PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年05月02日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary

復興牡蠣オーナー証書  =

前半GWの連休中に岩手から
一通の封書が届いた。

中から出て来たのは・・・
JF三陸やまだ漁業協働協同 組合長からの
『復興カキ オーナー証書』 だった。

”現在、当漁協組合員は一日も早く

を取り戻すべく海上、海底の瓦礫撤去作業、
そして、養殖施設の復旧に取り組んでおります。
準備が整い次第、ご支援下さった方々へ・・・略・・・”






正月明け、
出先で 東北復興支援活動 の話があり賛同し参加した。

その内容は・・・
東日本大災害で壊滅的な被害を受けた
岩手県山田町の漁協へ何かの手助けをと言うもの。
本来は、ボランティア等で支援すべきだろうが
しかし、陸の作業と違う海の作業・・・。
三百年ロマン(中山金杯) で頂いた
お年玉の中から、少しだけ義援金として送った。

牡蠣養殖の復興の暁には・・・
そのお礼として、 生牡蠣 が頂けるそうだ


思いもよらぬ お礼に
やがてやって来る牡蠣復興年 201X
手の届くちょっと先の未来が楽しみ・・・






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月02日 19時37分25秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: