月の間に こんなに変わるものなのだろうか?

かなりびっくりでした。


そして ムシの知らせとでもいいましょうか・・・


その矯正の時に メニコンの定額料金支払するシステムに 利用方法を変えて、いつでも コンタクトの調整をしてもらえるようにしていたものですから 今回もお金はかからず 度数の弱いものに変えて頂きました。


しかし・・・


それでも 調整しきれるものではなく。


本を読んだり、仕事をしたり、PCを使ったりのデスク・ワーク用 と 運転用と。


コンタクトを変えて メガネを2種類 作ることになりました。


それでも 調整しきれるものではなく。


中途半端な 老眼 は めんどうです!!


老眼用のコンタクトもあるらしいのですが アネマジロの場合、老眼用の調整ではないので そのような事ができない(;;)

バリラックスのようなものも 無いのですね。



兎に角 





面倒です!!







初回の診察は 治療するのみ。

視力も確定できません。


がっかりして 家に戻ると・・・






(--#)



こんな感じ



玄関まで迎えに来ていたピッピ殿の異様な雰囲気・・・








(・・?? なんで?




いろいろと質問してみても (--) のまんまなピッピ殿。

そのうち、「行ってくるね~!」と 言わなかった事に気がつきました。


「あ~~ ご挨拶しなかったね~、ごめんごめん~~!」


そう言って 頭ナデナデで謝ると 



ぺろ~~ん


やっと気がついたわね と言わんばかりに お返事が・・・



ご挨拶は 大切なんですよ (;;)







乱視も少々入っているとかで アネマジロの目は フルコースになってしまいました。



こんなフルコース いらない・・・


最初の診察では 目が傷ついているので 視力矯正を決定できず、治療後 1週間で やっと調整。


眼鏡製作に 1週間かかり(弱くなったとはいえ、レンズが通常では 店に無いのです・・・)

まるまる3週間、不自由な状況でした。

しかし。。。


今もって うまく調整できていない感じが・・・


目が見えないってのは 不自由です。。。






hikarukunbanner  おいしいですよ♪

関連日記  2004/7/15






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2005 01:23:48 PM
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
ko7  さん
目は大切です!。
私も3ヶの眼鏡を掛け分けていますが(それに天眼鏡)、面倒ですよね。
コンタクトを知らない年代ですが、目に傷を付ける怖さがあります。
コンタクトを入れるのを見ると恐怖を感じますが、これって私だけ?、必要やむを得ず?。
目のために気絶のような睡眠でもコンタクトだけは取りましょうね。
(November 29, 2005 06:17:12 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
pooh-tonton  さん
不自由ですねぇ
今の時代は視力が一番ですね
これがないとかなり生活が制約されますょ。

大事に大事にしないと(^^;
私もコンタクトはしてません。
メガネであります。
(November 29, 2005 08:12:40 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
ひかるKun  さん
おひさ~♪
コンタクトつけたまま 寝ちゃダメだよ◎

って あたしも メガネかけたままねてしまい。。
メガネがひん曲がっていますが。。

やっぱり。。目はとっても大事ですから。。
目が見えないとホント。。何もできなくなるし。。
大事にするべし! (November 29, 2005 09:52:03 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
すっごく判ります。
私もド近眼・乱視・老眼の三重苦ですから。
私の場合、老眼って乱視が強くなったみたいに感じています。
それで去年から遠近両用のコンタクトにしています。
でも見えにくい。。。
中近にあわせてあるのだけれど
細かなことをする時はコンタクトではダメ。
結局最近は眼鏡がおおくなってます。
(November 29, 2005 11:03:44 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アコキチ  さん

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アコキチ  さん
義母の病院への投書

何か事を起こす事でこんなに

変わるとは思いませんでした

 これからは、泣き寝入りせずに

いろいろと策を講じたいと思います (November 29, 2005 03:53:13 PM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
CHILI@MANIS  さん
ほんとに・・・目は大事ですよね。痛いほどわかります、その気持ち。。。私もかなりの近眼で、普段コンタクトですが、目に傷いったりしたときにコンタクト一時使用禁止令がでて・・・もぅず~~~っと寝てたろか!?な気分になりました。 (December 1, 2005 04:42:29 PM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
おはようございます。
目は大事ですね。
50代まで 1.5でしたが、今は、PCをやっているので、1以下でしょうね。
それで、老眼鏡をかけてPCをやっています。
でも、運転する時は、眼鏡なしです。

デジカメにシャッター速度を調整できるのがあるのですね。
私のは、古くて、無いので うまく写らないことが多いです。
昨日今日と 少し寒いけど 晴れています。
(December 5, 2005 10:31:53 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
こんにちは!
目ってほんとに大事ですよね。
私もメガネをかけてますから、ちょっとは気持ち分ります。私は最近コンタクトを作ったのですが、長時間は着けられません。もう目が痛くて、目を開けていられなくなるのです。
なので、コンタクトはあまり使用してません。でもやっぱり、メガネをかけてなくてもよく見えるって捨てがたいんですよねぇ・・・。

ところで、12月の例会には参加されるのですか?
うちは、忙しくて無理そうです。
(December 6, 2005 04:12:19 PM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
有明のりたろう さん
こんにちおは。

私も老眼が入ってきましたーーー。
目は大事にしてやってくださいな。これから数十年活躍してくれないといけませんからね。

ピッピ殿はご挨拶が行動の切り替えモードになっているのかな。カメラでアネマジロさんが不在のときの行動を見たいものです。
(December 8, 2005 10:57:00 PM)

こんばんわ  
江戸川心歩  さん
 私のブログと同じバナ―シール発見! 素敵なお部屋ですね♪~遊びに来て下さい (December 9, 2005 02:33:57 AM)

Re:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
お早うございます。

渋谷は、坂が多いのですか?
ちょっと苦手ですね。
紅葉を見るのも遅いと寒いです~
温かいものを食べる時がいいですね。
(December 9, 2005 11:18:30 AM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
ko7さん

>目は大切です!。
>私も3ヶの眼鏡を掛け分けていますが(それに天眼鏡)、面倒ですよね。
>コンタクトを知らない年代ですが、目に傷を付ける怖さがあります。
>コンタクトを入れるのを見ると恐怖を感じますが、これって私だけ?、必要やむを得ず?。
>目のために気絶のような睡眠でもコンタクトだけは取りましょうね。
-----

最近は 極力 コンタクトを避けているのですけれど。。。
新しいコンタクトは ますます良くないです。
カーブが合っていないのかも。。。

気絶睡眠をなるべく避けているのですが 意識が無い状態で帰宅ですから 家に入ったと同時に歩きながら眠っています。。。
(December 10, 2005 03:02:57 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
pooh-tontonさん

●この4日間 派遣で入力のみという年調の仕事をやってきたのですが とにかく目が痛くて!
オフィスは快適すぎるほどに快適で 温か過ぎて目がやたら乾燥しました。


>不自由ですねぇ
>今の時代は視力が一番ですね
>これがないとかなり生活が制約されますょ。

>大事に大事にしないと(^^;
>私もコンタクトはしてません。
>メガネであります。
----- (December 10, 2005 03:04:50 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
ひかるKunさん

●そうは言っても 家に入った時には 意識不明の夢遊病者だし(爆)
新しいめがねは 「寝たままでも 曲がらないのはどれ??」と言って買ったサ♪


>おひさ~♪
>コンタクトつけたまま 寝ちゃダメだよ◎

>って あたしも メガネかけたままねてしまい。。
>メガネがひん曲がっていますが。。

>やっぱり。。目はとっても大事ですから。。
>目が見えないとホント。。何もできなくなるし。。
>大事にするべし!
-----
(December 10, 2005 03:06:23 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
みみずく太郎さん

●本当に面倒ですね~~
どうも 全く合っていないような気分。
きっちりくっきり見える所がありません(;;)

コンタクトと近場用は 近近と仕事用に設定なんですが これで作業は楽になりました。
それでも 近視用コンタクトですから そちらの方が視野が広がり 見た感じはいいです。
ただ どうもカーブが合っていないようで・・・
直してもらわなくちゃ です。


>すっごく判ります。
>私もド近眼・乱視・老眼の三重苦ですから。
>私の場合、老眼って乱視が強くなったみたいに感じています。
>それで去年から遠近両用のコンタクトにしています。
>でも見えにくい。。。
>中近にあわせてあるのだけれど
>細かなことをする時はコンタクトではダメ。
>結局最近は眼鏡がおおくなってます。
-----
(December 10, 2005 03:09:19 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
アコキチさん

●病院に伝えるのは 本当に気を使いますね。
マメに行けていれば良いのですけれど、見ていないところで何をされるかと思うと。。。
恐いところを相手に示しておかなければ 泣き寝入りでもありますし。
今回は 良い結果で 本当に良かったですね^^


>義母の病院への投書

>何か事を起こす事でこんなに

>変わるとは思いませんでした

> これからは、泣き寝入りせずに

>いろいろと策を講じたいと思います
-----
(December 10, 2005 03:10:58 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
CHILI@MANISさん

●うむうむ~~
前は 移動の時は コンタクト&緊急用メガネで良かったのだけれど・・・
最近は ほとんど全部持ち歩かないと仕事にならん。。。
仕事場にいても 会議で前のホワイト・ボードやら見る時には 運転用が無いと仕事にならんし。。。
突然呼ばれたら大変という訳で 胸ポケットに入れていたりした。。。
引越屋状態・・・


>ほんとに・・・目は大事ですよね。痛いほどわかります、その気持ち。。。私もかなりの近眼で、普段コンタクトですが、目に傷いったりしたときにコンタクト一時使用禁止令がでて・・・もぅず~~~っと寝てたろか!?な気分になりました。
-----
(December 10, 2005 03:13:14 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
つれづれ草23さん

●シャッター速度
モード変更があると できるような気もするのですけれど。
機種が色々で 値段が良いから便利かと思うとそうでもないようですので 機種選択は難しいですね。。。


>おはようございます。
>目は大事ですね。
>50代まで 1.5でしたが、今は、PCをやっているので、1以下でしょうね。
>それで、老眼鏡をかけてPCをやっています。
>でも、運転する時は、眼鏡なしです。

>デジカメにシャッター速度を調整できるのがあるのですね。
>私のは、古くて、無いので うまく写らないことが多いです。
>昨日今日と 少し寒いけど 晴れています。
-----
(December 10, 2005 03:14:41 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
アゴラシステムさん

●お久しぶりです♪
コンタクトは 綺麗に見えるから 本当に好きなんですが・・・
痛みが出るのでは 困りますねぇ。。。
夏は メガネは汗で・・・ねぇ?
海に潜らないアネマジロとしては コンタクトは かなり便利なんですけれど。

例会は 12月だけでも行きたいのですけれど。
ただいま金欠病でして 身動きとれず。
会費も振り込んでいないので 連絡が来ないようです(笑)


>こんにちは!
>目ってほんとに大事ですよね。
>私もメガネをかけてますから、ちょっとは気持ち分ります。私は最近コンタクトを作ったのですが、長時間は着けられません。もう目が痛くて、目を開けていられなくなるのです。
>なので、コンタクトはあまり使用してません。でもやっぱり、メガネをかけてなくてもよく見えるって捨てがたいんですよねぇ・・・。

>ところで、12月の例会には参加されるのですか?
>うちは、忙しくて無理そうです。
-----
(December 10, 2005 03:17:12 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
有明のりたろうさん

●目が見えないのが こんなにストレスとは~~!
困ったもんです。
それでも まだまだ軽い状態なので 慣れていないだけなのかも。
基準が動いているようなので このストレスは無くならないかも ですね。

ピッピ殿は オール自動設定のようですので 自分のモードは 変則的に変わっています。。。
おそらく ず~~~っと寝ていると思うのですけれどね。


>こんにちおは。

>私も老眼が入ってきましたーーー。
>目は大事にしてやってくださいな。これから数十年活躍してくれないといけませんからね。

>ピッピ殿はご挨拶が行動の切り替えモードになっているのかな。カメラでアネマジロさんが不在のときの行動を見たいものです。
-----
(December 10, 2005 03:20:04 PM)

Re:こんばんわ(10/24)  
アネマジロ  さん
江戸川心歩さん

●さきほど カキコさせて頂きました^^
これからも よろしく です!


> 私のブログと同じバナ―シール発見! 素敵なお部屋ですね♪~遊びに来て下さい
-----
(December 10, 2005 03:20:45 PM)

Re[1]:続 ご挨拶は大切です!(10/24)  
アネマジロ  さん
つれづれ草23さん

●急な坂ばかりではないのですけれど かなりアップダウンが激しいです。
綺麗な町とは 言いがたい つまらない景色の街ですね。


>お早うございます。

>渋谷は、坂が多いのですか?
>ちょっと苦手ですね。
>紅葉を見るのも遅いと寒いです~
>温かいものを食べる時がいいですね。
-----
(December 10, 2005 03:21:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025
・March , 2025
・February , 2025

Comments

gusin @ Re:幽霊騒動 その3(05/03) おたよりありがとうございました。 最近で…
gusin @ Re:困ったな〜(04/28) お元気ですか?・・・

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: