スラリンの日々のつぶやき
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
暮れもお正月もあたふたとしているうちにもう1月11日お友達のところへのご挨拶もせず、ましてブログの更新なぞ…。という波乱の年末年始でした。大変ご無沙汰してしまいました。年末に 離れて暮らす夫の母が入院してしまい、90歳をとっくに超えた高齢の義父は足腰が弱っているので大変。私たちも年末年始に田舎に帰り、次の3連休も帰り 入院中の義母のところに行ったり義父のことをしたりと大忙しでした。「いつかはこんな日が…」と思っていた介護生活の始まりです。そんな中 元旦に事件は起きました。ごみの整理をしていた私の耳に 義父の茶の間から「え!ルナ?」という夫の声。そして 庭の方から「ルナ!ルナ!」と叫ぶ声がしてきました。ルナったら みんなが忙しくしていて拗ねちゃったのか 茶の間のガラス戸を鼻先でフンフンッと開けて出て行っちゃったんです家のすぐ下の道路は結構な交通量の国道です。そっちに出て行ったら車追いの激しいルナは命がありません。家族中で真っ青になって四方に探しにいきましたが姿が見えず。もう会えないかと絶望で腰がくだけそうでした。みんなで探し回っていたら 家の裏手からヒョロッと現れて駆け寄ってきたのです。力が抜けて膝がガクガク震えてしまいました。寿命が10年くらい縮まった感じです。本当に無事で良かった今週末に義母が退院するので手続きやお迎えに行かねばなりませんがこんなこともあったので そのときは夫だけが帰ることになりそうです。しばらくはこんな生活が続きそうなので大変です。介護サポートの方のお力も借りてなんとか乗り切っていこうと思いますがどうなることやら…。我が家の介護元年 波乱のスタートです。こんな我が家 今年は(ていうか今年も?)ブログ更新もなかなかできそうにありませんがどうかよろしくお願いします。にほんブログ村
2012.01.11
コメント(6)