成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中間管理職やトップ層の方たちのコーチングをしていると


それはコミュニケーションです。

現状をお聞きするとき、まず頭の中をすっきりさせるために
いろいろと話をしてもらいますが、

最初は部下に対する不満のような内容も

よく聴いていくと単にコミュニケーションが足りないだけ
ということがよくあります。

そして、日頃コミュニケーションを取っていないとさらに


意図とコミュニケーションさえあれば全てが作り出せる

とは、岸 英光さんから教えていただいたことです。

コミュニケーションは質よりも量です。
もちろん、指示命令型よりも「あなたはどうしたいの?」
「どうやれば目標を達成できると思う?」とどんどん質問を
投げかけて
部下の考えを明瞭にしてあげたり、話をよく聴くということが
できれば質的にも向上しますが、

大事なのは頻度ではないかと思います。

すれ違った時、給湯室やトイレで会ったとき、
何気ない会話をたくさんやっておく


(Management by walking around )

そんなことに心がけるだけでコミュニケーションは
ぐんと向上します。

まずは頻度をあげる
質をあげるのはそれからです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月24日 13時17分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: