PR

プロフィール

米花

米花

購入履歴

「ふっくりんこ」ふっくらとしたやわらかさが最大の特徴で、一度ご賞味いただければ従来の北海道米との違いを実感していただけます。令和6年産 北海道産 ふっくりんこ 玄米 10kg (5kg×2袋セット)<玄米/白米/分づき米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】
アメトーク!ヒカキンTV で紹介されました!【ラッピング無料】電動ふわふわとろ雪かき氷器 プライム DTY-B4 モカブラウン/ブラック/ブルー かき氷機 台湾風かき氷 製氷カップ付き!レシピブック付き!とろゆきふわふわかき氷機 ふわ雪トロ雪 おうち時間【送料無料】
椅子 軽量 脚立 折り畳み 屋内 屋外 大人 子ども 子供 アウトドア キャンプ 携帯 コンパクト 踏台 イス いす ホワイト 白 ブラック 黒 オリーブ踏み台 折りたたみ おしゃれ スツール ステップ台 椅子 耐荷重150kg XLサイズ 軽量 脚立 折り畳み 屋内 屋外 大人 子ども 子供 | アウトドア キャンプ 携帯 コンパクト 収納 踏台 イス いす ホワイト 白 ブラック 黒 オリーブ
適度な泡立ちで効果的なブラッシングを助ける【5/15限定!抽選で最大100%ポイントバック】松山油脂 Mマーク 柚子(ゆず)のせっけん歯みがき 90g | 歯磨き粉 柚子 ゆず ハミガキ 歯磨き ミント 虫歯 口臭 オーラルケア デンタルケア 歯垢 ブラッシング 子ども 泡立ち 低刺激 ナチュラル m mark
0.74kgのスリム軽量でPCも余裕で入る収納系防水リュック 【 超軽量0.74kg 】 【 汚れが付きにくい 】 【 肩の負担を軽くする 】 【 防水 】 【 型崩れしないからカッコいい 】【今だけ500円OFFクーポン】楽天1位【 圧倒的な軽さ0.74kg★雑誌GetNavi掲載 】 ビジネスリュック メンズ 薄型 軽量 防水 3WAY 通勤 スーツ リュックサック バックパック ビジネス リュック カバン PC パソコン ビジネスバッグ 15.6インチ ブラック 黒 父の日 A4 20L crbelte
メール便可 和雑貨 ノベルティ 景品 ギフト 記念品 プチギフト プレゼント お土産 おしゃれ 110×110風呂敷 大判 110cm 三巾 三幅 ふろしき 日本製 エコバッグ 和雑貨 和柄 防災 紫 紺 エンジ 黒 黄色 金茶 利休 綿 コットン
「ふっくりんこ」ふっくらとしたやわらかさが最大の特徴で、一度ご賞味いただければ従来の北海道米との違いを実感していただけます。令和6年産 北海道産 ふっくりんこ 玄米 10kg (5kg×2袋セット)<玄米/白米/分づき米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】
入園準備 入学準備 は安心の おなまえBOX☆アイロン不要油性スタンプ台 クリーナー 選べる付属品 超3Dスケール 選べるフォント おむつスタンプ 布用 お名前ボックス 出産祝いおなまえBOX ★ お名前スタンプ 安心のレビュー4万超! ひらがな 漢字 ローマ字 スーパーセット! アイロン不要油性スタンプ台 クリーナー 選べる豪華付属品 選べるフォント おなまえ スタンプ セット お名前はんこ 入園準備 入学準備 保育園 おむつスタンプ 出産祝い
簡単に開け閉めできるおしゃれなゴミ箱。スライド型のフタは大きく開くのに高さを抑えた設計でキッチンカウンター下に収納したまま使えます。ナチュラルなカラーでおしゃれ空間を演出【全7種】ゴミ箱 45リットル 45l スリム おしゃれ キッチン ダストボックス 臭わない 約幅20cm 約幅30cm ふた付き リビング 30リットル 30l 大きい 袋が見えない 薄型 大容量 ペットボトル キャスター付き ペット いたずら 防止 北欧 20l( 平和工業 スライドペール )
Rubbermaid 水切りカゴ 水切りラック 水切りトレイ 水切りトレーラバーメイド 水切り マイクロバン 水切りかご 抗菌加工ディッシュドレーナー(ディッシュドレイナー) S ホワイト 白
2005年01月28日
XML
今日は日記のネタになることがたくさんありました。

それは明日以降にアップするとして、こないだ知ったことを書いておこうと思います。

***

約2ヶ月前、ブルーのドッグフードを全く別のブランドに替えました。
それまでは、サイエンス・ダイエットのメンテナンスをあげていました。

本当は、ブルーのごはんは全部手作り食にしてあげたい。
何もかも完璧なドッグフードなんて存在しないと思うし、手作り食は自然のパワーをダイレクトにワンコの体に与えてくれる気がするからです。

でも、手作り食をバランスよく作る自信がない。
そして、ワンコの体に合った調理法をする自信もない。



「おなかが落ち着くまで、ドッグフードにしてみてください」

泣く泣くフード生活に戻しました。
かなり時間はかかりましたが、いつの間にかおなかは丈夫になっていました。手作り食との因果関係がどれほどあったかは疑問ではありますが…

それから今まで約10ヶ月。ずっとドッグフード生活です。

現在はナチュラルバランスのウルトラプレミアムというフードをあげています。

→これです。 【ナチュラルバランス】ウルトラプレミアムドッグフード(子犬~老犬用)5ポンド/2.25kg

「このナチュラルバランスがいいよ!」
という口コミ情報は、 まど姉さん candy-poohさん から聞いたんです。

なんでもcandy-poohさんちのブルドッグ・キャンディーちゃんの しつっこい涙ヤケ

ブルーは2ヶ月前、涙ヤケは気にならなかったけど、どうも毛ヅヤがなくなってきていました。毛がパサパサして。
それから、朝方や夕方、空腹時に胃液を吐くことが多かったです。
便に粘膜(鮮血まじり)がベロ~ンってついてしまうこともときどき。

2ヶ月経った今。
胃液を吐く ことはなくなりました。飼い主の実感としては劇的な変化で、「絶対フードの効果だ!」って確信してます。
毛ヅヤ
少なくとも現在、毛ヅヤは悪くはないかな?リンスの効果も少しはあるかな?
便 もしっかりしてますよ~
涙ヤケ に関しては、、、特に変化はないかな??目が大きいから多少の涙は流れちゃうみたいです。

***

ワンコごとにどのブランドのフードが合うかどうか、違うそうですね!
(あまりにも粗悪な物はだれにでも合わないと思いますが…)

ブルーにはこのフードが結構合っているのかな?

手作り食に二の足を踏んでいる私は、しばらくこのフードをブルーに食べさせようと思っています。

***

さて。
やはりまど姉さんから教えていただいたのですが、海外で作られたドッグフードは 輸入の仕方 が2つあるようなんです。

並行輸入と、正規輸入。

(詳しくは、今回購入した楽天ショップ「JOIN US」さんに詳しく書いてありました。 ココ ※さらに詳しく知りたいかたは、楽天ショップじゃないけど「SHOP Live Cats」さんへ。 ココ

ブルーはこの2ヶ月、並行輸入のを食べていました!!
知らずに買っちゃったので仕方がありません。値段が安いのを探したら、なんと半額以下だったんですよ!!

「掘り出し物~~☆」と思いました。

けど、上のサイトの説明を見てこわくなったんです。知らなかった私がバカだった…と。

今度から、正規輸入しているJOIN USさんから購入することにしたので、フードの値段は1ヶ月に¥3,000弱かかることになります。
ちょっと高いかもしれないけど、おやつ買ったり、おもちゃ買ったり、お洋服買ったり、ドッグカフェに行ったり、ブルーの贅沢している部分を考えれば、たいして高いわけじゃないですね!

病気知らずで長生きすれば、この程度の金額は安いものです。

***

小耳に挟んだ情報では、アメリカの店では有名ブランドのフードもかなりお安いそうで…
確かに去年、アメリカの巨大ペットショップにたまたま行く機会があったんだけど、ドッグフードコーナーをチェックしたらすっごく安かった記憶が…(どっかにメモしたはずなんだけど~)
しかも10キロ以上のでっかい袋がメインだったし…

アメリカではフィラリアの予防薬も安いそうだから…

ペット大国・ペット先進国だから、家庭に優しい値段なのかな…

それとも正規輸入する場合は、配送運賃がかなり高いはずだから、それで高いのかな…

並行輸入して半額以下で売っている商品は、アメリカだともっと安いのかな…

狂牛病のウシの肉とか入ってないよね?…

いろんな推測が頭の中でグルグル渦巻いて、「やっぱり自然食のほうが安心だなぁ~」なんて思ってしまう。

けど自信もないし、とりあえずはナチュラルバランスでやっていこう!

***

ブルーは、朝晩フードを50グラムずつあげています。
正規輸入品のサイズで、約1ヶ月で食べきるのは2.25キログラムの袋。(¥2,500)

これを2つ買う。
JOIN USさんでは、なんと¥5,000(税別)以上のお買い上げで「 送料・代引き手数料が無料! 」なんですよ!(しかも、 50グラムの試供品ナチュラルバランスが3つ 付いてきました!)

→利用してみたくなった方はどうぞ! JOIN US 【ナチュラルバランス】ウルトラプレミアムドッグフード(子犬~老犬用)5ポンド/2.25kg

だから、ブルーの食費は45日で¥5,000です。

みなさんちのワンコって、食費どのくらいなんでしょう??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月29日 03時57分09秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


縁のフード  
縁ママ  さん
海外のものって高いだけあって安心かと思ってた!!怖いね!!でもいいものあげてるね。
そんなのきいたらうちのなんて恥ずかしくて言えないよ~
うちはあるメーカーのライトタイプ。値段は超お手ごろで、3,5キロで800円くらい。セールだともっと安く買えます。中が個包になってるからしけないし安心。
何かフードっていっぱいあるからよくわからないから、縁が美味しく食べてるしいいかなって思って特にこだわってはいません。毛づやもおかげさまでいいし。そのかわり、

「人間の食べ物は絶対にあげない」(茹で野菜とか無味のものは別)

「おやつはあげすぎない」(ごほうび程度)

ってことは徹底してます。犬は餌と水だけで十分育つって言うし。
なんてこんなこというなら、もっと縁のために高くていいものあげろってみんな思ったりして?!
(2005年01月29日 06時44分05秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
ブルーちゃんも一応OKってとこだったんですね^^
よかった♪
うちは、ウエンディ&カレンちゃんで実感したんだ★
それ以来ナチュバラ。
中にはナチュバラが合わない子もいるみたいだけど。。。
毛艶は、2ヶ月目くらいには分かってくると思うけどなぁ。。。多分。。。

手作りご飯は私も自信ありましぇ~ン・・・
数日だけならいいけど、ずっとは×
自分のご飯さえも作らないからね^^ (2005年01月29日 07時50分08秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
明日香7710  さん
手作りしてたなんてすごいね~
カールはナチュラルフードライトを ずっとあげてました。これだと うん○が少しなので楽チン。そしてサイエンスダイエットもあげてみたりしてました。今回は病院でもらった ウォルサムの心臓サポート1 に変えようと思ってます。これは3kg4500円。一日190gだから・・約9000円弱???
ちょっと他の安いのと混ぜようかなぁ・・( ̄▽ ̄;A お医者さんもそうしてもいいって
 それにしても味もそっけもないフードを日本のワンコが食べるようになったのはいつ頃からかな
私が子供の頃はたしか残りものの味噌汁かけご飯食べてたような・・・あれじゃ栄養足りないよね (2005年01月29日 08時28分54秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
あたしも一時期ALL手作りしてた。しかも生食で。
近所に先生がいて簡単な指導受けて。
成長期だったからか、すごく体つきががっしりて。
でも、毎日作りながらどこかで自信なくて、今はフードも食べさせてます。
フードは完全食ではないけど、手作りだけでは取れない栄養を補うことができるかと思って。
いつまでも元気でいて欲しい、そう思うとご飯ってすごく気を使います。
お金かかってもサンちゃんの健康のためなら!って感じです。 (2005年01月29日 08時50分11秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
乱吉まま  さん
昨日はどうもです・・・(*ノノ)ヤ~ン照れちゃう。。。
うちはアイムスパピー用だよ!!
なぜか・・・妊犬の時に3kg×2買ったらまだ残っているので><
ちゃんと計ってからあげてるんだね。エライ!!
ランは小食だから器に入れぱなしです。だから1ヶ月どの位食べてるのかも分からない・・・ダメ飼い主です。
ニュートロ ナチュラルチョイスに変えたいと思ってるんです~^^これも並行輸入と正規輸入があります。
(2005年01月29日 09時04分12秒)

知らせのフード  
tomydogy  さん
良いですよね~。 他にも似たタイプの与えて良かったブラントありますが、やはり金銭的問題で他の物を
与えています。
だって、大型3頭だし(--;)。
いつも、フードは自分で食べて確認してます(笑)。
便や体調が良かったり、皆が自然派~体にやさしい~と言われている物は、何となくテイストが似てました。
分析見ても似てるしね。

でも、与えるもので随分体調は違いますよね。
その子に合ったものを探すのは、一苦労ですが・・・

並行輸入等々の件は、5年前に知りました。
でも、あの頃は安ければ・・・でお伝えしても高いの薦めて・・・みたいなとこあったので、しつこくは言いませんでしたが。

フード業界自身もあまり分かってなかったとこ、ありましたものね。

毎日、口にするものだから大切な事ですよね。
(2005年01月29日 09時57分48秒)

こだわりとくになし・です。  
KBW木  さん
昔うちでは秋田県を買っていて、そのときは毎日残った味噌汁とにぼしをご飯にぶっかけて与えていました。
それが良かったのかは知らないけど、18年いきていましたよ。

今論には市販の安いドッグフードとブランドのドッグフードのミックスと(ブランドのものは栄養価が高いのか、あげる量が少ないので、市販のと混ぜて多めにしてます。それににぼしを手で砕いてまぶして。 いたってシンプルですが、うんちに問題もないしいたって健康です。

でも生食もいけるんですね~やっぱり。知らなかった。小型犬は繊細だからドッグフードじゃないとだめなんじゃないかとか勝手に思い込んでました(笑)
(2005年01月29日 09時59分25秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
JUN@管理人  さん
サカはね、安いの食べてるの。
それでもおいしそうに。
でもそろそろシニア世代だからよくあるちょっと高めのと混ぜ混ぜしはじめました。
私が細かいことにうといのでどれがいいとかあまり考えないんだけど、みんなが詳しいので一緒に勉強させてもらってます(^^;

前にね、「病院の先生がこれがいいっていうから」と輸入物のドッグフードを食べてるわんこのをもらったことがあるんだけど「ハイカラ」すぎてサカの口にはあわなかったらしく、ほとんど食べなかったことがあります。
サカってば飼い主ににて安上がりなわんこなんだと少々ガッカリしました。
(2005年01月29日 10時55分31秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
卯 月  さん
昨晩はど~も~・・・。うちはご飯にムラがあるから全然値段わからないのよね。
やっぱし人間も犬もご飯しっかり食べてくれないと困るよね!!!それに美味しいご飯が一番ね!! (2005年01月29日 12時02分13秒)

いーらしいですね  
#とも♭  さん
友人のワンがアレルギー起こしたときにナチュバラに切り替えたんだけど、かなりいいようなこといってましたヨ(^。^) フードの袋の素材も良くて、酸化が防げるとか何とかって。
うちもその余りを袋ごともらって、中身を替えても大事に使っていたのですが、先日、朝起きたらニャンズの歯型がボコボコについてて、おじゃんになりました(ToT)

うちのハロウは1kgサイズのフードをディスカウントストアで千円以内で購入、100g/日も食べないので月に3000円かからないくらいかな・・・ (2005年01月29日 14時49分37秒)

キャロンのフード  
かずきゃろ  さん
うちは「ニュートロ ラム&ライス(正規)20kg」をあげてます。
ちょっとしたツテで並行と同じかちょっと安いくらいで分けてもらってます。
犬友達みんなで「ある程度の数」オーダーするので送料も掛かりません。
二ヶ月ごとに注文するので、うちではフードを店舗の冷蔵庫で保管して傷まないようにしてますよ。 (2005年01月29日 15時50分05秒)

コンニチワン~  
プチ姉  さん
ブルーちゃんの食べてるナチュラルバランスもなかなか良さそうだね!紹介ありがとう♪それにしてもどうして良さそうなフードってみんな外国産なんだろうね!国内メーカーで国産だと外国産より高くなるのかな?

並行輸入と正規輸入の違いが分かったワン!化粧品もそうだよね!海外で売ってるのと、日本向けに作られるのって成分が微妙に違っていたりするもんね。私肌が強いから海外仕様の化粧品でも全然OKなんだけど、フードは食べ物だから、やっぱり日本向けに作られたた正規輸入品を選んだ方が安全だよね! (2005年01月29日 16時06分04秒)

Re:縁のフード(01/28)  
米花  さん
縁ママさん

>海外のものって高いだけあって安心かと思ってた!!怖いね!!でもいいものあげてるね。

理想は手作り食なんですけどね~

>そんなのきいたらうちのなんて恥ずかしくて言えないよ~
>うちはあるメーカーのライトタイプ。値段は超お手ごろで、3,5キロで800円くらい。セールだともっと安く買えます。中が個包になってるからしけないし安心。

どこのメーカーだろう?すっごく安いですよね!個包装なのはポイント高い~お泊りのときとか…

>何かフードっていっぱいあるからよくわからないから、縁が美味しく食べてるしいいかなって思って特にこだわってはいません。毛づやもおかげさまでいいし。

毛ヅヤ!ブルーもサラサラピカピカになりたいなぁ~

>そのかわり、
>「人間の食べ物は絶対にあげない」(茹で野菜とか無味のものは別)

>「おやつはあげすぎない」(ごほうび程度)

>ってことは徹底してます。犬は餌と水だけで十分育つって言うし。

でもでも、これって本当にそうなのかと疑いませんか?最近猜疑心が強くなっちゃって…

>なんてこんなこというなら、もっと縁のために高くていいものあげろってみんな思ったりして?!

縁ちゃんも結構お金かけてますもんね^^
みんなワンコが可愛くて、大切な存在であることに変わりありませんよね。。。

私、前のワンコが急病で突然天国へ行っちゃったんです。
「何百万円かかってもいいから、このコを生き返らせてくれ!!」って思いましたよ。自分の寿命を10年縮めてもいいから、、、とかいろいろ(笑)、神様に頼んでいました。
ちょっとアホですよね~。 (2005年01月29日 17時36分28秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
ちゅらこっこさん

>ブルーちゃんも一応OKってとこだったんですね^^
>よかった♪

そうなんですよ、おかげさまで☆
でも前の並行輸入の包装、紙ではなかったんですよね。ちゃんとフィルムでした。
もちろん正規輸入品とはフィルムのカンジが違うし(薄め)、英語表記だし、中身の見える小窓もありませんでしたが。

>うちは、ウエンディ&カレンちゃんで実感したんだ★
>それ以来ナチュバラ。
>中にはナチュバラが合わない子もいるみたいだけど。。。
>毛艶は、2ヶ月目くらいには分かってくると思うけどなぁ。。。多分。。。

フケはまったく出てこなくなったかな?
今が実はブルーの毛ヅヤ最高潮!なのかもしれないんですが、よくわかりません。

>手作りご飯は私も自信ありましぇ~ン・・・
>数日だけならいいけど、ずっとは×
>自分のご飯さえも作らないからね^^

私のときは、半月分位作り置きして冷凍して、2日分ずつ解凍していました。そのレシピは意外と楽でしたが、材料がいつもほぼ同じで。。。(笑)

食後にペロペロされても「フードの嫌なニオイ」じゃなくて「おいしそうなニオイ」だったのが、いちばん良かったことでしょうか☆。.:*:・゜★。.:*:・゜☆。.:*:・゜★ (2005年01月29日 17時45分07秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
明日香7710さん

>今回は病院でもらった ウォルサムの心臓サポート1 に変えようと思ってます。これは3kg4500円。一日190gだから・・約9000円弱???

高い、高すぎる!!!
1日190グラムは多いんじゃないですか?
うちの前のワンコはラブラドールでしたが、1日190~200グラムだったと思います。(うろ覚え)

> ちょっと他の安いのと混ぜようかなぁ・・( ̄▽ ̄;A お医者さんもそうしてもいいって

おからとか、安いし体によさそうですよね!

> それにしても味もそっけもないフードを日本のワンコが食べるようになったのはいつ頃からかな
>私が子供の頃はたしか残りものの味噌汁かけご飯食べてたような・・・あれじゃ栄養足りないよね

ワンコだもの、ちょっとはお肉がほしいですよね(笑)
けどうちの父の幼少期は、「今晩はお肉よ~」と言われてみると、メニューは単なるカレーライスだった、、、そうです。
人だって肉を食べれない時代だったと自慢されました。 (2005年01月29日 17時50分23秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
サンママ2661さん

>あたしも一時期ALL手作りしてた。しかも生食で。

生食はちょっと興味ありますね!生レバーとか。。。

>近所に先生がいて簡単な指導受けて。
>成長期だったからか、すごく体つきががっしりて。
>でも、毎日作りながらどこかで自信なくて、今はフードも食べさせてます。
>フードは完全食ではないけど、手作りだけでは取れない栄養を補うことができるかと思って。

食事って、長い目で見ないとわからないから、余計に迷いますよね~~
今が良くても晩年になってどこかおかしくなるのかもしれないですし(涙)

獣医師やメーカーがちゃんと研究してくれたらよいのに。

>いつまでも元気でいて欲しい、そう思うとご飯ってすごく気を使います。
>お金かかってもサンちゃんの健康のためなら!って感じです。

お金は二の次三の次、ですよね!
健康で長生きがいちばんです。。。 (2005年01月29日 17時54分24秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
乱吉ままさん

>昨日はどうもです・・・(*ノノ)ヤ~ン照れちゃう。。。

私も照れちゃいますぅ~~^^

>うちはアイムスパピー用だよ!!
>なぜか・・・妊犬の時に3kg×2買ったらまだ残っているので><

えぇ~?!食が細いのかしら??

>ちゃんと計ってからあげてるんだね。エライ!!

食費をおさえるためです!!(力説)

>ランは小食だから器に入れぱなしです。だから1ヶ月どの位食べてるのかも分からない・・・ダメ飼い主です。

プードルって小食なコが多いのかな?よくお産&育児を乗り越えましたね!その時期はがっつくとか。。。(笑)

>ニュートロ ナチュラルチョイスに変えたいと思ってるんです~^^これも並行輸入と正規輸入があります。

それも有名ですよね!正規輸入がオススメですよ~
ランちゃんの量なら家計に響かないはずだし…
☆。.:*:・゜★。.:*:・゜☆。.:*:・゜★ (2005年01月29日 17時58分43秒)

Re:知らせのフード(01/28)  
米花  さん
tomydogyさん

>良いですよね~。 他にも似たタイプの与えて良かったブラントありますが、やはり金銭的問題で他の物を
>与えています。

日本のメーカーがしっかりしたものを作ってくれれば、もう少し安くできるんでしょうかねぇ??

>だって、大型3頭だし(--;)。
>いつも、フードは自分で食べて確認してます(笑)。

私も食べてます。ドライフードは味気なくてまずいです。まずさにもいろいろありますけどね!
クッキーはおいしいと思ったものもあります。

>便や体調が良かったり、皆が自然派~体にやさしい~と言われている物は、何となくテイストが似てました。
>分析見ても似てるしね。

なるほどなるほど。

>でも、与えるもので随分体調は違いますよね。
>その子に合ったものを探すのは、一苦労ですが・・・

探している間に病気になったり、寿命がきたり、、、ですものね。
獣医師とメーカーがきちんと研究して、高すぎない良いフードと、手作り食レシピを愛犬家に示すべきなんですよね!!!(力説~~~!)

>並行輸入等々の件は、5年前に知りました。
>でも、あの頃は安ければ・・・でお伝えしても高いの薦めて・・・みたいなとこあったので、しつこくは言いませんでしたが。

>フード業界自身もあまり分かってなかったとこ、ありましたものね。

>毎日、口にするものだから大切な事ですよね。

ドッグフードは基本的に「コレ」だけを与え続けるわけですから、ほんのちょっとの栄養素の不足がのちのち大きな障害を引き起こしそうでこわいなぁ、と思っています。

いい情報があったらときどき教えてくださいね! (2005年01月29日 18時05分00秒)

Re:こだわりとくになし・です。(01/28)  
米花  さん
KBW木さん

>昔うちでは秋田県を買っていて、そのときは毎日残った味噌汁とにぼしをご飯にぶっかけて与えていました。
>それが良かったのかは知らないけど、18年いきていましたよ。

犬の寿命って、どうやって決まるのか心底知りたいですよね!味噌汁ごはんだって塩分は多いかもしれないけど、味噌が体にいいかもしれないですし。。。

>今論には市販の安いドッグフードとブランドのドッグフードのミックスと(ブランドのものは栄養価が高いのか、あげる量が少ないので、市販のと混ぜて多めにしてます。それににぼしを手で砕いてまぶして。 いたってシンプルですが、うんちに問題もないしいたって健康です。

論ちゃんは味噌汁ではないんですね(笑)
にしても、ドッグフードをミックスしてあげてるコって多いんだ~うちはやったことないです。

>でも生食もいけるんですね~やっぱり。知らなかった。小型犬は繊細だからドッグフードじゃないとだめなんじゃないかとか勝手に思い込んでました(笑)

繊細だとドッグフードなんですか!?
私は逆のイメージが強かったですよ。小型犬は特上の生肉を食べるコも多いのかと…(笑) (2005年01月29日 18時09分28秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
JUN@管理人さん

>サカはね、安いの食べてるの。
>それでもおいしそうに。
>でもそろそろシニア世代だからよくあるちょっと高めのと混ぜ混ぜしはじめました。

シニア…でしたっけ?
上のほうのコメントにも書いたのですが、2つのドッグフードを交ぜ交ぜしているコは結構多いんですねぇ!

>私が細かいことにうといのでどれがいいとかあまり考えないんだけど、みんなが詳しいので一緒に勉強させてもらってます(^^;

私もあんまりフードを替えないんですよね~(笑)
勉強嫌いで…何が正しいのかもよくわかんないし…

>前にね、「病院の先生がこれがいいっていうから」と輸入物のドッグフードを食べてるわんこのをもらったことがあるんだけど「ハイカラ」すぎてサカの口にはあわなかったらしく、ほとんど食べなかったことがあります。
>サカってば飼い主ににて安上がりなわんこなんだと少々ガッカリしました。

サカちゃんったら~(笑)
可愛い☆。.:*:・゜★。.:*:・゜☆。.:*:・゜★

私もコーヒー好きなんですが、業務用の豆・500グラムで500円もしないヤツで、十分満足しています☆
サカちゃんと同類です~~^^ (2005年01月29日 18時14分32秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
卯 月さん

>昨晩はど~も~・・・。うちはご飯にムラがあるから全然値段わからないのよね。

え~~1万円より上か下かも?!(笑)

>やっぱし人間も犬もご飯しっかり食べてくれないと困るよね!!!それに美味しいご飯が一番ね!!

卯月さんなら、家族の食事のついでに「マロン☆スペシャルメニュー」を作れると思うけどな!
期待していますよ~☆。.:*:・゜★。.:*:・゜☆。.:*:・゜★ (2005年01月29日 18時16分40秒)

Re:いーらしいですね(01/28)  
米花  さん
#とも♭さん

>友人のワンがアレルギー起こしたときにナチュバラに切り替えたんだけど、かなりいいようなこといってましたヨ(^。^) フードの袋の素材も良くて、酸化が防げるとか何とかって。

そっかぁ、またひとつ安心感が増えました☆

>うちもその余りを袋ごともらって、中身を替えても大事に使っていたのですが、先日、朝起きたらニャンズの歯型がボコボコについてて、おじゃんになりました(ToT)

あらあら。。。(笑)おいしいニオイがしたのかしら?
ネコちゃんの歯って意外と丈夫なんですね!

>うちのハロウは1kgサイズのフードをディスカウントストアで千円以内で購入、100g/日も食べないので月に3000円かからないくらいかな・・・

ブルーの前のフードは、量販店で4キロ¥1,400位でしたよ。それと比べるとハロウちゃん、、、いったいどんなフードを食べているの!? (2005年01月29日 18時21分26秒)

Re:キャロンのフード(01/28)  
米花  さん
かずきゃろさん

>うちは「ニュートロ ラム&ライス(正規)20kg」をあげてます。
>ちょっとしたツテで並行と同じかちょっと安いくらいで分けてもらってます。

ツテ…羨ましい!持つべきものはツテですね(笑)

>犬友達みんなで「ある程度の数」オーダーするので送料も掛かりません。
>二ヶ月ごとに注文するので、うちではフードを店舗の冷蔵庫で保管して傷まないようにしてますよ。

うん?かずきゃろさんのお店に冷蔵庫ですか?食品店じゃないのに!?

ブルーのフードは冷蔵庫に入れられないので、涼しい場所(多分)におきっ放しです。 (2005年01月29日 18時23分47秒)

Re:コンニチワン~(01/28)  
米花  さん
プチ姉さん

>ブルーちゃんの食べてるナチュラルバランスもなかなか良さそうだね!紹介ありがとう♪それにしてもどうして良さそうなフードってみんな外国産なんだろうね!

アメリカとかは、ペットの食事にも厳しい安全基準が設けられているそうですよ。日本はないので、メーカーのやりたいようにできるみたいです。(言い過ぎかな?)

>国内メーカーで国産だと外国産より高くなるのかな?

単純に考えると安くなりそうかな?でも人件費とか材料費がかかるのかな?

>並行輸入と正規輸入の違いが分かったワン!化粧品もそうだよね!海外で売ってるのと、日本向けに作られるのって成分が微妙に違っていたりするもんね。私肌が強いから海外仕様の化粧品でも全然OKなんだけど、フードは食べ物だから、やっぱり日本向けに作られたた正規輸入品を選んだ方が安全だよね!

そうですよね~
何が正しいのか今はよくわからないんだけど、食べ物の場合、並行輸入よりは正規輸入のほうが安全なような気がします。

でもアクセサリーは並行輸入で買いたいな☆。.:*:・゜★。.:*:・゜☆。.:*:・゜★ (2005年01月29日 18時28分44秒)

こんばんわ  
いつもコメントありがとうございます。その犬の体質に合ったドッグフード選びは大変ですが、重要な事ですよね。うちのプリンは何でも食べるし、もともと丈夫な犬種なので今のところ心配は無いようです。 (2005年01月29日 21時39分51秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
きゃばママ  さん
いや~~。
米花さんの日記内容も、お見事だったけど、
みなさんのコメントもお見事。
みんなしっかりワンちゃんのお食事考えてるんだね。
わたちは、はずかしくてコメントできないや。
昔ママが、飼ってたワンコは、レバーや鳥ササミを
食べて毛つやをよくしてたんだって。
で、鶏の頭の缶詰とか。
今もあるのかな?今は、鳥の骨は刺さるからだめっていうよね。
わたちも、手作りたべたいなぁ。 (2005年01月29日 23時00分18秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
ふぃふ  さん
フード、気になるよねぇ~。。。
ジェイクのチビチビの頃は、なんだか神経質になっていて塩分ゼロ!とか、アレルギー出そうなものはカット!とか考えて、ソリットゴールドというメーカーの物をあげてました。
今は、サイエンスダイエットのグロース。
口に入るものだから、出来るだけ害のない、体に良いものと、考えているんだけどなかなか見分けるのが難しんですよね。
「ナチュラルバランス」、今度試してみようかな。。。 (2005年01月30日 00時05分37秒)

Re:ブルーのフード話(01/28)  
今日、ちょうどマロンのフードを買ってきたところでした。
いま食べさせているのは、2kgで1700円弱のもの。皮膚やお腹が敏感な犬用というので、原材料はアレルギーになりにくい
サーモンだとか。日本語の包装だけど原産国はアメリカです。
ウチの場合なんとなくビーフを食べさせたくなくて、材料がラム&ライスとか、
チキンというもの選んでます。
ごはんは毎日のことだから、できるだけ良いものを選んであげたいよね~^^
でもほんと、種類もいっぱいあるし、買いに行く度悩んでます(汗)
(2005年01月30日 00時27分19秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
ふぃふさん

>フード、気になるよねぇ~。。。

ほんと、日本にも良心的なメーカーがあるといいんですけど。。。
ワンコの食事の研究も進んでほしいです。

>ジェイクのチビチビの頃は、なんだか神経質になっていて塩分ゼロ!とか、アレルギー出そうなものはカット!とか考えて、ソリットゴールドというメーカーの物をあげてました。

ソリッドゴールドってどうなんですか?以前惹かれたことがありました。

>今は、サイエンスダイエットのグロース。
>口に入るものだから、出来るだけ害のない、体に良いものと、考えているんだけどなかなか見分けるのが難しんですよね。

うちも無難にサイエンスのをあげていました。なんかいちばんきちんとしてそうな印象があって…(笑)
前のワンコもこのブランドにお世話になりました。

>「ナチュラルバランス」、今度試してみようかな。。。

サイエンスに比べて、少なくとも悪いわけではないみたいなので、試してみるのも価値あるかもしれませんよね。

そのレポート、ぜひ聞かせてください! (2005年01月30日 01時39分27秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
きゃばママさん

>いや~~。
>米花さんの日記内容も、お見事だったけど、
>みなさんのコメントもお見事。
>みんなしっかりワンちゃんのお食事考えてるんだね。

私はあんまり見事じゃないですよ(笑)
でもみなさん同じくフードに関心が高いんですね。人間でもスローフードが流行ですしね~!

>わたちは、はずかしくてコメントできないや。
>昔ママが、飼ってたワンコは、レバーや鳥ササミを
>食べて毛つやをよくしてたんだって。
>で、鶏の頭の缶詰とか。
>今もあるのかな?今は、鳥の骨は刺さるからだめっていうよね。
>わたちも、手作りたべたいなぁ。

私も、前のワンコが若いときはあげてましたよ、鶏頭缶!!!
ちょーグロイんですよね~~(笑)
鳥の骨でも、煮込んでグズグズになっているし、頭蓋骨は平気だと聞いた気がします。
きゃばちゃん、ぜひ食べてみて!! (2005年01月30日 01時43分06秒)

Re:こんばんわ(01/28)  
米花  さん
れおぺき1972さん

>いつもコメントありがとうございます。その犬の体質に合ったドッグフード選びは大変ですが、重要な事ですよね。うちのプリンは何でも食べるし、もともと丈夫な犬種なので今のところ心配は無いようです。

JRTって丈夫な犬種に入っているんですか!いいですねぇ。。。
キャバは心臓病が有名ですもんね~

飼い主さんに心配かけないなんて、プリンちゃん、なんて立派なコなんでしょう! (2005年01月30日 01時45分02秒)

Re[1]:ブルーのフード話(01/28)  
米花  さん
かずごん2005さん

>今日、ちょうどマロンのフードを買ってきたところでした。
>いま食べさせているのは、2kgで1700円弱のもの。皮膚やお腹が敏感な犬用というので、原材料はアレルギーになりにくい
>サーモンだとか。日本語の包装だけど原産国はアメリカです。

サーモン!おいしそ~ヨダレがでそうです。。。

>ウチの場合なんとなくビーフを食べさせたくなくて、材料がラム&ライスとか、
>チキンというもの選んでます。

確かにビーフに比べれば、ラムやチキンのほうが体によさそうですよね。全然気にしていませんでした(笑)
手作り食のときは気にしていたのに…

>ごはんは毎日のことだから、できるだけ良いものを選んであげたいよね~^^
>でもほんと、種類もいっぱいあるし、買いに行く度悩んでます(汗)

そうなんですよね。値段が高ければほんっとにそれだけいい物なのか?そこから疑っちゃいます。 (2005年01月30日 01時48分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

ティンクmamaの生活 ティンクmamaさん
FOOL DOG JUN@管理人さん
harry can be friend AKIKO140さん
TOMDOG  トムドッグ tomydogyさん
EMOTIONAL… みいちゃん0401さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: