鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
アメリカ人て、ずうずうしい?
私はどうもこの名前が気に入らない。
(世の中のジェームスさんよ、ごめんなさい)
だって、私の知ってるジェームス(複数)に
あんまりいい人はいないから。
その中でも最悪なのが、うちの夫の幼なじみ。
ハイスクールでは、一緒にバンドを組んでいた。
夫は、今でこそ温和で前向きな一般市民だけど、
ティーンエイジャーの頃は、かなり「ワイルド」な
人生を目指したらしい。(くっ、笑える)
いわゆる若気の至りっていうやつ。
確かに、引出しのどこかにロンゲにピアスの頃の
写真があったっけ。(これもまた笑えるんだな)
しかもミュージックメジャー(音楽専攻)とくれば、
「安定した毎日なんてごめんだぜ、ベイビー」
の世界である。
ああ、この頃に出会わなくてホントよかったなあ
とつくづく思う。
やがて、彼らの熱い時代は終わりを告げ、
20代後半を迎えて家庭をもつ身となったにも関らず、
このジェームスときたら、
10代の頃の「若気の至り根性」が抜け切らない。
彼の行動パターンをあげてみよう。
ティ-ンエイジャー的行動その①
・毎日電話をかけてきて、くだらない長話をする。
ティ-ンエイジャー的行動その②
・今が大切なので、後先の事や周りの人を考えない。
ティ-ンエイジャー的行動その③
・すぐムカつく
だから、
夫の前の彼女の近況とか、自分の好きなSFやホラーの話とか、
そんなことを延々と話すために、
毎日どんなに遅くても電話してくる。
しかも、妻子持ちの夫を「週末」に映画やジョギングに誘い、
それを習慣化しようとしたが、断わられたりすると、
怒って意地悪なEメールを送ってきたりする。
ここまでなら、ただの性格の悪いアメリカ人で終り。
しかし、
私が一番許せなかったのは、他人(友人である夫を含める)
を利用すること。
それは大抵がおとなしかったり、素直で善良な人ばかり。
アメリカ人に、こういうタイプはわりと多い。
しかも自ら、「Take Advantage(利用する)」
といってはばからない。
特に、個人主張・意思表示を重んじるこの国の人は、
それがうまくできない人には、容赦なくつけこむ面も
持っている。
だから、私のようにある程度遠慮することを教えられて
育った人間(それが良いか悪いかは別として)には、
到底理解できない事を平気でする。
例えば、お金や物を借りておきながら、
「返して」と言われるまで返さない。というか、
「返して」と言えないタイプの人から借りる。
急な仕事が入ったからと、子供を見てあげたら、
次週から、自分がテニスに行くのにも頼むようになる。
もちろん、そんな人ばかりではないけれど、
時々、「ストリートサバイバル」とか「弱肉強食」
なんていう言葉を連想させる経験をしたのは、
こっちに来てからの方が、ずっと多い。
日々、性格が強くきつくなるような気がして、
庭に穴でも掘って、
「おーさまのみみは、ロバのみみー」と
叫びたい衝動に駆られる。
チョッと、主旨は違うんだけど。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
皆さんの街のイベントやお祭り
堺市 金岡町盆踊り大会 大道町大太…
(2025-11-14 06:08:46)
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
金沢旅行 4日目
(2025-11-12 17:42:15)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: