PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年09月19日
XML
カテゴリ: 男の手料理
tonbo-anime.gif today diary

夏魚 おかず四品  =

先週の週中、南房磯から持ち帰った魚三種。
連休中の夕膳に頂きました。


捌いたのは・・・トンボ
刺身にしたのも・・・トンボ


煮付けたのは・・・山の神さん
粗煮にしたのも・・・山の神さん


娘が食して出した判定は・・・

トンボの勝~~~ち でした



黒鯛、悪餌魚として食には向かない
そう言う釣り人もいるけど。

しかし、南房産の黒鯛は暑い今の時期でも
全然磯臭くはありません。

釣り場でしっかりと下拵えして持ち帰ると
意外と美味しい魚です。
お試しください
(但し、釣りあげた釣り人にだけの話)


フエダイ、刺身も粗煮も絶品でした~







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月19日 19時05分22秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
潮 崎 さん
朝1番にコメります。
good morning  潮崎です。

クロダイはおいしいのか?
答え:美味しい♪(但し、釣りあげた釣り人にだけの話)

激しく納得です。

最近、
我が家の食卓にアジが三日三晩続けて出されました
釣り上げた本人は、涙目です(笑
(2012年09月19日 07時51分55秒)

Re[1]:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
磯トンボ  さん
潮 崎さん
こんにちは~

>朝1番にコメります。
>good morning  潮崎です。

>クロダイはおいしいのか?
>答え:美味しい♪(但し、釣りあげた釣り人にだけの話)

>激しく納得です。

>最近、
>我が家の食卓にアジが三日三晩続けて出されました
>釣り上げた本人は、涙目です(笑

-----
☆早々のコメント 恐縮です^^
魚料理は素材を生かしたシンプルが一番です。
黒鯛は実はおいしい魚なんですよ。

潮さんは随分と損をしてます。
鯵もうまいけどね。。。
三度三度では肉派には堪えるでしょ(笑

今度は鯛を持ち帰ってくださいな。
ではまた~釣り場でお会いしましょう。
(2012年09月19日 11時07分22秒)

Re:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
蕗のとう  さん
釣った魚は 新鮮で 何でも 美味しいでしょうね。刺身が美味しそうです。煮魚には
勿体なかったでっすね。 (2012年09月19日 16時34分16秒)

Re:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
タナゴママ  さん
こんにちは。

煮つけ、煮崩れもなく上手にできていると思ったら奥様が作った物だったんですね!
もう魚料理は手慣れているようで羨ましいです。
私は生物をいじるのが苦手なので、いつまでも上手にはなりません^^;

お刺身も煮つけも凄く美味しそうです♪
御飯がすすみそうですね!

ところで、大漁だった時のお魚はもう食べました?
冷凍にすると結構、そのままになり易いので・・・。^^;(←経験ありです)



(2012年09月19日 16時59分11秒)

Re:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
ニック太郎 さん
わぁ~、煮付けもお刺身も美味しそうです♪
私もトンボ家に紛れ込んで、
いただきたいわぁ~♪

潮崎さんも3日3晩、アジ料理とは!
私にとっては羨ましいですわ。

アジが食べた~いとそろそろ体が
欲しがっておりまして、
スーパーでも房総沖の鯵が売られていますが、
釣り上げた鯵が食べたいので、買わずに我慢してます(笑)
南房の黒鯛なら、臭みがなくいいですよね~。
我が家の野菜室に熟しすぎたスイカが1玉あるので、それをエサに狙おうか・・・といろいろ作戦はあるのですが、釣りに行ける日がまだほど遠いのですぅぅ~(悲)

(2012年09月19日 18時25分53秒)

Re[1]:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
磯トンボ  さん
蕗のとうさん
今晩は~

>釣った魚は 新鮮で 何でも 美味しいでしょうね。刺身が美味しそうです。煮魚には
>勿体なかったでっすね。
-----
☆新鮮な魚はどう料理しても旨い~そうですね。
魚によっては二日後ぐらいが甘味がでて美味しくなるのもあるけど・・・

新鮮な魚の煮魚。。。これが抜群に旨い~~!!
古くなった魚の煮魚ほどパサパサしてまずいものはありません。
(2012年09月19日 18時47分55秒)

Re[1]:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
磯トンボ  さん
ニック太郎さん
今晩は~

>わぁ~、煮付けもお刺身も美味しそうです♪
>私もトンボ家に紛れ込んで、
>いただきたいわぁ~♪

>潮崎さんも3日3晩、アジ料理とは!
>私にとっては羨ましいですわ。

>アジが食べた~いとそろそろ体が
>欲しがっておりまして、
>スーパーでも房総沖の鯵が売られていますが、
>釣り上げた鯵が食べたいので、買わずに我慢してます(笑)
>南房の黒鯛なら、臭みがなくいいですよね~。
>我が家の野菜室に熟しすぎたスイカが1玉あるので、それをエサに狙おうか・・・といろいろ作戦はあるのですが、釣りに行ける日がまだほど遠いのですぅぅ~(悲)
-----
☆南房磯でつれる黒鯛は臭味が少ないです。
勿論、湾内の油臭さもないですよ。
頑張って釣ってください。
西瓜餌・・・そろそろ終わりでは。。。

秋磯シーズン到来すれば鯵は回遊してくるでしょう。
それまでは他魚を釣りましょう~☆
(2012年09月19日 18時55分50秒)

Re[1]:男の手料理 夏魚の四品(09/19)  
磯トンボ  さん
タナゴママさん
今晩は~

>こんにちは。

>煮つけ、煮崩れもなく上手にできていると思ったら奥様が作った物だったんですね!
>もう魚料理は手慣れているようで羨ましいです。
>私は生物をいじるのが苦手なので、いつまでも上手にはなりません^^;

>お刺身も煮つけも凄く美味しそうです♪
>御飯がすすみそうですね!

>ところで、大漁だった時のお魚はもう食べました?
>冷凍にすると結構、そのままになり易いので・・・。^^;(←経験ありです)
-----
☆フエダイの荒煮と本命魚の煮付けは山の神さん作です^^
おそらく釣り立ての本命魚の煮魚はこれが一番旨いかも~

先月、12匹も釣った本命魚・・・まだ数匹、冷凍庫で寝てます(笑
冬場に鍋の素材かな。。。
冷凍保存するとどうしても結局こうなりますね。

やはり新鮮なうちに料理して頂くか、お裾分けしないといけません(+o+)
(食べる分 意外は持ち帰らないことですね) (2012年09月19日 18時57分14秒)

夏魚の四品 旨そっ!  
kat さん
トンボさん 今晩は~!

フエダイは市場であまり見かけない魚ですね。
その新鮮な刺身を食べられるのは釣り人の特権ですよね~^ ^

煮付けも旨そうです(^-^)
刺身と塩焼きでしか食べた事がないのでもし釣れたら今度は煮付けてみます( ^ ^ ) (2012年09月21日 18時38分03秒)

Re:夏魚の四品 旨そっ!(09/19)  
磯トンボ  さん
katさん
今晩は~

>トンボさん 今晩は~!

>フエダイは市場であまり見かけない魚ですね。
>その新鮮な刺身を食べられるのは釣り人の特権ですよね~^ ^

>煮付けも旨そうです(^-^)
>刺身と塩焼きでしか食べた事がないのでもし釣れたら今度は煮付けてみます( ^ ^ )
-----
☆明日がお彼岸・・・今夜は北風が吹いてます。

昨夜も南房に行っていました、結果はウリボウ1枚のみでした(泣

夏魚釣期もそろそろ終わりですね。
本命魚は新鮮なうちに煮魚にしてみてください。
ぷりっ ぷり で旨いですよ^^
(2012年09月21日 21時48分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: