♪ゆっちょさんち♪

♪ゆっちょさんち♪

PR

カレンダー

コメント新着

ゆっちょさん @ Re[1]:拭き掃除してる? エコキュートの、、、(10/22) リンリン35さん >汚れるものなんですね…
ゆっちょさん @ Re:拭いてませんよ~(10/22) tomoっち4362さん >うちのエコキュート…
リンリン35 @ Re:拭き掃除してる? エコキュートの、、、(10/22) 汚れるものなんですね。 何か良い方法が…
tomoっち4362 @ 拭いてませんよ~ うちのエコキュートも3ヶ月で結構よくよ…
ゆっちょさん @ Re:春が楽しみですね(10/07) tomoっち4362さん  >我が家の庭にもそ…
2006年08月09日
XML
カテゴリ: 水道光熱費
今月も電気代は、約7000円安くなりました
リビングタイムの23時~7時の時間帯が一番多く電気を使用しておりました。
家の中は、2階がとても暑いので24時間換気扇を付けたり
エアコンで2階を冷やしたりしていました。

24時間換気扇は1ヶ月1台約500円とパンフに書いてあったけど
この家が完成後~入居前まで(2週間分・電気使用は24時間換気扇のみ)の電気代が
1,000円だったので本当に1ヶ月1台約500円かかるのか疑問に思います。。
モット デンキダイ カカルノデハ、、、??


<電気>  旧家 昨年8月

            ガス使用量: 31 /請求額:5,219円  計19,505円
             ↓↓↓
        新居 使用量:730kwh/請求額:12,578円


 ※旧家より変わったところは、冷蔵庫・洗濯機・照明の買換え、食洗機・エコキュートの使用。
   洗濯、食洗機、炊飯器(朝食のみ朝7時に炊上がるように予約)、24時間換気扇は、なるべく
   ナイトタイム時に使用。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月21日 19時21分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[水道光熱費] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8月分 電気代(08/09)  
双子パパ さん
こんばんわー。
電気関係はやはり安いですよね。
我が家もまだひと月分の請求しか来てないですが、安く感じております。

さて、24時間換気システムですが季節によっては700円/月以上かかったりしますとアフターさんに言われました。

500円/月は年間の平均が、と言うことらしいです。まあ定かではないし、年々効率が悪くなるのは避けられない気がしていますけど・・・。 (2006年08月22日 00時10分10秒)

Re[1]:8月分 電気代(08/09)  
ゆっちょ さん
双子パパさん
>こんばんわー。
>電気関係はやはり安いですよね。
>我が家もまだひと月分の請求しか来てないですが、安く感じております。

>さて、24時間換気システムですが季節によっては700円/月以上かかったりしますとアフターさんに言われました。

>500円/月は年間の平均が、と言うことらしいです。まあ定かではないし、年々効率が悪くなるのは避けられない気がしていますけど・・・。
-----
こんばんは
引越してからは、毎月 電気の請求が来るの楽しみです^^

24時間換気システムは季節により値段が違うんですね~~ 知らなかったです。。
あんまり使っていないけど もうそろそろ
掃除もしないといけないかな、、
(2006年08月24日 18時24分06秒)

こんにちは(^o^)  
tomoっち4362  さん
電気代、私もどきどきです。
先月分の電気代は3000円くらいだったのですが、まだ入居していなかったので1か月分丸々の24時間換気と数日間のエアコン代などだけなので、今回どれくらいかかるのかドキドキしてます。
一応24時間換気は昼間はあまり使わないようにして(使ってても暑いものは暑いので。)なんせデイタイムの電気代はとても高いような気がして。おまけに夏季は尚高いっ!だから我が家でもナイトタイムになるべく使用するように心がけています。
(2006年08月26日 10時55分29秒)

Re:こんにちは(^o^)(08/09)  
ゆっちょ さん
tomoっち4362さん
>電気代、私もどきどきです。
>先月分の電気代は3000円くらいだったのですが、まだ入居していなかったので1か月分丸々の24時間換気と数日間のエアコン代などだけなので、今回どれくらいかかるのかドキドキしてます。
>一応24時間換気は昼間はあまり使わないようにして(使ってても暑いものは暑いので。)なんせデイタイムの電気代はとても高いような気がして。おまけに夏季は尚高いっ!だから我が家でもナイトタイムになるべく使用するように心がけています。
-----
こんばんは^^
デイタイムの電気代 高いですよね~~。
うちは、姑が昼間 家にいるので
ほとんどクーラーつけっぱなしの状態なので
早く涼しくなってほしいです~~

(2006年08月28日 18時12分41秒)

Re[1]:こんにちは(^o^)(08/09)  
tomoっち4362  さん
ゆっちょさん
電気代の請求来ましたよー。7月26日~8月27日までの1ヶ月で10,748円でした。618kWhの使用量だったのですが、幸い昼間はあまり家にいないのでデイタイムの使用量が53と少なめだったのですが、リビングタイムに思いっきり電気を(エアコン)使っているので半分以上はリビングタイムの電気代になってました。前のハイツの電気代とガス代足した料金とトントンですかね。
(2006年08月29日 12時56分27秒)

Re[2]:こんにちは(^o^)(08/09)  
ゆっちょ さん
tomoっち4362さん
>ゆっちょさん
>電気代の請求来ましたよー。7月26日~8月27日までの1ヶ月で10,748円でした。618kWhの使用量だったのですが、幸い昼間はあまり家にいないのでデイタイムの使用量が53と少なめだったのですが、リビングタイムに思いっきり電気を(エアコン)使っているので半分以上はリビングタイムの電気代になってました。前のハイツの電気代とガス代足した料金とトントンですかね。
-----
こんにちは^^
tomoっちさんとこは おうちが大きいから
以前とトントンなのかな??
ちなみに、うちのデイタイムは98でしたよ。 (2006年08月31日 17時28分03秒)

Re:8月分 電気代(08/09)  
リンリン35  さん
はじめまして~。
家もオール電化の話がでているんです。かなり安くなるんですね。
ガス代って結構かかるもんなんですね。驚きです。何にも知らないんで お勉強になります~~。 (2006年10月01日 15時38分22秒)

Re[1]:8月分 電気代(08/09)  
リンリン35さん
>はじめまして~。
>家もオール電化の話がでているんです。かなり安くなるんですね。
>ガス代って結構かかるもんなんですね。驚きです。何にも知らないんで お勉強になります~~。
-----
はじめまして~ こんばんは^^
書き込みありがとうございます。

オール電化 安いですよ~~。
うちは、電気をよく使うほうなので
以前は電気代の請求が来るのがとても恐ろしかったのですが、だいぶ安心できるようになりました。
まだ、引越してきて冬を過ごしていないので(ホットカーペットを1日中つけている)
 少々不安ですけどね、、

せっつかく遊びに来てくださったのに更新していなくてごめんなさい。
先日、リンリンさんのブログを見つけて
とても面白かったのでリンクだけ先にいただいておりました。また、遊びに行かせてもらいますね~~
(2006年10月04日 19時06分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: