Shiny Night

Shiny Night

2007.12.18
XML
カテゴリ: 映画関連鑑賞記
何か大作感がある感じの 『ミッドナイト・イーグル』 を観に行ってみたのだが・・・


なぜに日本を舞台でアクション大作を映像化するとしょぼくなるのか?

日本人が「危機的状況」という表現に発想が貧困なのはわかるにしても、 この作品はそのしょぼさを見事に体現しています。

★いくら何でもスパイだらけの日本。主人公たちも素人のはずなのに、あっさりライフル撃てるし。
★山岳で戦っているはずなのに、銃撃戦が起こるのはあまり起伏がない場所だったり。
★公安の前で素人があっさり拳銃かざしているのにお咎め無し。それどころか信用され出すし・・・。
★陸自をも圧倒した「敵集団」なのに、最後の戦いで急に散発な攻撃で戦略も単調に。
★孤立した部隊を救助にヘリが向かうが悪天候で近づけず断念。
 その直後最終決断をしたら、とたんに青空・・・そのうちに助けたれよ!


とにかくただツッコミまくり。

まだ 『ホワイトアウト』 の方が、しっかりしてたかな。



途中で予算が足りなくなったのか知りませんけど、ラストも変に泣かしに行っているところがツッコんだ後だととにかく空しくて・・・邦画界の悪い因習を継いだような 観客が雪山よりも寒くなるスカスカの作品でした。

<自己評点=5.5  (10点満点+α)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.29 01:59:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: