信州de子育て

信州de子育て

こどもの国

5月
(講座には事前に申し込みが必要です)体操は毎日14時より行っています。

2日・・・相談日

7日・・・にこにこ広場(町の保健室)10時~
     健康推進課の保健師・栄養士・歯科衛生士さんがみえます。
     (いろんな相談事はここで解消!歯科・栄養相談は市内の方限定)

8日・・・休館日

12日・・・ボランティアCAPSのこども相談室。10時~12時。

10日・・・つくっちゃおう!11時~、14時~

15日・・・ミニミニ講座(テーマ テレビを消そう)11時~

16日・・・おやつ講座一回目事前申込者のみ 10時半~

17日・・・伝え遊び 11時~ 昔ながらの遊びや手遊び     

18日・・・おおきなおはなしたまご(11時~)
      おはなし、ピアノ演奏、パネルシアター、手遊び、歌など


22日・・・おやつ講座二回目

24日・・・つくっちゃおう!11時~、14時~

29日・・・遊びの講座申し込み受付開始 各20組
      一歳半~二歳半コース・・・10時~
      二歳半~三歳コース・・・11時~ 約45分

30日・・・乳児講座 事前申し込み者のみ 10時半~


(毎月、行事のない日には、『小さなおはなしたまご』があります。11時から絵本の読み聞かせ、又は体操があります)

開館は9時、閉館は18時となります。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: