RECORDS OF PLEASURE

2022/07/30
XML
テーマ: 洋楽(3562)
カテゴリ: Music
今日はまた

洋楽好きの知り合いと飲むことになっていたので、


話のネタの一つとして

プレイリストをCD-Rに焼いて持って行った。


中身は、

ここのところ熱心に聴いていたネオアコのコンピ。





ジャケットを4x4に収めようと考えたが、


手持ちの音源が

16アーティストに足りなかったので、

単純にネオアコの名盤16枚から1曲ずつ選んだ。


ラインナップは以下の通り。

Fantastic Day / Haircut 100
The Jet Set Junta / The Monochrome Set
Whistle Down The Wind / Nic Heyward
Oblivious / Aztec Camera
North Marine Drive / Ben Watt
Each And Every One / Everything But The Girl
Hand In Glove / The Smiths
Reach / Pale Fountains
All I Need Is Everything / Aztec Camera
The First Picture Of You / The Lotus Eaters
Appetite / Prefab Sprout
When All's Well / Everything But The Girl
Thinking Of You / The Colourfield
Think For A Minute / The Housemartins
There Is A Light That Never Gose Out / The Smiths
Somewhere In My Heart / Aztec Camera


残念なのは

オレンジジュースが現在手元になく

入れられなかったこと。


かつて持っていたのに売ってしまったのだった。


今さらだけど買い直して、

アズテック・カメラの「Somewhere…」と

差し替えたいところだ。


アズテック・カメラと言えば、

名曲「Oblivious」の当時の邦題が

「思い出のサニービート」だったと最近知った。



ロータス・イーターズの「青春のアルバム」と並ぶ

実にすばらしい邦題だと思う。


他にも

ヘアカット100の「好き好きシャーツ」や

オレンジ・ジュースの

「キ・ラ・メ・キ トゥモロー」など

この頃は味のある邦題が多かったなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/08/01 08:12:22 AM
コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: