フリーページ
仕事明けに渋谷に向かう。 2日の終電近くで人もまばら。
現地にて状況確認。 先頭から道玄坂を上る形で列は出来ている。 フライムの先まで。 仮眠を兼ねてまんが喫茶へ。(目の前の●●●●へ・・・真似されて満席だったら嫌だな。) 始発が動き始める前には並ぶ。 4時半になり地下へ移動する。 列を作り整理券を渡される。 C-321番。 これなら問題ないでしょ・・・う。 5時前には、セシル・リズリザはB2で先行販売するので希望者はそちらに並ぶように指示される。 (整理券があれば列に戻れる。) 5時半に怒涛の始発ラッシュ!!! 走る! 走る! 走る! 警備員の「危ないから走らないでください!」なんで眼中なし。 7時になりB1列が一杯になりB2にも・・・。
8時20分に開場~!
昨日、セシルとマーズはGETできてるので・・・とにかく・・・マウジー! 走って・・・マウジー!消費税の500円も直ぐに出せるように準備。 店舗によって内税・外税と異なるが・・・内税に統一して欲しい。 お互いにめんどくさいでしょうが~でもその500円・250円がデカイんだよね。 今日の作戦は、5Fのマウジー・6Fのココルル・B2のリップサービスへ。 あと1つは直感で!
階段はダッシュ!~お目当ての5Fへ。 マウジーを感激のGET! サイズがSとMがあるんだけど・・・Mでいいのか・・・。 パンツのサイズなんて知らない・・・。 でも大丈夫でしょ~う。 そして、ココルル・リップサービスもGETしたけど・・・。 リップサービスは人が凄かった・・・。 レジが2つあったけど・・・それでも買うまでに5分以上待ったかな・・・。 あと一つは予定外のSLYにしてしまった・・・。 なんでか?わからないけど勢いで! 両肩には4つの福袋。 これ以上は無理だな・・・。 一息ついて店内調査! リズリザが1番の混みようだった・・・。 最終的に売り切れ時間とかも把握したかったけど、待ち合わせがあったので今年はこれで・・・。
出口が2階のみで・・・大変。 外に出たら例のごとくの「交換会等」が盛んに行われていた! 全部が使える物ばかりじゃないから大変だね。
来年も行くと思われる・・・。可愛い・・・千奈美の為に・・・。
PR
キーワードサーチ
雅没徒始原本家さんコメント新着