PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年07月19日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary


「緑の窓口」 に出掛けた。

来月、田舎で 中学時代の同級会 がある。
(オリンピックイヤー 四年に一度 開かれる同級会)

”参加することに意義がある”

と言う訳じゃないが
毎回欠かさず出席していて、
今回の集合場所は・・・

富山 宇奈月温泉郷

勿論、一泊どまりの一人旅
(山の神さん達は家で留守番だ)

お盆も過ぎてるから電車もそれほど混まないだろうが
念のために一ヵ月前の昨日、指定席を取りに・・・


早朝5時過ぎ・・・緑の窓口は6時から~
まだ窓口は開いてないため小一時間
そこいらをブラブラと時間をつぶし
漸く予約券を貰い、
第一希望の指定席券がとれた。




電車での帰省は何年ぶりかな
毎年のお盆帰省は車だから~

電車の方が三時間半位で田舎に着く。
車だとその倍以上はかかる。

上野から上越新幹線で越後湯沢まで行き
そこで第三セクターの 「ほくほく線」特急に乗り換え
糸魚川で普通電車に乗り換え目的地 黒部で下車する。

やがて北陸新幹線が開通すればもっと時間が短縮される。



黒部駅には、悪友仲間が車で迎えに来てくれ、
その足で宇奈月温泉郷に入る予定。

偶にはのんびりと
すでに…ばけ物化しつつある同級生達と
語り明かし 温泉三昧も良いかも。。。








当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月19日 21時05分30秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しみですね~  
ニック太郎 さん
おはようございます♪
トンボさんの夏休みの楽しみは
久々の同窓会ですね。

トンボさんの場合は富山だから
なかなかご友人と会うということは
叶わないでしょうから、
思う存分、楽しんできてください。
私は千葉に帰っても、それぞれ子持ちの主婦だから、
(子どもがまだ小さいため)
会う機会がめっきりと減ってしまいました。

もう少し涼しくなったら、友達数人を車に乗せて、
高校時代の恩師に会いに行こうと思っています。
(2012年07月19日 07時53分50秒)

Re:四年に一度の再会(07/19)  
NAoMI-2  さん
(*゚ー^)・'`*:;。・★こんにちわぁ☆・:。;*♪
同窓会、何人ぐらい出席されるのですか?
車じゃなければゆっくりと旅が出来ますね。
楽しんで~~!
(2012年07月19日 15時41分45秒)

Re:楽しみですね~(07/19)  
磯トンボ  さん
ニック太郎さん
今晩は~

>おはようございます♪
>トンボさんの夏休みの楽しみは
>久々の同窓会ですね。

>トンボさんの場合は富山だから
>なかなかご友人と会うということは
>叶わないでしょうから、
>思う存分、楽しんできてください。
>私は千葉に帰っても、それぞれ子持ちの主婦だから、
>(子どもがまだ小さいため)
>会う機会がめっきりと減ってしまいました。

>もう少し涼しくなったら、友達数人を車に乗せて、
>高校時代の恩師に会いに行こうと思っています。
-----
☆毎年夏には帰省して何人かの仲間達と会ってます。
しかし同級会ともなると…毎回、顔も解らない奴もいる。
中には恩師より老けてしまった奴も・・・(笑

ニックさん達だとまだまだ子育ての真っ最中~
自分達の年代は既に孫も居るから、同級会も泊まりがけです。
先生に会うのは楽しみでしょうね。
自分達もそうですよ。元気なうちに顔を見せるべきです^^
(2012年07月19日 21時11分31秒)

Re[1]:四年に一度の再会(07/19)  
磯トンボ  さん
NAoMI-2さん
今晩は~

>(*゚ー^)・'`*:;。・★こんにちわぁ☆・:。;*♪
>同窓会、何人ぐらい出席されるのですか?
>車じゃなければゆっくりと旅が出来ますね。
>楽しんで~~!
-----
☆今の時代と違い中学は40名位の3クラスでした。
同級会に顔を出すのはその内の1/3位ですね。

近年では温泉地でひらく様になりました。
歳をとったと言うことでしょうかね(^_^;)
(2012年07月19日 21時14分15秒)

Re:四年に一度の再会(07/19)  
蕗のとう  さん
四年に一度 皆に会えるとは 良い時間ですね。
今年は東京で 同級会が有ります。やっぱり行ける時に 行っとかないと 後何度行けるやらですからね。 (2012年07月19日 21時44分08秒)

Re[1]:四年に一度の再会(07/19)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は~

>四年に一度 皆に会えるとは 良い時間ですね。
>今年は東京で 同級会が有ります。やっぱり行ける時に 行っとかないと 後何度行けるやらですからね。
-----
☆そうですよ、時間ができたら・・・
暇ができたら・・・
何て思ってるとなかなか会えません。

特に田舎でも開催が多い自分の同級会は特にです。

東京で開催ですか^^
良いですね。九州は遠いですからね。
楽しみでしょう~(^-^)
(2012年07月19日 21時53分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: