ありがとう!感謝!

ありがとう!感謝!

PR

Profile

元気なせい

元気なせい

Comments

元気なせい @ Re[1]:榛名湖外輪山ハイキング(11/06) キャンベルダーリンさん 富士登山から…
キャンベルダーリン @ Re:榛名湖外輪山ハイキング(11/06) 素晴らしい景色をありがとうございます。 …
元気なせい @ Re[1]:素晴らしき仲間たち!(11/04) キャンベルダーリンさん こちらこそ、…
キャンベルダーリン @ Re:素晴らしき仲間たち!(11/04) おつかれさま~ 久しぶりに、みんなの顔…
元気なせい @ Re[1]:今日は休息日。(10/30) キャンベルダーリンさん どうでした?…

Free Space

設定されていません。
2010.11.06
XML
カテゴリ: ハイキング
今日(11/06)は、榛名湖外輪山ハイキングの


春に行う、市体育指導員主催の
ハイキングの為だ。

スタートは、榛名湖畔の宿記念公園駐車場からだ!

榛名富士
記念公園駐車場から望む、榛名富士!

花
綺麗な花が、お出迎え!

 ↓30分

木の階段をひたすら登る!


氷室山
(1236m)
 ↓40分

天目山
(1303m)
 ↓40分

峰
峰伝いを歩く。
 ↓
七曲峠
 ↓30分
烏帽子岳
烏帽子岳を望む!この辺は、紅葉が終わっていた。



 ↓20分
スルス岩
スルス岩を望む!2人登っていた。


スルス峠
 ↓25分
相馬山
鉄梯子を登り降り!


(1411m)
 ↓20分

スルス峠
 ↓20分

ゴール
ヤセオネ峠
鳥居
ゴールとなった鳥居。

市の役員さんが、止めていた
駐車場の紅葉が綺麗だった。

駐車場紅葉

この後、伊香保の温泉で疲れを癒し、
一路、千葉へ!

天気も良く、気持ちの良い
ハイキングとなった。

春には、また違った表情を
見せてくれる事だろう。

80人の方をご案内するのが
楽しみだ!

因みに、10月23日は金時山に84名の
方々を8名で引率して登ってきた。

富士山がとても綺麗だった。

金時山
金時山から富士山を望む!

自然に感謝!
そして、何れの日もありがとう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 00:14:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: