PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2013年05月28日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary




短編SF小説で初版発刊が1962年で既に1980年に絶版となっている。
今回、その短編物をまとめたものが5/25に再販された。
(短編小説 全13巻が納められている)

↓
↓

実は…山の神さんが週末、市内某総合病院に入院した。
元々の持病で、今の生活では何の支障もないのだが
万が一 歳をとってからの処置となれば
体力回復にも時間もかかるのため、
前倒しで手術をすることにした。
勿論、命に関わるものではない。

聞けば…先天的に腹筋が一部欠如してるらしい。
そのまま放置すれば、歳とって更に腹筋も弱り
大腸等が飛び出す事もあると言う。



この総合病院・・・実は自分も20年ほど前にお世話になった。
七時間にも及ぶ大手術を経て、今の命がある。
ある意味でひらき直りの第二の人生は
この病院の御蔭であると言っても過言ではない。


不思議なもので・・・
時は流れて今度は山の神さんが世話になる。
主治医は違うが同じ外科で…。

そう言う意味で、この「たんぽぽ娘」の
時をさかのぼっての男女の愛の奇遇さを感じる。



あの頃は海浜地区市内の賑やかな場所にあったが、
噂通り、市立総合病院と言うのは儲かるらしく、今月上旬、
市内郊外の広大な敷地を買収して移転して来た。

まだ出来たてのほやほやの新装なった建物だ。
普通、病院と言えば消毒の匂いが沁みついたイメージだが
出来たてのものはまったくしないから面白い。

窓ガラスの一枚や二枚、自分が払った治療費だろうな


山の神さんのオペは僅か一時間ちょっとで無事に済み
今日から食事も摂れると言うこと・・・。

入院生活は、命に関わる病状でないとなれば
実に退屈で昼と夜が真逆なものになり兼ねない。

今の病室はPCを見たり、TVを点けたりも出来るが
しかしそれは消灯21時までの時間内まで…
それ以降は出来ず時間を持て余す。



そんな時、眠り薬となるのが読書だ。

自分が読もうと思って予約したSF傑作集。
先に山の神さんに読ませてやろうかと…

読み終える週末には退院となるだろう




「たんぽぽ娘」
短編だけどとても良いSF小説である。

まだお読みでない方は是非お勧めしたい一冊である。
興味のある方は、こちらに書いておきましたので
黙読してみてください。

横書きで単行本形式で書いてないのから
読みにくいと思うが・・・

↓
↓

たんぽぽ娘






当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月28日 23時12分59秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: