RECORDS OF PLEASURE

2022/04/20
XML
カテゴリ: Sports
今日は私にとって垂涎の本が売っていたので

思わず飛びついて買ってしまった。



半年ほど前に

この球団の前身である

太平洋クラブライオンズの本が出た時も興奮したが、


今回はそれ以上だったかもしれない。


クラウンは、

目立った投手は東尾と永射くらいだったとはいえ、


野手陣は、



真弓、若菜、立花、ハンセン、ロザリオ、デービス

と最高だった。


この球団として存在したのは

わずか2年間だけだったにもかかわらず、

毎日、新聞のスポーツ欄の結果をスクラップし、

出場メンバーをチェックしながら応援していた。


当時の最高の思い出は

夏休みに後楽園球場の日ハム戦を

三塁側で現地観戦できたこと。

(しかも先発はエース東尾!)


その後西武になって



常勝球団となり黄金期を迎えて

チームとしての注目度が上がってからは

私にとってライオンズは遠い存在になってしまった。



そう考えると、

現在、熱狂的なマリーンズファンなのは



下地にあるのかもしれない。



佐々木朗希がパーフェクトを達成してから

ロッテの星どころか日本球界の宝のように

注目されている今日この頃ではあるが、


その状況がうれしい反面、

いささかとまどっているという微妙なファン心理…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/03 06:53:45 PM
コメントを書く
[Sports] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: