ケンボーの中国アクア情報ブログ!!

ケンボーの中国アクア情報ブログ!!

なぜか!?新魚紹介


カラープロキロダス
カラープロキロダス
大型カラシシの仲間で、 中国でも流行っていまっせ! なぜかは簡単です。 アジアアロワナの混泳魚として皆さん買い求めるのです。つまり脇役です。アジアを傷つけないような魚と言う事です。 そして
ダトニオ
ダトニオ
シャムタイガーと呼ばれていますが、シャムタイガーはタイ産の事を、一応呼びますので、ここではダトニオと呼びます。(産地不明)こちらも、中国ではかなり流行っている魚です。なぜか?それは簡単です。アジアアロワナの今泳魚だからです。またかい!! この魚を入れる事により、『龍と虎』になるから、縁起も宜しいようで。 ダトニオの事は、後日詳しく日記に書きます。

画像はまた次回に回しますが、新改良種のパロットも導入!
頭のこぶが乗ってくるかなり、フラミンゴシクリッドよりの、猛動パロットです。これも中国では、 1番高級なパロットとしてかなり流行っています。 なぜかは・・・しつこいから辞めます。パロットの中では、桁違いに高い奴!

中国はアジアアロワナがやっぱり中心なのです。その為の混泳魚が流行るのは当然なのかも知れません。

内では、 アジアアロワナ「龍」、ダトニオ「虎」スッポンモドキ「亀」中国改良パロット「孔雀」と四神 をそろえて、こりゃ縁起がいい!って考えです。(爆)

中国の風水の考えかたも、何時かは日記に書きますねェ~

今回はこの辺で、次回の機会に1匹ずつ詳しく書きます。

人気ブログバナー 良かったら押してやって下さい! m(_ _)m

楽天ブログランキング こちらもよろしくお願いします。 m(_ _)m

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 ペットブログへ 良かったら押してやって下さい! m(_ _)m

2006年3月30日の日記です。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: