PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年12月29日
XML
tonbo-anime.gif today diary





今年の釣り納めは12/26(木)に行って来ました。

12/27から雨模様とかで急遽ながら
少しでも釣りを楽しみたい・・・
と言う事で、外房在住の釣り友S氏宅を経由して
南房磯へ到着が14時半。

最初に寄ったのが磯ではやや強めの南東風が吹いていて
釣り人は一人のみ(サヨリ狙いらしい・・・)





更に南下してS氏のHG磯を案内してもらい
今年の釣り納め場所は、ここに決定する。

夕陽が沈む時間帯に準備を済ませ
伊豆七島の大島、利島がはっきりと見え
雨の心配もなく夕釣りが楽しめそうだ。


実釣開始16時~
潮はあまり動いていない。
そして透明感がバッチリの澄み具合・・・
この分だと夜まで期待が出来ないな。


・・・

・・・

・・・

読み通りに居るのは動き気の鈍い餌取りのみ…
水温も相当下がっており、
当たりもなく時間だけが過ぎて行き

遂にタイムアップの21時に…

こうして2012年の釣り納めは終わりました。










【本日の釣果】

ん・・・釣果
当然の如くありません

但し、鯵釣り名人S氏はこの生体反応のない海から
思考錯誤して良型鯵 二枚をget's
流石です。


釣行日;h24.12.26(木)
釣時間;16:00~21:00





潮;大潮
満潮;17:13
干潮;22:19





<釣行後記 2012年 総括>


2012年も南房磯限定で粘り強く攻めた一年でした。

本命魚の釣果は  「2012年釣果」 の様に
数十年振りに数釣りも出来て
良い一年だったように思います。


しかし、今夏、生涯初となる
交通事故  に遭遇したこと。

”ドキドキ感と期待感 ”

釣りに限らず行き帰りの車の運転においても
一瞬たりとも気を抜かない気持ちでないといけない。
そう、あの仮免運転の時の様に。。。

『初心 忘る べからず』

の一言に尽きる一年でした。






この一年間・・・
拙い釣りblogにおいで頂き
コメントまで残して頂き
誠にありがとうございました。


身内の諸事情により
新年の挨拶は差し控えさせていただきますが…

皆々様におかれましては
輝く良い年であります様に
心からお祈り申し上げます。

来る2013年も相変りませず
御愛好のほど宜しくお願い致します。









tonbo-anime.gifとんぼが大先輩から譲り受けた座右の銘 _ _ _ _ _
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』


当hpも掲載中!
↓




『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月29日 13時21分39秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2012年 釣り納め(12/29)  
katsu2611  さん
こんにちは。

私も昨日出撃してまいりましたが、フグさえも居ない状況でした。
西川名〜内房と転戦空しく撃沈。

では良い年をお迎えください。 (2012年12月29日 13時14分32秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
しょういち さん
こんばんは♪
1年間お疲れ様でした。
こちらは近い処で遊ばせて頂いてます。
来年も宜しくお願いします。
(2012年12月29日 17時56分17秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ  さん
katsu2611さん
今晩は~

>こんにちは。

>私も昨日出撃してまいりましたが、フグさえも居ない状況でした。
>西川名〜内房と転戦空しく撃沈。

>では良い年をお迎えください。
-----
☆籠釣りには厳しい水温状態になりました。
この晩、近くで竿出ししと釣り人には吉報は来なかったみたいです。

西川名で出ないんじゃ~南房磯派はだめですね。
諦めもつくお言うもの。

今年もお世話に有りありがとうございました。
新年も宜しくお願い致しますm(__)m
(2012年12月29日 18時07分11秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ  さん
しょういちさん
今晩は~

>こんばんは♪
>1年間お疲れ様でした。
>こちらは近い処で遊ばせて頂いてます。
>来年も宜しくお願いします。

-----
☆近場で釣り納め~良いですね^^
結果よりもけじめが大事ですね。
ご検討祈ります。

来年も良い釣りをしたいですね。

(2012年12月29日 18時08分49秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
蕗のとう  さん
釣り収めが出来て 悔いの無い 一年でしたね。来年も お体にはくれぐれもお気を付けて 来年も釣りを楽しんでください。 (2012年12月29日 22時10分44秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
タナゴママ  さん
こんばんは。
いよいよ釣り納めですか・・・
今年も沢山、南房磯へ足を運ばれましたね!
磯トンボさんの事だから来年の釣り初めも早そうですね。

色々とあった1年だと思いますが、ご苦労様でした。
どうかご家族で良いお年をお迎えください。


(2012年12月29日 23時57分04秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
蕗のとうさん
おはようございます。

>釣り収めが出来て 悔いの無い 一年でしたね。来年も お体にはくれぐれもお気を付けて 来年も釣りを楽しんでください。
-----
☆そうですね、十分に楽しめた釣り納めでした。
来年も安全第一に南房磯通よいをしたいと思います^^
(2012年12月30日 08時55分52秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
タナゴママさん
おはようございあMす。

>こんばんは。
>いよいよ釣り納めですか・・・
>今年も沢山、南房磯へ足を運ばれましたね!
>磯トンボさんの事だから来年の釣り初めも早そうですね。

>色々とあった1年だと思いますが、ご苦労様でした。
>どうかご家族で良いお年をお迎えください。



-----
☆そうですね、色々とあった2012年でした。
来年も健康第一! 安全第一! をモットーに磯釣りを楽しめたらと思います。

タナゴママも川に海に釣りを楽しんでください。
一年間、お世話になりました。
(2012年12月30日 08時58分43秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
咲いたマン さん
磯トンボさん、こんにちは。
南房でも澄潮でしたか。小生は外房に釣り納めにいきましたが、やはりプールのようにスケスケで厳しい釣りになりました。
何年目かの房総通いで大した釣果は得られませんでしたが、充分楽しめましたし、磯トンボさんをはじめ幾人かの重鎮の方々とブログを通じてコメントのやり取りができるようになったことが、何より得難い収穫でした。
来年もよろしくお願いいたします。 (2012年12月30日 11時34分33秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
kat さん
トンボさん 今晩は!

釣り納め お疲れ様でした。

自分は28日の夜から行って来ましたが、予定していた南房へは途中持病が発症し断念。
しかしながら湾奥で遊んできました^^

こちらにお邪魔をするようになってから数年
ようやくトンボさんにお会いする事ができました。

また来年もお会いできる事を楽しみにしております。
それでは良いお年をお迎え下さい。
(2012年12月30日 17時58分56秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
潮 崎 さん
どうも、潮崎です。
十分に南房磯を堪能したようで
なによりです。

私今晩から大雨の強風波浪警報をかいくぐり
南房竿納めに行く予定ではありますが
昨日釣ってきたメンコカレイをすべて食べ尽くすまでは
外出禁止となり
これからどんぶり一杯のメンコを食べ尽くす予定でございます(笑

さて、
本年もいろいろと釣場ではお世話になり
感謝申し上げる次第でございます。
来るべき2013年!
トンボ家にとって
幸多からん事を祈願させていただき
簡単ではありますが
年末のご挨拶とさせていただきます。
それでは良いお年をお迎えください。 (2012年12月30日 18時17分11秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
ニック太郎 さん
ありゃ、トンボさんまで!!!

トンボさんが釣れなければ、
誰しもお手上げ状態なのが分かる気が
いたします。

実は私も、29日にワンコと一緒に外房の港をいろいろと見て回りましたが、アジは釣れておりませんでした。早帰りをする釣り人が殆どでしたが、一か所だけ漁港の奥にて、アタリが繊細に出る棒ウキを使って、上手に小アジを釣っている人が1人だけおりました。

2012年は大きな出来事が立て続けに
あった年でしたね。いろいろと辛い出来事も
おありでしたが、今こうしてトンボさんが
元気に釣りを楽しまれているのですから、
大丈夫ですね♪ また来年、お会いできる日を
楽しみにしておりますよ。
トンボさん、ご家族様、良いお年をお迎え下さいませ~。




(2012年12月30日 18時28分27秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
emineko8043  さん
おはようございます(^^♪
私も先週、出撃致しました!
結果は惨敗でおまけに風引きました(笑)

年が明けたら南房総は花摘みやイチゴ狩りの季節になりますね。
いすみ鉄道に乗って車内から菜の花を眺めてみたいです(#^.^#)
来年も宜しくお願い致します<(_ _)> (2012年12月31日 09時47分10秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
咲いたマンさん
こんにちは~^^

>磯トンボさん、こんにちは。
>南房でも澄潮でしたか。小生は外房に釣厳しい釣りになりました。
>何年目かの房総通いで大した釣果は得られませんでしたが、充分楽しめましたし、磯トンボさんをはじめ幾人かの重鎮の方々とブログを通じてコメントのやり取りができるようになったことが、何より得難い収穫でした。
>来年もよろしくお願いいたします。
-----
☆外房も澄んでましたか…冬潮(/_;)
でも釣り納めはできて良かったですね。
自分も河豚しか釣れませんでしたが、スッキリと納める事ができました。

色々とコメントありがとうございました。
2013年も宜しくお願い致します。
良い年をお迎えください(^v^)
(2012年12月31日 12時34分28秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
katさん
こんにちは~^^

>トンボさん 今晩は!

>釣り納め お疲れ様でした。

>自分は28日の夜から行って来ましたが、予定していた南房へは途中持病が発症し断念。
>しかしながら湾奥で遊んできました^^

>こちらにお邪魔をするようになってから数年
>ようやくトンボさんにお会いする事ができました。

>また来年もお会いできる事を楽しみにしております。
>それでは良いお年をお迎え下さい。

-----
☆持病・・・大丈夫ですか?
寒くなると古傷が痛みだします。
ご自愛ください。

そうでしたね、今年、夏磯で二度もお会いでき光栄です。
難しい本命魚を意図も簡単に釣りあげられていたのには感心しました。
釣りも持ち合わせたセンスもあります。

来年も宜しくお願い致します。
良い年を迎えてください。
(2012年12月31日 12時39分07秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
潮 崎さん
こんにちは~^^

>どうも、潮崎です。
>十分に南房磯を堪能したようで
>なによりです。

>私今晩から大雨の強風波浪警報をかいくぐり
>南房竿納めに行く予定ではありますが
>昨日釣ってきたメンコカレイをすべて食べ尽くすまでは
>外出禁止となり
>これからどんぶり一杯のメンコを食べ尽くす予定でございます(笑

>さて、
>本年もいろいろと釣場ではお世話になり
>感謝申し上げる次第でございます。
>来るべき2013年!
>トンボ家にとって
>幸多からん事を祈願させていただき
>簡単ではありますが
>年末のご挨拶とさせていただきます。
>それでは良いお年をお迎えください。
-----
☆湾奥ひらひら釣果は大漁だったみたいですね。
おめでとうございます。
釣り納めは細長い魚狙いでしたかな?

今年も色々とお世話になりありがとうございました。
特にプラ背負い籠を作成して頂き感激至極ですm(__)m

潮崎家にとって来年も良い年であります様にお祈り申し上げます。
また磯で会えるのを楽しみにしております。
(2012年12月31日 12時43分38秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
ニック太郎さん
こんにちは~^^

>ありゃ、トンボさんまで!!!

>トンボさんが釣れなければ、
>誰しもお手上げ状態なのが分かる気が
>いたします。

>実は私も、29日にワンコと一緒に外房の港をいろいろと見て回りましたが、アジは釣れておりませんでした。早帰りをする釣り人が殆どでしたが、一か所だけ漁港の奥にて、アタリが繊細に出る棒ウキを使って、上手に小アジを釣っている人が1人だけおりました。

>2012年は大きな出来事が立て続けに
>あった年でしたね。いろいろと辛い出来事も
>おありでしたが、今こうしてトンボさんが
>元気に釣りを楽しまれているのですから、
>大丈夫ですね♪ また来年、お会いできる日を
>楽しみにしておりますよ。
>トンボさん、ご家族様、良いお年をお迎え下さいませ~。





-----
☆週末は雨と風、そして潮澄みに水温降下~
釣り人にとって辛い釣り納めになりましたね。
そうそう魚に出逢えるものではないですが…残念でした(笑

来年も楽しい釣行を重ねたいと思ってます。
宜しくお願い致します。

ニック家におかれましても幸多からん2013年になります様にお祈り申し上げます。
(2012年12月31日 12時47分46秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
emineko8043さん
こんにちは~^^

>おはようございます(^^♪
>私も先週、出撃致しました!
>結果は惨敗でおまけに風引きました(笑)

>年が明けたら南房総は花摘みやイチゴ狩りの季節になりますね。
>いすみ鉄道に乗って車内から菜の花を眺めてみたいです(#^.^#)
>来年も宜しくお願い致します&lt;(_ _)&gt;
-----
☆釣り納め残念でしたね。
リベンジは初釣りで返したいものですお互いに・・・(笑

正月明けは我が家も「花摘み&苺狩り」に館山~千倉と行く予定です。
南房の春を求めて・・・
年初めの団体行動がこれと決まってます。

今年も色々とありがとうございました。
2013年も良い年であります様に・・・
宜しくお願い致しますm(__)m
(2012年12月31日 12時52分00秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
izu さん
トンボさん、ご無沙汰です。
今年は色々とお世話になりました。
私の釣納めは潮崎さんと湾奥メンコで戯れて終わりました(笑
来たるべき年が良き年でありますようお祈り致します。
また来年も宜しくお願い致します。 (2012年12月31日 20時42分04秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ さん
izuさん
今晩んは~

>トンボさん、ご無沙汰です。
>今年は色々とお世話になりました。
>私の釣納めは潮崎さんと湾奥メンコで戯れて終わりました(笑
>来たるべき年が良き年でありますようお祈り致します。
>また来年も宜しくお願い致します。
-----
☆ご無沙汰してばかりで申し訳ないです。
12月に入りばたばたと野暮用ばかりで、今年もあっと言う間に通り過ぎてしましました。

釣り場では色々と楽しい話をありがとうございました。
流石にこの歳では釣り引き出しは増やせませんが、籠釣りだけは続けたいと思います。

来るべき2013年も宜しくお願い致しますm(__)m
(2012年12月31日 22時22分34秒)

Re:2012年 釣り納め(12/29)  
秀龍  さん
明けましておめでとうございます。
本年も頑張って、釣りに行きましょう(笑)
今年もよろしくお願いします。 (2013年01月01日 07時53分04秒)

Re[1]:2012年 釣り納め(12/29)  
磯トンボ  さん
秀龍さん
今晩は~

>明けましておめでとうございます。
>本年も頑張って、釣りに行きましょう(笑)
>今年もよろしくお願いします。
-----
☆新年早々のコメントありがとうございます。
本年も楽しい思い出に残る釣りを心掛けたいものです。

宜しくお願い致します。
(2013年01月01日 22時43分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: