北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

PR

プロフィール

ムーミン2653

ムーミン2653

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

ムーミン2653 @ Re[1]:断捨離(07/02) tampopo-cafeさん こんにちは~ このと…
tampopo-cafe @ Re:断捨離(07/02) ムーミンさんこーんにちはー♪ ごぶさたし…
ムーミン2653 @ Re:こんにちはー(07/02) エセマダムさん >わたくしも不要品を…
エセマダム @ こんにちはー わたくしも不要品をオークションに出した…
ムーミン2653 @ Re:断捨離~♪(07/02) こととりさん おもちゃね…わかるわかる…
January 31, 2011
XML
カテゴリ: 中学受験




前々から欲しかった、白樺のバスケット

なかなか、気に入った色味のものにめぐり合うことができず

諦めかけていた頃・・・



先日、Afternoon Tea で、私好みの色味のモノに出会いました

かぎ針のレース編みがふんわり~



バスケット


中はこんな感じ

バスケット



レース編みは持ち手のところで結ぶようになっていて

さくらんぼのようです


バスケット


さて、どこに置こうか 何を入れようかぽっ



*****




~まるこの受験振り返り、興味のない方はスルーしてくださいね~



*****



【まるこ中学受験の振り返り その6】


その5はコチラ





入塾基準点に達していない・・・・

まるこの名誉のために

学校の算数の成績は、トップクラスではないけれど

そこそこのところに位置していました


塾いわく、理解できていないわけではなく

計算などのケアレスミスが多いとのこと


しかーーーーーし!


「まだ3年生、これからの頑張りでまだまだ伸びますよ」

「今回は少し得点が足りませんが

3年生ですし頑張ってみてはいかがでしょう?」




とのセールストークにまんまとひっかかり

私のこころは入塾に傾くのです。。。




いま入らなければ・・・学年あがったら益々入りにくくなるんじゃないかと

強迫観念にかられてしまったのです。。。




そして、「えっ、いまなら入れてもらえんの?」って

思ってしまったんです




夫「小3から塾?ありえんわーそんなん必要なん?」




私「2月から4年のクラスがはじまるねん」

私「だからもう3年終わりやから4年みたいなもんやねん」

夫「4年でも十分はやいやろう。ありえん。そもそも中学受験必要なん?」


という言葉を完全にスルーして、反対を押し切って突っ走ってしまいました。



まるこは、突然大手M塾に入塾することに・・・


先に言っておきます。

この塾は、数ヶ月でやめることに・・・・

塾に不満があったわけではありません。

まるこが悪いわけでもありません。


誰が悪いか・・・あえていうならば焦りすぎた私でしょう


ランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックしていただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 31, 2011 08:54:36 PM
コメント(14) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
MANDYMANDY  さん
白樺のバスケット可愛いですね~~~☆
私もパンを入れる用にシンプルなのを持ってます~~~♪
写真用に購入したのであまり出番はありませんが(笑)
気に入った雑貨に出会えると嬉しいですよね!! (January 31, 2011 09:49:04 PM)

Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
rose sau-vage  さん
やっぱりバスケット×レースって、最強の組み合わせですね~ 可愛い♪
何をいれるか考えるのも楽しいですよね。
(January 31, 2011 11:51:43 PM)

Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
バスケット可愛いね~♪
大阪のM塾って、もしかして??馬○塾?? (February 1, 2011 06:04:46 AM)

Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
いと さん
探していた理想のバスケットに巡り合え~
そんな時の嬉しさ、わかるよーな気がします!
レースまで付いてるなんて~かわいいです♪

塾をどこにしようか?
選び方や決め方もいろんなパターンがあるんでしょうね?
うちは近さで選んでしまって、迷いがないと言ったらウソになる、、、(大手ではないので情報も少ないんです^^;)
大学のある中学へ、、、とゆう、かなりアバウトな部分もあり、就職活動の頃はどんな風になってるか?わからないけど、ある程度やりたい仕事や方向性が選べるだけの努力とか準備はしておいてほしーと思う母なのですぅ~^^
(February 1, 2011 12:17:31 PM)

Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
こんにちは~^^

かわいい~!!
私もほしいですが、なかなかこれってのがなくて・・・

ムーミンさんの買われたのいいですね~♪
何を入れるの? (February 1, 2011 12:36:54 PM)

Re:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
carameliser527  さん
こんにちは。

塾通い&中学受験をきめるまでに、各家庭でも紆余曲折があるのですね(@_@;)
なかなかオットとの意見があわないって、悩みも同じでした~(>_<)

アフタヌーンティーのカゴ、かわいいですね。
さくらんぼが♪
私も先日アフタヌーンティーのお店をのぞいたばかりでした。こんなかわいいカゴには気付かなかったわ~(涙)

ぽち☆ (February 1, 2011 01:24:37 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
MANDYMANDYさん

MANDYMANDYさんも同じようなの持っておられるんですね。
私も、これに自分で焼いたパンを入れてみたいです~

ぜひぜひレッスンにお伺いしたいわぁー☆ (February 1, 2011 05:16:46 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
rose sau-vageさん

この繊細なレース編み、ツボにはまってしまいました。
rose sau-vageさんなら、自分で作ってしまわれそうですが☆

いまのところ、テーブルの上の飾りになっています(笑)
(February 1, 2011 05:20:30 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
ゆかっち♪♪さん

M塾。。。さすが!ゆかっちさん~
塾名はヒミツです(一応) (February 1, 2011 05:22:50 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
いとさん

理想の色味だったので、迷わずお持ち帰りでした~

塾選び、大手がいいという人、そうでな人
子供の性格によっても違ってきますよね。。。

私の姉の子は地元の小規模塾でしたけど、相性ぴったりだったみたいで
楽しく通塾して受験終了しました。

いまは高校生だけど、いまだに塾友とは仲良しみたいです♪ (February 1, 2011 05:28:43 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
みっちゃん722さん

こういうのって、探してる時はなかなか理想のものに巡り合えないんですよね~
私も諦めかけてた時だったし・・・

いつかは自分で焼いたパンを入れたいけれど
いつになることやら・・・・
みっちゃんさんみたいに上手に焼ける日が私に来るのだろうか・・・

いまはテーブルの上の飾り状態です^^; (February 1, 2011 05:32:30 PM)

Re[1]:白樺バスケット&想定外の入塾(01/31)  
carameliser527さん

carameliser527さんのところもご主人との意見が合わなかったのですね。
うちの夫はとにかく受験反対!でした。
私も、はじめは大賛成というわけではなかったけど。。。

他のかごモノと一緒に、大きなワゴンにのっかっ売っていたんです~
商品棚に並んでいたら気がつくけど、ワゴンに何気にのっかってるって感じだったので
気付きにくいかも・・・

応援ありがとう♪



>アフタヌーンティーのカゴ、かわいいですね。
>さくらんぼが♪
>私も先日アフタヌーンティーのお店をのぞいたばかりでした。こんなかわいいカゴには気付かなかったわ~(涙)

>ぽち☆
-----
(February 1, 2011 07:15:16 PM)

M塾  
>M塾。。。さすが!ゆかっちさん~
>塾名はヒミツです(一応)
-----

うちの長男去年の秋から馬○塾でバイトやってるらしいのよ~
北部に多かったのが南の方に秋に何校か開高したらしいの。
何にも喋らないからよくわからないけど、たぶん・・・ (February 2, 2011 07:40:29 AM)

Re:M塾(01/31)  
ゆかっち♪♪さん

長男さん、馬○塾でバイトですか☆
塾講とか個別の先生をされているのでしょうね。きっと。

この塾は、中学受験コース・高校受験コースと校舎が分かれていて
最近第4学区の高校受験コース(長男さんの大学近くの学区で、トップ公立校は三国ヶ丘)に力を入れ始めたみたい。

頭脳を使ってバイトできるってうらやましい~ (February 2, 2011 06:02:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: