PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

2005年04月03日
XML


昨日は野暮用が済んで家に戻ったのが15時頃。
明日からまた妻と娘は実家へ行く事になり、またペットのワン公との生活だ続く…

今日はいてくれるので…急遽16時から南房へ釣行。
いつもではないが、急に釣行する事が多い。だから単独行動も多いようです。
一人の方が勝手気ままで竿を出したり、止めて帰ったりで性に合ってる。

南房へは館山道も君津~竹岡間の部分開通もあり益々近くなった。
後は、木更津南の間がつながれば、自分の場合は2時間チョットで行ける。
以前は内房周りで3時間半が普通であったのに…。


で海を見に行ったらである。
潮周りなど見て来なかった。長潮で何とも。。。

暫くは辺りを写真を撮りまくり、新堤で投げ釣りしていた釣り人と雑談。
バケツには、可愛い白キスが2匹入っていた。

午後釣りの船も帰港しだし釣果を見に行ったら、あまり良くないらしく、声を掛けづらい感じ。
狙いはイサキのようですが、どうなんだろう??


春の磯場はホンダワラ等の海藻がビッシリ着いていて、
干潮では釣りにならない事が多い。
それが房総の磯の特徴です。

ここのポイントはご覧のように釣りにならないようです。

この場所は下げ潮の南風がベストです。

手前先端にチャランボを打ち、置き竿がいいです。
勿論、波が被り始めたら高場に移れば問題がない。

表からではこの場所は見えないため、気楽に釣りが楽しめます。
また外道も色々と出ます。






生憎と下げ潮に竿が出せなかったが、
20時及び22時過ぎにポツポツ当り…
アジ20cm×3匹(放流) 25cm~28cm×9匹 真サバ42cm×1匹
の釣果でした。

他に2名の釣り師が高場から竿を出していたが、右手の根周りを攻めるのはいいが…
仕掛けのバランスが悪く、沈み根周辺に切れてしまったウキ5~6個の残骸が。。。
この前は釣れてたんだけどね~ とはオデコの2名の感想でした。
話の内容からして誰かに教わって来て、幾度か良い思いをしてるようです。

いつもはウキ下は1mだったから…(ほんと!?)
今晩の潮回り(手前の浅場)では無理でしょう~?
多分、満潮時の話をされているようです。

それにしても、ケミホタルやウキの残骸は凄い。
恐らく、ラインも付いてるでしょうから…磯荒れの原因になる。
そんな訳で今回からは、あまり詳細写真を控えさせて頂きます。
<詳細版を知りたい方はhp topからメールを下さい>

昼間この場所で釣りをする場合、地元の漁協に申し出なくてはならない釣り場。
≪高場は私有地! 磯場は漁協管理地!≫
しかし、夜釣りでは監視も出来ず放任の状態です。

それを知らない釣り人が場所取りのため、陽のあるうちから入り
悠然としていて、港内放送で締め出されたのを見ている。
今回の釣り人も早くから入って姿を見られていた。

また頑丈な有刺鉄線が張り巡らされかねない~(>_<)
釣れる噂は流れるのが速いが、マナーは後回しが現状です。


thank you





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 23時30分38秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: