成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年02月18日
XML
コーチは、相手の状況に役に立つのではないかと思われる場合は、たとえ話を


私が以前、緊張していたときのことです。
私のコーチが次のようなたとえ話をしてくれました。

「エスキモーの人たちは、移動しながら生活をしているでしょ。
 氷と氷の間の凄く深い溝(クレバス)をどうしても渡らないと移動できない
 ときがあるんですって。そんな時、わざとおかしなことを誰かが言って
 笑いながら、エイッと渡ると溝にはまらずに渡れて、
 溝の深さに緊張したまま渡ってしまうと、失敗して溝にはまり、


コーチは私に今の自分の状況を笑ってみて、緊張をほぐしてみて、というメッセージを
伝えるためにわかりやすい例え話(メタファ)を話してくれました。

私がコーチングするときも、必要な場合は伝えたいメッセージを例え話にして
話をすることがあります。

現状を受け入れられずに、変えられない環境に不平不満を持っているときは、
 幸之助さんが、病弱、貧乏をすべて受け入れて、できる範囲で暮らしていたときの話

もう年だからと諦めそうになっているときは、
 カーネルサンダースさんや、70を超えて画家になって大成した女性の話

お金がないことを理由に踏み出そうとしないときは、
 お金がなくてもどうしても手に入れたい物を手に入れる方法を150個考えて実践した人の話

コーチングはティーチングではないので、何かを説いて教えるというようなことはしま

小話をします。

お説教だと耳をかさなくても、小話だと、ニュートラルな気持ちで聞けて、
ハッとなったりするものです。


ブログランキング参加しています。クリック!!してくれると嬉しいです。
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月18日 00時49分16秒
[コーチがいるとこんな変化が] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: