成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年01月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
心がささくれだつ時ってありませんか?


私はまず深呼吸をし、心を落ち着かせます。
そしてこの状況はどういうこと?何を私は学んでるの?
と自問自答します。

本当に落ち着けていたら、自答できるのですが、
落ち着けていないとそれもできないので、
最初はああだ、こうだといろいろとぶつぶつ頭の中で
いろんな想いを出し切らせます。


この状況からあなたは何を学んでいるの?
腹を立てている相手はどういう気持ちでそんなことを言ったと思う?
・・と、2つの質問があれば、たいていは答えがでてきます。

最近は腹が立ったりすることもない穏やかな日が多かったのですが、
看病している父に対して、このところ2度ほど連続して腹がたちました。

私の頭の中ある、私の言い分、父の言い分を聞いていると
最後には”ああそうだよね”と思えてきて、落ち着くのですが、
2回の答えは2回とも”許す”ということでした。

病気になってゆとりがない状態の父が私の看病に対して
いろいろと文句を言ってもそれを許してあげなさい、
あなたは今それを学んでいるのよ



質問には素晴らしい力があります。
コーチングは聞くことと、質問することが大きな柱ですが、
質問の良し悪しがコーチングの質に大きく影響します。

ではどうしたらいいか。
練習するのが一番です。


急に部下ができたけど、どう指導したり答えを引き出していいかわからない

そんな時は、自分自身に
”私は何を部下から引き出そうとしているんだろう?
 目標に目がいかない彼を私はどうしたいんだろう?・・・・”
と、質問を作ってみましょう。いくつでも作れます。

自問する習慣を作ることは、人生に大きな変化を与えてくれます。

今日の私は、自分への問いかけ
「今日の一番重要なことは何?」
でスタートします。


人気ブログランキングに参加しました。少しでも参考になったと思ったら
こちらをクリックしてくださいね。 人気blogランキングへ


あなたのクリックが明日への元気を与えてくれます。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月31日 08時45分23秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: