たーくん'sシネマカフェ

たーくん'sシネマカフェ

PR

Profile

たーくん.

たーくん.

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

たーくん. @ zebraさんへ コメントいただきありがとうございます! …
zebra@ 老いたロッキーの胸中 DVDで見ましたが。とてもよかったです。 …
たーくん. @ こゆきやさんへ >イイ色だわ~ 実物を見てほしくなったん…
たーくん. @ (・ν・)さんへ >結構出来が(・ν・)bイイネ! そう、出来がい…
こゆきや @ おぉ~ イイ色だわ~ 大きさが気になりますので、…
(・ν・)@ Re:ドラゴンボール発見!! ローソンに見に行きました 結構出来が(・ν・)bイイ…
たーくん. @ (・v・)さんへ 初コメありがとう! でももう6年以上も前…

Favorite Blog

ひなたまさみとひな… ひなたまさみさん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
あいの日記♪PHOT… あい(〃^∇^)☆彡さん
BLUE SKY ≪あおい≫さん
 ぷにぷに日記(… ぷよっ子(*´∀`)さん
そこはかとなく物思… 無邪気な放浪詩人さん
2010.07.17
XML
カテゴリ: 日本映画
池袋・文芸坐にて鑑賞。

黒澤作品を1本通してきちんと観たのは本日が初めて。
「赤ひげ」鑑賞。


黒澤明DVDコレクション::赤ひげ

監督: 黒澤明
原作: 山本周五郎
脚本: 井手雅人 、小国英雄 、菊島隆三 、黒澤明
出演: 三船敏郎、加山雄三、土屋嘉男、江原達怡、三戸部スエ、頭師佳孝
製作年度: 1965年

製作国 : 日本
配給 : 東宝

-あらすじ-
江戸時代の小石川養生所を舞台に、そこを訪れる庶民の人生模様と通称赤ひげと呼ばれる所長と青年医師の心の交流を描く。長崎で和蘭陀医学を学んだ青年・保本登は、医師見習いとして小石川養生所に住み込むことになる。養生所の貧乏くささとひげを生やし無骨な所長・赤ひげに好感を持てない保本は養生所の禁を犯して破門されることさえ望んでいた。しかし、赤ひげの診断と医療技術の確かさを知り、また彼を頼る貧乏な人々の姿に次第に心を動かされていくのだった……。(allcinema ONLINE)


黒澤の映画に対する何から何まで徹底ぶりと映画を愛する気持ち、
三船ほかキャストの現代の役者にはない、映画にぶつかっていく演技。

あー、求めてる映画ってこんな感じ。

この頃(1955年)でも、日本の映画の衰退を危惧していた黒澤監督。
大金をかけなくても、いいものはできますが
細部まできちんと「映画作品」をつくることは
大事なことだと感じます。


そこへ集まる人々とのいくつもの人間ドラマ。

医療と教育・政治に対する風刺やメッセージも込められている。
三船の穏やかで貫禄のある演技と、子役の盗人・長次(長べえ)の演技も
素晴らしく光っていた。

まぁ、2日リハーサルで1日本番で1年以上製作していたのだから、


この作品。途中休憩があります。
長いですが観る価値のある作品。
どうかスクリーンで味わっていただきたい映画。
この後も「クロサワ映画」をスクリーンで堪能したいと思います♪

★★★★★ (5つ満点:★1点☆0.5点)
長時間ですが必見です!
    
rakutenranking1.gif にほんブログ村 映画ブログへ 人気ブログ・ランキング ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.24 18:40:53
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: